オールドゲーマーの、アーケードゲームとその周辺の記憶

コインマシンやギャンブルゲームやカジノの歴史的エピソードとか、時々カジノ旅行記とか、たまにスポーツやマンガとか。

ウェストワード・ホー(ラスベガス)を懐しむ

2021年06月20日 21時05分10秒 | 海外カジノ

かつて、ラスベガスのストリップ沿いに、「ウェストワード・ホー(Westward-Ho)」
というカジノホテルがありました。いや、ホテルと言うよりもモーテルと言う方が適切かもしれません。宿泊棟はすべてモーテル棟のような2階建ての作りでした。

 

(上)ウェストワード・ホーをストリップ側から見たところ。夜になるとたくさんのカラフルな傘に仕込まれた電飾が美しく輝く。(下) 夜のウェストワード・ホー。当時頒布されていたスロットクラブのリーフレットより。

ワタシはこのホテルに、2004年の10月に一度だけ宿泊しています。タクシーの運ちゃんに行き先を告げたところ、ホテル名がなかなか伝わらず、「ウェストワード・ホーだす。うえすとわーどほー。え? わがんねすか? えとあの、うえすとわーどほー。サーカスサーカスの隣のホテルなんですけんど。それよりひとつ南側の」などと四苦八苦しながら説明していているうちにようやく思い当たったようで、「ああ、Westward-Hoのことか。わかったわかった」と、無事到着することができました。発音が難しい名前でした。

(1)ウェストワード・ホーの部屋の中。標準的なモーテルの部屋と変わらない。テーブル上のペプシの紙コップはウェルカムドリンクではなく、単なる掃除のし忘れ。 (2)洗面所の入り口。間口が広い。 (3)洗面台。コップが使い捨てなのは安い宿によくある。 (4)トイレ。壁の向こうに浴槽がある。

古いだけあって、部屋の鍵はカードキーではなく、昔ながらの金属のカギでした。

画像:ウェストワード・ホーの部屋のカギ。この当時でも珍しい、普通のカギだった。

このホテルは、以前からカジノ併設のデリで、巨大なホットドッグやストロベリーショートケーキ、シュリンプカクテルなどを格安で提供していることがよく知られていました。ワタシはこの時以前にも数回訪れており、その時はどれもたったの75セントという驚きの値段でしたが、今回はホットドッグとストロベリーショートケーキが1.49ドルに、シュリンプカクテルが99セントに値上がりしていました。それでも破格の値段ではあります。

デリで提供されている格安メニュー。価格は当時のもの。(1)ホットドッグ。他ではせいぜい1/2ポンドどまりだが、ここのは3/4ポンドある。1.49ドル。 (2)シュリンプカクテル。エビは小粒なうえにレタスの千切りで上げ底されており、これは値段相応かと思わされる。99セント。 (3)ストロベリーショートケーキ。大きなスポンジケーキから直方体に切り分けた一切れを皿に乗せ、果実がゴロゴロ入っているストロベリーソースをかけ、最後にスプレー缶に入ったホイップクリームをこれでもかと言うくらいかける。1.49ドル。 (4)ストロベリーショートケーキの断面図。

ホットドッグはシグネチャーメニューなので、大々的に広告していました。

 

(上)かつて公式サイトに掲載されていた画像。道路に面したマーキーに、3/4ポンド(約340g)の「MEGA」ホットドッグが1.49ドルとの広告を表示している。ホットドッグの絵には「almost Actual Size(ほぼ実物大)」と謳っている。(下)宿泊棟の壁にもホットドッグの広告が描かれていた。

ウェストワード・ホーは、ワタシが宿泊した直後にちょっと大きなリニューアルをして、デリは裏側(西側)に新設した棟の中の「ラウンドアップ・グリル」に移り、この時ホットドッグは2.49ドルに値上げされてしまいました。75セント時代を知る者にとっては3倍以上になってしまったわけで、残念に思ったものでしたが、それでも他と比べればまだ十分安いので、いつかまた来るときもあろうと思っていました。

だが、しかし。ウェストワード・ホーは、ワタシが宿泊した翌年、2005年の9月に突然その閉鎖を発表し、同年11月にはそのドアを閉め、その後建物は取り壊されてしまいました。リニューアルして間もないというのにいったい何があったのかと調べてみたところ、どこかのデベロッパーに約1億5千万ドルで買収され、跡地は再開発されるはずだったとのことです。しかし、2008年のいわゆる「リーマンショック」により土地のオーナーシップが変わるなど紆余曲折を繰り返したようです。最終的には、今月24日のオープンが予定されているリゾートワールド・ラスベガスの一角となることに落ち着いています。

ラスベガスの地元紙「ラスベガス・サン」紙は、2012年に、「ウェストワード・ホー」を「ストリップに戻ってほしい絶滅したカジノブランド」のリストに加えたそうです。しかし、実現に向けた話は、噂さえも聞きません。まったく残念なことです。

*********************************************************************

ところで、この時の旅行の目的は、ゲーミング業界のトレーディングショウ「G2E」の見物でした。今でこそゲーミング業界では、「スキルベースド・ゲーミング」がモノになるのかならないのかわからず捨てるに惜しい鶏肋の状態のままなんとなく続いていますが、実はこの2004年にも一度、スロットマシンにビデオゲームを組み込もうとする試みが行われていました。この時は、Bally社が、ATARIの「PONG」や「BREAK OUT」をボーナスゲームで遊ばせ、成績によってボーナスを与えるというものでした。

 

G2E2004年にBallyから出展されたATARIの「PONG」。ボーナスゲームではPONGが遊べた。

ラスベガス(というか、ネバダ)では、スロットマシンのペイアウト率は75%以上でなくてはならないというレギュレーションがあります。しかし、ボーナスゲームはプレイヤーの巧拙によって払い出し率が大きく変わってしまう可能性があります。そこでこのゲームでは、ベースとなる通常ゲームのペイアウト率を75%とすることで、ボーナスゲームではどんなに下手な人がプレイをしても、少なくともペイアウト率が75%を下回ることはないように作られていたそうです。この機械は一部のローカルカジノにテスト稼働として設置されましたが、すぐに姿を消し、以降市場に再び出てくることはありませんでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Liner)
2021-06-21 14:53:55
Wikipedia英語版には「ラスベガスで計画されたけど建設されずに終わったホテルの一覧」というページがあったかと存じます。
このウェストワード・ホーですか(完璧に自分が知らない存在だ)、その跡地を含めてBoydが「エシュロン・プレイス」として計画取得した場所でもありますね(Boydが諦めてその土地を売却したのがジェンティンだったということです)。
そのジェンティンですら新型コロナの影響で押して、ついにオープンという…呪われた土地なんかいな、これ(苦笑)。

個人的にはホットドッグの安さというよりは、マーキー写真の「ディナーバフェ8.95」というもはやローカルでもあり得ない覚醒の感の安さに驚いた次第です。
返信する
Unknown (nazox2016)
2021-06-21 22:41:43
Linerさん、コメントをありがとうございます。
ワタシもいろいろ調べたところ、Boydがエシュロン・プロジェクトのためにすぐ北にあるウェストワード・ホーの土地を取得しようと企み、当時の所有者だったHarrah'sに、フォーコーナーの「バーバリーコースト」とのトレードを申し入れたのだそうです。
その結果、Boyd系列だったバーバリーコーストはHarrah's系列の「Bills」に変わり、後に「Cromwell」にその名を変えたといういきさつだったようです。
もう遅いですが、ウェストワード・ホーはもともとモーテルとしてスタートしていたという事実を、記事をアップした後で知りました。
返信する
え、ということは (Liner)
2021-06-22 16:43:37
Boydは一旦、ストリップから身を引いた、ってことになるのですか。
意外だった…

モーテルから始まって、カジノを付けて…なんというか、今ではあり得ないストリップ沿いホテルの成長ぶり、なのですね。
返信する
Unknown (nazox2016)
2021-06-22 20:56:27
Boydがストリップに戻ってくるというような話は聞きませんね。トロピカーナやフォンテンブロー、最近ではサンズなど、売り物件はいくらかあったはずですが、それらのいずれでも、買い手候補の中にボイドの名は挙がっていなかったと思います。表面上に出てこなかっただけかもしれませんが。
エシュロン計画は頓挫しましたが、コロナ禍でいまだにメインストリートステーションとイーストサイドキャナリーを閉鎖したままのBoydにとっては、禍福は糾える縄の如しと言うものかもしれません。ワタシは、スターダストに宿泊できなかったことが大きな後悔になっています。
返信する
Unknown (Liner)
2021-06-25 16:35:45
スターダストは、Boydの歴史を辿ればすぐに出てくる「源流」ですものね…
ちなみに私がアミューズメントカジノというのをおよそ30年前に認知した新宿歌舞伎町のゲーセンの店舗名でもありました(おそらく由来はベガスのそれでしょう)。

禍福はあざなえる縄のごとし、確かにその通りで、ステーション系はRRRに移り変わる時に一度経営破綻したような…(これを書きつつWikipedia引いたら2011年6月に破綻していた旨の記載があった)
返信する
Unknown (nazox2016)
2021-06-26 16:19:15
スターダスト、靖国通り沿いの歌舞伎町入り口の角にあって、たいへん目立つロケでしたね。並びの地下にはsigmaのビンゴインとリトルサーカス、歌舞伎町の方に入れば右手にコナミと関係が深かったマル三商会のVIVA SILVIAがありました。懐かしいです。

ステーション系は経営破綻と言っても営業自体は普通に継続されていて、はた目には危機的状況にあるようには見えませんでした。
どのロケも良いビデオポーカーをたくさんそろえていますが、リゾートフィーがローカルにしてはバカ高く、ルームコンプも全然出ないので、宿泊に使う機会はBoydより少ないです。
返信する

コメントを投稿