eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

日本人の平均寿命、減少へ

2013-04-03 20:18:10 | Life in Tokyo
先日、テレビの1時間番組で1960年代の大学闘争や新宿駅西口のフォークゲリラ、万博などをとりあげていた。当時の男性の平均寿命は69歲あまり。

日本の平均寿命が50歳をこえたのは、1947年。それから20年余のあいだに、なんと平均寿命も20歳ほどものびていたのだ。

1947年に平均寿命50歳と考えて生きていた人たちが、1967年に平均寿命70歳ほどになるまで、自分が1歲年をとるごとに1歲平均寿命がのびるという予期せぬ人生をおくることになった。人類史上にない体験だ。

2011年の日本人の平均寿命は女性85・90歳、男性79・44歳で、60年代当時よりもさらに10年も伸びている。平均寿命ののびは、人口の増加を加速させてきた。

いま、日本人の平均寿命は、短縮に転じている!!!2009年をピークに。

いまの子どもたちが生きている長寿社会が急速に失われ、平均寿命50歳の時代がくるという恐ろしい予測も一部にある。平均寿命の短縮は、人口減少を加速する。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
非常におもしろくもあり。 (tokoya)
2013-04-03 22:45:08
非常に興味深い話です。
寿命が縮む、う~ん。

たとえば紛争等が起こって一気に人が減ったりとかも含まれるんでしょうか...

子供が増えないという自然減ということでしょうか...

いろいろあるでしょうが
実に興味深い。
返信する
平均寿命の縮小 (岸田徹)
2013-04-04 12:06:34
たしかに、戦争や大災害も影響します。
しかし、2009年から傾向的に寿命が短縮の状況にはいっているので、構造的なものが影響しているのでしょう。
食の安全性も気になります。また、小学生などの外で遊ぶ機会の減少が運動能力や身体に大きな影響をあたえていることも指摘されています。
返信する

コメントを投稿