大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

日本海東縁部 大地震の評価 北海道全域

2019年06月29日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




地震調査研究推進本部は、日本海東縁部

発生する地震の領域を地域ごとに分けて

評価を行っており、それぞれの評価は、

*北海道西北沖の地震

M7・5以上の大地震は知られていないが、利尻

トラフの海底堆積物の解析から2回大地震発生。

今後30年以内の発生確率は0.006~0.1%程度、

今後50 年以内の発生確率は0.01~0.2%程度、

規模はM7.8程度と推定される。

北海道西方沖の地震

1940年 8月 2日 神威岬沖の地震 M7・5

今後30年以内、今後50年以内の発生確率は

ともにほぼ0%、 規模はM7・5前後と推定。

*北海道南西沖の地震

1993年 7月12日 北海道南西沖地震 M7・8

今後30年以内、 今後50年以内の発生確率は

ともにほぼ0%、規模はM7.8前後と推定。

各領域および隣接領域における地震性堆積物・

津波堆積物の記録やプレート運動の 知見等を

参考にして推定すると、北海道北西沖における

平均活動間隔は3900年程度、北海道西方沖に

おける平均活動間隔は1400~3900年程度、

北海道南西沖における平均活動間隔は500年~

1400年程度と推定される。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




日本海東縁部 大地震の評価 青森~佐渡島

2019年06月28日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



       




*青森県西方沖の地震

1983年 5月26日 日本海中部地震 M7・7 。

今後30年以内、今後50年以内の発生確率は

ともにほぼ0%、 規模はM7.7前後と推定。

*秋田県沖の地震

今後30年以内の発 生確率は3%程度以下、

今後50年以内の発生確率は5%程度以下、

規模はM7.5程度と 推定。

山形県沖の地震

1833年12月 7日 庄内沖の地震 M7・7

山形県沖の地震の今後30年以内、今後50年

以内の発生 確率はともにほぼ0%、

規模はM7.7前後と推定。

新潟県北部沖の地震

1964年 6月16日 新潟地震  M7・5

今後30年以内、今後50年以内の発生確率は

ともにほぼ0%、規模はM7.5 前後と推定。

*佐渡島北方沖の地震

今後30年以内の発生確率 は3~6%程度、

今後50年以内の発生確率は5~10%程度、

規模はM7.8程度と推定。

各領域および隣接領域における地震性堆積物・

津波堆積物の記録やプレート運動の 知見等を

参考にして推定すると、青森県西方沖における

平均活動間隔は500年~1400年程度、秋田県沖、

山形県沖、新潟県北部沖における平均活動

間隔は1000年程度以上、佐渡島北方沖における

平均活動間隔は500~1000年程度であると推定。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




未知の活断層の多い近畿 大阪湾の調査開始 

2019年06月27日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




日本国中、至る所に活断層が存在するが、

人口密集地でありながら近畿地方、特に阪神

地域には未知の各断層が多く存在するとされる。

2018年6月18日に発生した大阪北部地震

震源地の位置は確定されているが、肝心の

動いた活断層については未だ不明のまま。

この地域は、新潟ー長野県境付近から続く

歪集中帯にあり、未知の活断層が多く存在。

地震後に開かれた地震調査委員会の平田直

委員長も、3時間に及ぶ検討会でも発生メカニ

ズムが非常に複雑なため、どの断層に関連して

いるか結論付けることが出来なかった、が結論。

震源地となった茨木市域には、北部には西方の

六甲山ろくから伸びて来た有馬ー高槻断層帯

西には大阪市を南北に縦断している上町断層

帯の北端が近くまで伸びて来ており、南には

南方から伸びて来た生駒断層帯の北端が在る。

この内、上町断層帯は震源から西に少し離れて

いるが、地下の断層面は東側に向かって傾斜

しており、震源周辺まで延びている可能性が

あると判断しているため、3断層帯が重なる。

余震断層の解析でも、本震は逆断層型だったが、

余震では逆断層型と横ずれ型が混在し、逆断層

型余震は北部に分布し、横ずれ型は南側に分布。

委員長は、地下の震源断層のずれ動いた面が、

途中で折れ曲がっている可能性があるという。

結局、大阪北部地震は、いずれかの活断層帯に

関係することは否定できないが、どれか1つを

特定するのは困難だということになった。

危険性を指摘されながら、未だ調査がされて

いなかった大阪湾断層帯の調査を、神戸大学が

19年秋より海底の地形などの大規模調査を

始めることになったという。

大阪と神戸両市を直撃する大阪湾に眠る断層

帯の素顔は、早期に明らかにする必要がある。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




日本海東縁部 断層がひしめく「歪み集中帯」

2019年06月26日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




6月18日に、山形県鶴岡市西方沖を震源として

発生したM6・7の地震に関連して地震調査研究

推進本部は、今回の震源の周辺では1964年

(昭和39年:新潟地震)と江戸時代の1833年

(天保4年:庄内沖地震)が今回の地震規模を

大きく上回る地震が発生していると指摘。

日本海東縁部では、本州の北半分が乗る北米

プレートと大陸側のユーラシアプレートが

ぶっつかっている場所に当たる。

太平洋側の日本海溝では、東側の太平洋側の

プレートが沈み込んでくる境界が明確であるが

日本海東縁部では、東西の相対運動により、

プレート境界が南北方向 に分布する何条かの

断層や褶曲帯が存在する「歪み集中帯」を形成

して、この集中帯の幅を もった領域全体で

東西からの圧縮力による歪を解消している。

日本列島を南北(又は東西)に区切る糸魚川ー

静岡構造線断層帯
が新潟県沖から列島沿いに

北上し、日本海東縁部の海底断層帯を構成。

この東縁部を便宜上、新潟県北部沖から

北海道西北沖までの領域を分けて評価対象と

しており、今回の地震は山形県沖の領域となる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




中國 ASF(豚コレラ)感染阻止に数十年必要

2019年06月25日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし




        




国際獣疫事務局(OIE)などは、中国全土に拡大し

モンゴルやベトナム、北朝鮮にも感染が拡大

しているアフリカ豚コレラ(ASF)の感染を阻止

するには数十年の期間を要し、中国養豚産業は

崩壊する可能性があるとの見解を発表した。

アフリカ大陸から欧州へ感染が拡大したASFは、

市場規模が1280億ドル(約13兆8700億円)の

中国養豚産業に前例のない被害を及ぼしている。

全世界で、およそ9億7千万頭が飼育されている

豚のうち、中国には4億4千万頭がいる。

このうちの、約半分がASF感染拡大阻止に

備えて殺処分されることになるだろうという。

中國国内では、ほとんど家畜の感染防御に

備えた対策が取られていないため、致死率が

100%のASFの感染は拡大の一途だ。

養豚業者は、利益を最大限にするために、

価格差を狙った遠距離輸送が一般化しており、

輸送された豚は、直ぐに地元の豚と混ぜられる。

このため、政府による殺処分や市場の閉鎖、

輸送制限などの対策は抜け穴だらけだ。

ASFウィルスは、非常に強い感染力を備え

いる上、極めて毒性が強く、生存力の高い。

ASFウィルスは、感染した豚との直接接触以外

にも感染した豚肉を豚が摂取した場合や作業

員の衣服や使用した器具、微量のウイルスが

混入した飲み水からも感染する。

小規模農家では、依然として隠れて外食店や

家庭の生ごみを加熱処理しないまま与え、

病死した豚を食肉として市場に出したり、

川などに放棄したりして感染を拡大させる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?


四川省宜賓市の地震はガス採掘が原因?

2019年06月24日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




2019年2月25日に四川省栄県でM4・9の地震が

発生し、2人が死亡した。

この地域では、大規模なシェールガス採掘が

始まって以来、しばしば地震が発生するように

なり、住民の大規模な抗議活動に発展した。

この栄県の中心部から、今回の地震の震源地の

宜賓市長寧県までは直線距離で約100Km。

四川省の行政区では、省の南部に位置する

宜賓県(市)を中心に長寧県を始め南渓県や

江安県、興文県、珙県などを含めた地域を

川南と呼んでいた。

中国政府が推し進めるシェールガス田開発で

この地域で豊富な埋蔵量を備えた有望ガス田が

発見され、積極的な開発が進められて来た。

ここを基盤とする中国石油川南シェールガス

基地では、2018年12月発表でシェールガスの

1日当たりの生産量が2011万立方メートルに

達し、中国全土の天然ガス1日当りの生産量の

約4・2%を占め、川南地区は中国最大のシェー

ルガス生産基地となった。

川南基地の2018年のシェールガス生産量は

42億立方メートルに達し、前年比40%増に。

宜賓市域には、今年に入っても大量の人員と

機材が投入されて、大規模なシェールガス

生産で盛り上げっている。

6月18日のM6・0の長寧県を震源とする地震は

過去1年間に中国国内で唯一のM6以上の地震

ではあったが、過去1年以内に世界で発生した

地震1043回のうち、四川省内で観測された

ものが91回で、うち宜賓市域では33回だった。

2月の栄県での地震規模の位置づけは不明だが

ガス田開発に伴うM4クラスの地震が多発して

いることは間違いなく、騒動が広がりそうだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




四川省宜賓市でM6・0の地震 2019.6.17.

2019年06月23日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        





中国当局は、6月17日午後10時55分(現地時間)

ごろ、四川省宜賓市でM6・0、震源の深さが

16Kmの地震が発生し、その後も余震が続き、

同日遅くに大きな余震が複数回発生し、最大の

余震はM5・2だと発表。

これまでに12人の死亡が確認され、152人が

負傷したとしている。

また、中国紙の報道では、過去1年以内に

世界で発生した地震は1043回で、うちM6・0

以上は138回に上るとし、中国大陸部内で

みれば、M6・0以上の地震は6月18日の今回の

宜賓市での地震の1回だけだったとする。

しかじ、注目に値するのは、過去1年以内に

発生した地震1043回のうち、四川省内で観測

されたものが91回に上っており、ほぼ1割を

占めているほか、このうち宜賓市では33回も

観測しているとしている。

つまり、四川省で発生した地震の3割以上が

宜賓市で発生しているとしている。

カウントした地震の規模の基準が不明だが、

M6以下の地震が、過去1年間に宜賓市域で

集中して発生していることなのだろう。

また、米地質調査所(USGS)によると、地震の

規模を示すマグニチュードは1度目が5・9、

2度目が5・2で、震源の深さは10Kmと浅い。

震源地は四川省宜賓市の南の長寧県。

また、200Kmほど西には、大断層の康定

断層帯が走っている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?




ペルーで「ギラン・バレー症候群」が集団発生

2019年06月21日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし




        




ペルー政府は、手足に力が入らなくなる難病の

「ギラン・バレー症候群」が首都リマや北部の

観光地などで、集団発生しているため、拡大

防止に備えて健康上の非常事態宣言を出した。

ペルー政府の発表では、2019年に入ってから

ギラン・バレー症候群が206例確認されており、

このうち4人が死亡している。

ギラン・バレー症候群は、年間の発症率が

10万人に1人と言われる難病で、発症すると

手足に力が入らなくなり、まひが全身に急速に

広がって、最悪の場合、死に至る。

蚊が媒介するジカ熱との関連も指摘されている

ことから専門の医師を派遣して原因を調査する。

日本国内では、1年間に10万人に1・15人の

割合で発症しているが、原因は判っていない。

専門医は、ギラン・バレー症候群そのものは

感染症ではないため、うつることはないが、

感染症をきっかけに発症することが知られて

おり、現地に行く人は食中毒に注意するほか、

病気を媒介する虫刺されに備えた服装が肝要。

蚊が媒介するウイルス性の感染症の「ジカ熱」に

感染すると発症する可能性が高まることも

報告されているため、蚊に刺されないことだ。

東京オリンピック・パラリンピックなどでの

来日外国人の増加に伴い、感染症や難病の

リスクも高まるので、オリンピックに向けて

さまざまな病気を早く察知できる検査と治療

体制を整える必要があると指摘している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?



韓国電力 ポピュリズムで膨らみ続ける赤字

2019年06月20日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




文在寅は大統領に就任すると任期中の5年間は

電気料金を引上げないと約束した。

電力を独占支配しているのが韓国電力公社。

半官半民で51%の株式を政府が保有するが、

株式は上場されている。

文在寅のポピュリズム影響で、株価は半分に

まで下がっているとされ、株主は悲鳴。

先ず、脱原発政策遂行に備えて、老朽原発を

廃止や稼働停止、新規建設禁止を打出して

原発稼働率は2016年の79・7%から2018年

上半期には60%を割り込んだ。

電力量不足分は、燃費の高い液化天然ガス

(LNG)に依存したため一気に赤字が膨張。

かっては、外国からの投資呼び込みに備え

原発による安い電気代を武器にしていたが、

原発稼働率の低下でコストが急上昇。

加えて、消費量が急増する夏場には、クーラー

電力補助を目的とした累進料金制を緩和。

冬季の寒さに備えた暖房用に電気を使用する

割合も増えて、火力発電所は保守点検時間が

取れない状態でのフル稼働き危険性も増す。

2018年は2080億ウォン(約190億円)の営業

赤字に転落後、今年1-3月期の時点で営業

赤字がすでに6299億ウォン(約580億円)に達し

通年で2兆4000億ウォン(約2359億円)ほどの

赤字を記録すると韓電は開き直っている。

今夏も、ブラックアウトの危険性を孕み乍ら

電気料金の累進制緩和或いは廃止すると発表。

既に11兆円を超えている累積赤字のツケは

最後には国民の税金で穴埋めとなる。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





米 米韓同盟解消も視野に決断迫るか

2019年06月19日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        




G20を前にして急遽、中朝の首脳会談が決り、

今回は文在寅に仕事が回らず、広報官の役職も

解かれたようだ。

それよりも、G20後のトランプ大統領との

予定されているとされる会談に備えて言い訳の

資料準備に忙しいことだろう。

トランプ米政権が、5G移動通信システムで、

韓国がファーウェイの製品を使用した場合、

「敏感な情報」を共有をしないと明確に断言した。

敏感な情報とは、直接的には米韓同盟を指す

のだろうと思うが、通信設備は一時的な目的

ではなく、設置すれば長期間使用される。

あらゆるものがインターネットにつながる

5G時代を中国に支配されるとなれば、今後の

相互の安全保障に備える立場からすれば、認め

られるはずもないだろう。

文在寅は、同盟解消も視野に入れた決定的な

決断を迫られることになる。

一方国内紙では、韓国の大手通信関連企業は

過去4-5年間にファーウェイ製品を大量に

購入し、通信基地局間の基幹回線に設置されて

おり、取り換えは無視だとの立場。

ファーウェイは、韓国の通信設備市場支配に

備えて、5年前から積極的に売り込んでおり、

SKテレコムなどは、300億円を超える製品を

購入して設置済みだとされるため、文在寅は

どのように米側の要求をかわすのかが見もの。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?



現代自 5月世界販売3ヶ月連続で減少

2019年06月18日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        



韓国の現代自動車は、5月の世界販売台数が

前年同月比7・7%減少したと発表。 

子会社の起亜自動車も3・4%減少した。

中国市場での不振が続き、現代と起亜の両社共

3月以降、販売台数の減少が続く。

特に、世界制覇を豪語していた現代自は、

生産台数拡充に備えて中国市場に大規模投資を

繰り返したが裏目に出て大打撃を被っている。

一部で工場の閉鎖や集約化など合理化に

備えているが、部品供給の協力工場には

既に倒産企業も出ており、大混乱になっている。

中国市場では、販売台数が前年割れに陥って

いるうえ、急速にEV化が進んでおり、これに

乗り遅れた韓国車は、品質面でも中國車に

食われていて、急速に経営悪化が進む。

失業者出さないための国策で、赤字受注を 済み

続けて工場を稼働させている造船業界に加え

自動車業界も急落、更に半導体も不振となれば

韓国経済をさせる柱が総倒れの状態になる。

政府の経済の下支えに備えた有効な対策も

見えず、膏薬張りの対策に終始している。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?






韓国 米の反ファーウェイに同調か

2019年06月17日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        



安全保障上の観点から、米国は韓国に対して

ファーウェイ製品を使用しないように圧力を

かけているが、他方、貿易の1/4を依存する

中国からは報復を匂わせる厳しい圧力がかかる。

貿易額で見れば、韓国はファーウェイ製品を

年間5000憶ウオン輸入しているのに対して

ファーウェイ向けに12兆ウオン超の半導体や

ディスプレーなどの部品を輸出している。

韓国の専門家は、THAAD配備騒動の際、中国は

厳しい報復を行ったが、対中貿易は14%増加

していたという。

韓国からの輸出品が、中国にとっては代替が

効かない必要性を備えている製品であった

ことを韓国は学習している。

むしろ、代替できる性能や技術を備えた製品を

製造できる国は全て、反ファーウェイだと

すれば、ビッグビジネスのチャンスに恵まれる

かも知れないという期待すらある。

即ち、ファーウェイ問題は、韓国ビジネスには

プラスに働く可能性の方が大きいという結論だ。

トランプ大統領の締付を掻い潜って、現在

対北朝鮮と行っているのと同様の手法が、

対中で通じると考えてしまうと怖い報復も。

山積する難問題解決に備えた米韓会談が

G20後に持たれるが文在寅の覚悟や如何に。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?



韓国企業 限界企業が1/3 成長率半減以下

2019年06月15日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし




        




2019年1~3月のGDP成長率が、前年同期比

マイナス0・3%とマイナス成長となった。

輸出と設備投資の落ち込みが大きく影響した。

韓国銀行が発表した「2018年企業経営分析」に

よれば、営業利益で借入金などの利息を支払え

ない限界企業が、全体の32・3%にのぼる。

3社に1社が、借金の利息を払う収益力すら

備えていない不振状態に落ち込んでいる。

財閥企業を中心とする500大企業のうちでも

営業利益で利子も償還できない限界企業は

2018年に62社あり、1年間に17社も増えた。

大韓航空に次ぐ規模を備えたアシアナ航空の

場合は、営業利益は支払うべき利息額の17%に

しか達していず半死にの状態だ。

電力を独占する韓国電力公社や現代重工業

など36社は営業損失を出す赤字会社に。

韓国銀行が、非金融営利法人2万4539社を

調査した2018年の主要企業の成績表をみると、

体力が落ちた理由が歴然と判る。

売上高で見る企業の規模の成長率が、例年に

及ばない上に、ビジネスもうまくいっていない。

2018年の産業全体の売上高増加率は4・2%。

前年度の9・9%から半減している。

大企業では、9・5%から4・3%へ、中小企業の

場合は更に激しく、11・3%から3・9%へと

1/3近い落ち込みになっている。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?





韓国 低所得失業者に支援金給付

2019年06月14日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし




        




10年以上にわたって、100万円以上の借金の

返済に苦しんできた人の借金と利息を全額

棒引きにする徳政令に次いで、今度は若者や

低所得者層の人が就職に備えて活動をして

いるが就職できない人を対象に6ヶ月間、月

50万ウオン(約4万6000円)支給するという。

「国民就職支援制度」と呼ばれ、来年7月から

実施されることになった。

低所得層や若者などが求職活動をしている間、

国家が手当を支給する韓国型失業扶助制度と

位置付けている。

失業者の支援に備えた失業手当や労働奨励金

などは制度化されているが、支給期限が切れて

しまっている人や就労経験のない若者などが

国からの支援が受けられることになる。

2019年1~3月期の実質成長率が、前期比0.3%

減とマイナス成長に転落した韓国は、主力の

輸出では半導体をはじめ主力製品が総崩れの

状態となっており、設備投資も急落。

内需も不振の一途で、失業率は改善せず、特に

若者の実質失業率は24%とする専門家も。

失業扶助といえば聞こえはいいが、失業者

救済になりふり構わずまい進しないことには

社会不安は募り、文在寅の命運も断たれる。

景気回復に備えて、政府は補正予算の編成

などで下支えを狙うが妙案はなく、ただ

一時しのぎのバラマキ策が拡大するだけだ。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?






韓国マイナス成長 輸出・投資不振が深刻 

2019年06月13日 | Weblog
備えよ常に! 備えあれば憂いなし



        



韓国は、2019年1~3月期の実質成長率が前期

比0.3%減とマイナス成長に転落した。

経済協力開発機構(OECD)の資料では、韓国の

今年1~3月期の輸出は1386億ドル(約15兆円)で、

前四半期に比べ7・1%減少しており、減少幅は

主要20カ国・地域(G20)諸国中で最大だった。

一方、貿易戦争の当事者の米国は0・7%増で

中国も3・9%増と増加している。

韓国は輸入でも、1252億ドルと前四半期より

7・7%減少している。

韓国の産業通商資源部によれば、5月の輸出も

前年同期比9・4%減で、6ヶ月連続の減となった。

韓国では、輸出産業はGDPの4割を占める最も

重要性を備えた産業部門であり、このうち

半導体輸出は2割を占めている。

世界的な競争力を備えた主力の半導体輸出が

17%と大幅に落ち込み、スマホなど無線通信

機器は32%、自動車や鉄鋼も落ち込んでいる。

輸出の不振は、設備投資にも影響し、1~3月は

前期比10・8%の落ち込みとなった。

輸出と設備投資の不振は、企業業績にも悪

影響を及ぼし、雇用や個人消費に打撃を与える。

危機感を強めた政府は、景気の回復に備え

総額6兆7000億ウォン(約6500億円)の補正予算

案を国会に提出したが、何が柱かは不明。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

健康と安心のメタボへの備えは?