-
哲学(Philosophy)ー科学(Sience)ー知識(Knowledge)ー情報(Information)ーデータ(Data)
(2015-09-09 00:49:09 | 学習と教育)
哲学(Philosophy)ー科学(Sience)ー知識(... -
聞くということ
(2012-04-23 20:55:07 | 学習と教育)
きょう、第三回教育問題研究会が開催されて、明蓬館(... -
教育と学習と
(2012-01-31 21:52:21 | 学習と教育)
わたしは、いまは、学習の側面からおも... -
ラーニング・デザインの起源
(2012-01-04 08:43:08 | 学習と教育)
ラーニング・デザインという考え方は、... -
コミュニティカレッジ
(2011-12-27 08:45:27 | 学習と教育)
サンフランシスコから成田への機内で、... -
教育のビジネスモデル
(2011-12-26 08:46:56 | 学習と教育)
学校のシステムは、歴史とともに発展し... -
教育とITをむすぶ
(2011-10-25 22:44:16 | 学習と教育)
IT、とりわけ、ネットは教育を大きく変... -
学校の現状
(2010-10-30 20:36:23 | 学習と教育)
最近、小中学校や高校の先生方にお会い... -
東京大学EMP
(2010-10-27 21:06:20 | 学習と教育)
きょう、ある委員会で、東京大学EMP(エ... -
学ぶモチベーション
(2010-06-25 12:57:17 | 学習と教育)
日本社会全体の学ぶモチベーションが、... -
継続学習は、力
(2010-02-02 17:42:50 | 学習と教育)
「千里の道も、一足ずつ運ぶなり。・・... -
教育はコミュニケーション
(2008-10-07 09:15:13 | 学習と教育)
教育は、コミュニケーション。 先生と... -
フィードバック誤差学習
(2008-09-04 09:20:13 | 学習と教育)
学習プロセスのなかで、「フィードバッ... -
「学習意欲」、本能かかわる脳中枢に
(2008-09-03 20:55:27 | 学習と教育)
「人は達成感があると、学習意欲がわく... -
先進国にとりのこされている教育投資
(2008-05-03 15:04:47 | 学習と教育)
日本の教育への公的な支出は、先進国の... -
学ばないと衰退する
(2008-02-10 19:01:00 | 学習と教育)
学習と教育も、基本的な文化ですね。 ... -
学習と進化と
(2008-02-03 21:28:21 | 学習と教育)
「『学習』も『進化』も『適応』も同様... -
成長するということ
(2008-01-21 08:48:02 | 学習と教育)
成長するということは、大きな喜びでも... -
学べなくなること
(2008-01-20 21:30:35 | 学習と教育)
もし、学ぶことがなくなったら・・・・...