goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

google earth

2005-08-24 11:59:02 | Internet and mobile
わが社の社外取締役の下川さんに、google earth を教えてもらい、楽しんでいます。

画面に宇宙からながめた地球がうかび、たとえば、検索地名にTOKYOとうちこむと、地球が回りながらどんどん東京に接近し、上空からぐんぐんクローズアップされたビルや道路を見下ろすことができます。ためにしに、会社のビルを探し当てると、画面にかなり大きくビルの上空からの写真が表示され、角度をかえてみたりできます。

つぎにサンフランシスコを検索すると、急速に上空へ画面がひいて、地球がまわり、サンフランシスコに急降下します。たとえば、アルバドロス監獄島に上空から接近すると、接岸する観光船が画面の3分の1ほどにも拡大される。

これはおどろきです。上空から世界旅行ができる。インターネットの可能性が、またおしひろげられた感じです。

新しい可能性を、どんどんeラーニングにも取り入れていきたい。

多方面に活躍される下川さんからは、いつも刺激をうけています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。