goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

近くで四川料理

2011-02-26 14:37:32 | Life in Shanghai

上海の会社の近くで、社員と出かけて、四川料理を食べました。

写真は、川魚の料理です。下から炭火で煮続けています。大きな魚ですが、辛子がきいて、とてもおいしい。

地元の普通の店に見えますが、有名人が来店したり、テレビでとりあげられたりしている様子の写真が壁にならんでいます。

実際、店の前はむらがる行列で、番号札をもらってまちます。


進化論への疑問

2011-02-26 12:33:20 | 読書/新聞/映画など

進化を、突然変異と自然選択によるものと考えると、どうしても進化を説明しきれない。

突然変異が無限にあるとしても、進化のプロセスで発生してきた道筋は、あまりにも確立が低い。なんらかの自己組織化の可能性がないと説明しきれないように思われる。

個体の成長プロセスや環境適応の能力を考えるなら、それが、つぎの個体に引き継がれる何らかの仕組みがあってもおかしくはない。

ランダムな突然変異と自然選択だけではない進化の仕組みが、次第に解明されていくにちがいない。生物に変化がおきる仕組みは、突然変異にかぎらない。

他者の存在と共生を基本とする生物の進化は、企業のありかたにも多くのヒントをくれる。眼の誕生のダイナミックなプロセスと進化の革命には考えさせられるところも大きい。植物が花粉を昆虫や鳥など他者に運んでもらう仕組みを発明するプロセスや、それによる進化の激変も興味深い。