大黒さん

つれづれに、道行く人のながれを眺めている土塀のうえの大黒さん

青いバラ

2008年05月31日 | Weblog


バラの花の愛好家には、待ちかねた青いバラが2009年

からお目見えします。

日本国内では、始めて遺伝子組み換え生物を商業栽培

して市場に出荷されます。

サントリーが14年もの歳月をかけて2004年に開発し

その後、法に基づいた試験やテストをへて、カルタヘナ

法の第一種使用規程をクリアして、発売開始にこぎつけ

ることができました。

法により、開発された青いバラが、(1)野生バラと競合

するか、(2)有害物質を作るか、(3)野生バラと交雑する

かを評価したもので、このほど審議会で承認されました。

国内で商品化されるのは初めてですが、すでに127件

もの遺伝子組換え生物が、第1種使用規程の承認を得

ていますが、国内での生産は始めてのケースです。

バラの場合は、国内に自生する野生バラには、ノイバラ

など10種と6変種があり、これらと交雑しないかを調べ

ました。

遺伝子組換えの青いバラは4倍体で、そもそも交雑は

起こり難いですが、安全性に備えて、人工交配を行った

結果では、次世代には青いバラの遺伝子は引き継が

れず、交雑の恐れがないことが確かめられています。

サントリーでは青いカーネーションをすでに発売していま

すが、これらも同様の確認試験と承認を得て、コロンビア

などで栽培されているそうです。


備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





デジタル美術館時代

2008年05月30日 | Weblog


普段はお目にかかれない国宝の絵画や工芸品、めった

に公開されない襖絵や壁画、門外不出の秘蔵品、世界

的に有名な絵画類などなどが、デジタル技術で複製され

て、容易に、気軽に見ることが時代がやってきています。

こうしたトップクラスの作品類を所蔵する外国の美術館

からは、日本の企業への協力要請が続いています。

大日本印刷とルーブル美術館とが共同研究している

「ミュージアルラボ」では、ルーブル美術館のアブダビに

開設する美術館や北フランス分館への展示に備えて、

イスラム陶器の修復の様子がわかる映像を映し出す

技術を開発し、実用化しています。

イタリアのウフィツィ美術館では、日立製作所と組んで

レオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」を含む3作品の

デジタル画像を制作して上野のダ・ヴィンチ展で展示し、

また、日本の国宝級の名画、「松林図屏風」や「八橋図

屏風」、「蝋梅図襖」が、世界最大規模のデザイン展で

あるミラノ・サローネで展示されました。

これらは、キャノンの大判プリンターで原寸大に印刷され

たものに、金箔加工や塗装を施したものです。

デジタル技術を使えば、作品を拡大したり、画家が得意な

色を強調することも出来ます。

また、本物では見落としてしまうような部分も見つけ出す

こともできるメリットがあります。

日本でのデジタル・ルーブル展の夢も広がります。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





鉄鉱石の支配者

2008年05月29日 | Weblog


ブラジルのリオデジャネイロに本拠を置いている鉱業の

大手のヴァーレは、2月に日・独・韓の鉄鋼メーカーに

対する鉄鉱石の販売価格の65%もの大幅な値上げを

飲ませました。

このヴァーレは、世界第6位のスイスのエクストラーダの

買収に備えた準備を進めており、もし、買収が実現すると、

鉄鋼メーカ各社に対して、より一層の価格決定力を持つ

ことになります。

ヴァーレはブラジル国内外の鉱業、非鉄金属の会社を

10数社も買収してきています。

エストラーダ社は、銅、ニッケル、石炭の大手企業で

ブラジルや米国を含む世界18カ国に事業展開をしていて

ヴァーレの買収が実現すれば、鉱業資源のガリバー企業

が出現することになります。

片や買う側の大手は中国で、2007年には、2002年の

5倍の量を買い付けており、ヴァーレの輸出量の4割を

占め、1億トンにも達しています。

この量は、世界の鉄鉱石の生産量の約半分に相当します。

ヴァーレの鉄鉱石の主要拠点は、カラジャス鉱山で、アマ

ゾン中央部の巨大な複合施設です。

カラジャス鉱山では、24時間操業で、家屋ほどの巨大な

トラックが100台以上もが走り回り、100万トンもの土塊

をジョークラッシャーの運び入れています。

そして、この機械から鉄鉱石が選りだされて、輸出され

るのです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  




インドのオンライン大学

2008年05月28日 | Weblog


経済の急成長が続くインドでは、パソコンによるオンライン

で授業が受けられるオンライン教育市場も急成長です。

根底には、成長が続く経済界や官公庁では、専門知識

を持った人材不足の深刻さがあります。

オンライン教育の市場規模は、現在2億ドル程度ですが

今後10年間で数倍になると予測されています。

既に職について出世街道を歩んでいるサラリーマンや

公務員なども、余った時間で手軽に有名大学の一流

教授の授業が受けられて、専門知識を身につけられ

また、コースに寄ればMBA(経営学修士)取得も可能で

あるためです。

インド全国でみれば、近年、大学などの高等教育の場は

絶対的に不足しており、また、深刻な教授不足に陥って

いる実情があるようです。

国が、最も力を入れている部門の一つは、国の将来に

備えた教育の分野で教育予算を国民総生産(GDP)の

3%から5%に引上げ高等教育の質の向上です。

国内の大学も、オンライン教育に力を入れており、JIT,

やインド経営大学(JIM)などの主要なビジネススクール

や私立大学です。

国内の大学だけではなく、米マサチューセッツ工科大学

や米コーネル大学などの米国の一流大学もオンライン

講座の開設の準備を進めています。

今後のオンライン学習が成長産業であるとの判断に

基づいてのことです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  







壁画は黄文本実が描いた

2008年05月27日 | Weblog


669年の第7次遣唐使に随行した黄文本実が唐から

最新の絵画技法を持ち帰った後には、701年の第8

次まで、遣唐使派遣はありませんでした。

キトラ古墳や高松塚古墳の築造が、7世紀末とすれば

黄文本実がキトラ古墳の壁画を描き、その後に続く

高松塚古墳の壁画も彼の下で描かれたということに

なります。

更に、670年に全焼した法隆寺の再建され、壁画が

描かれたのが7世紀末から8世紀初頭であれば、

金堂の壁画も、黄文本実の手によるもの、或いは

一族が関与していると想定されています。

天武天皇の皇子たちの墓ではないかとされている

キトラ古墳や高松塚古墳の被葬者については、様々

は意見が出ていますが、最近、キトラ古墳の被葬者

が、天武天皇の長男であり、43歳で無くなった高市

皇子の可能性が高まっています。

出土した骨や歯が壮年男子に当てはまることに加えて

朱塗りの木棺に黒漆の棺台が使用されていたことが

最近、判明したからです。

天武天皇の夾紵(きょうちょ)棺と同じ朱塗りである

ことから、天皇に次ぐ身分を備えていた皇太子クラス

と想定されるからです。

でも、高市皇子としても、新たな疑問が提起されています。

なぜ、歯と一部の骨しか残されていないのか、しかも

粉々の状態で。


備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





キトラ古墳の壁画

2008年05月26日 | Weblog


奈良の飛鳥資料館で、キトラ古墳から剥ぎ取られた

壁画が展示されています。

「キトラ古墳壁画十二支 子・丑・寅」で、子、丑、

寅と壁画と色々な参考資料も併せて展示され、連日

多くの人たちが見学に訪れています。

注目を集めているのが、武器を持った獣頭人身の像が

どこから来たのかという話題です。

北宋時代(550~577)には、中国では十二支の動物

たちは、動物の姿、そのままであったのが、唐時代

(618~907)のお墓から獣頭人身の土製の焼き物の

俑(よう)が出土しているので、獣頭人身の情報は

遣唐使によってもたらされたのだろうとされていますが

唐の俑の像は、皆、武器を持っていないことです。

多分日本の仏教の薬師如来を守る十二神将が、武器

を持っているのと合体されたのでは、と言うことです。

となれば、描いたのは渡来系の人であっても、日本の

仏教の知識も 備えた位の高い人物だったでしょう。

面白いのは、600年ごろに聖徳太子が、高句麗から

やってきた画家集団に、「黄文(きぶみ)」を名乗らせ

その子孫の黄文本実(きぶみのほんじつ)という人が

669年の遣唐使に随行して中国へ渡っています。

この人が、唐の最新の情報や技法を持ち帰って描いた

のではないかと想定されることです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  






たばこ害毒論の行く先は

2008年05月25日 | Weblog


天津の毒餃子事件は未解決のまま放置されています。

胡錦濤主席の来日も、解決への取組は、予測どおり

頬被りの有様です。

JTの食品事業の売上は2600億円余りでしたが、この

事件ではJTの杜撰な管理体制が、根底にあることが

露呈しています。

食品の安全と安心は、最優先されるべきですが、管理

は子会社の加ト吉による指導を必要とする有様です。

3月期の食品事業の営業利益は90%減の6億円で

大幅赤字となっています。

依然としてJTの名前の入った商品は、当面の期間は、

店頭に並べられない状況が続いており、壊滅状態です。

完全子会社にした加ト吉とJTの両ブランドを廃止して

新ブランドを検討するなど、出直しに備えた体制作りを

急いでいます。

7月には、冷凍食品部門を加ト吉に一本化して、社名も

変更して、出直す予定のようです。

内部体制の抜本的な改革ができず、中身が変わらなけ

れば、餃子の袋を替えただけのことで終わります。

国民一人ひとりが、JTの株主であるという認識に立てば

一刻も早く、冷食部門が消費者に、安全で安心できる

食材を届けてくれることを祈らざるを得ません。

反面、たばこ事業が、立場が替わって、毒餃子事件の

加害者側と同じ立場に立たされ、たばこの害毒訴訟で、

世界から糾弾される時には、JTが消えたという程度の

話では済みません。

国は、JTは、そして国民はどのような立場に置かれるの

でしょうか。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  






JTは今後とも海外に注力の方針

2008年05月24日 | Weblog


日本国内では、消費本数が7~8%減少する、たばこ

離れが続いていますが、減少分を伸びが続く海外販売で

埋め、さらに今後とも成長が期待できる海外事業に力を

入れてゆく方針です。

今年も、インドネシアで販売を開始し、将来に備えた現地

生産も視野に入れた進出を発表しています。

先進国では、「たばこの吸いすぎに注意を」と警告する

程度の抑制ではなく、喫煙それ自体が、社会的には

反社会的とするに等しい取扱を受けています。

しかし、発展途上国では、たばこの害に対する認識が

甘く、また、国も容易に税収が得られることから、むしろ

販売の後押しをしている状況です。

このため、今後、10年間ほどは、発展途上国のたばこ

事業は成長産業であると捉えられています。

JTは、新興市場では、経済成長と共に、高級ブランドの

需要増が見込め、売り上げ増の期待が大きいことから

一層、力を入れて行く方針を明らかにしています。

近い将来には、たばこの売上高は、海外販売金額が

国内を上回るようになるでしょう。

このことは、発展途上国や新興市場の人々に健康被害

と医療費負担という犠牲を強いることで利益を上げる

たばこ事業を推進することになります。

これらの国でも、たばこの持つ弊害に気付き、世界世論

でたばこ害悪論が主流になり、訴訟の波が襲い掛かった

時には、JTの姿は、どのようになるのでしょうか。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  



JTは世界第三位のたばこ会社

2008年05月23日 | Weblog


1999年に、JT(日本たばこ産業)は、米RJKナビスコ

のタバコ事業部門のうち、米国市場を除く分野を、総額

78億5百万ドルで買収しました。

当時の為替レートでは、9千4百億円と日本では、過去

最大の巨額企業買収となり、JTは世界第三位のタバコ

会社にのし上がりました。

更に07年4月には、英国のギャラハーグループを総額

2兆2千5百30億円で買収して、フィリップモリス社、

ブリテイッシュ・アメリカン・タバコ社に次ぐ、世界第3位の

地位を不動のものにしました。

欧米の会社が、利益の上げられるたばこ事業をなぜ

手放すかなればならないのでしょうか。

たばこがもたらす健康上の害悪・疾病などの社会的損害

を、具体的には、健康保険などの金銭負担の損害を

たばこ会社が負担すべきだとする世論が先進国では

正当化されています。

たばこの製造販売そのものに対する社会的な非難の

高まりがあり、将来の更なる負担増に備えてのことです。

そんな中、財務省が半分以上の株式を所有するJTは

、20年3月期の売上高は、たばこ部門に限れば海外の

たばこ事業が好調で、前期比、34.4%増、6兆4097

億円と過去最高、最終利益も、13.3%増の2387億円

と3期連続で最高益を更新しています。

たばこ事業は確実に利益の出る、美味しい仕事なのです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





「taspo(成人識別ICカード」制度の導入

2008年05月22日 | Weblog


欧米では課税の強化を通じて、喫煙習慣を減らし、健康

に与える悪影響をなくそうと努力を続けています。

最近なって、やっと日本でも、タバコの価格が先進国の

中では、1/3程度と異常に安いことの見直しが議論され

るようになりました。

買い易さが、未成年者の広がりにつながり、歩行喫煙や

巣柄のポイ捨てなどの問題を含めて、JT(日本たばこ

産業)への風当たりが強まっています。

ここに登場したのが、未成年者へのタバコの販売を規制

することと、買い難さで喫煙人口を減らすことを狙った

「taspo(成人識別ICカード」制度が導入されることに

なりました。

身分証明書や顔写真を提出して、成人であることを証明

するかーど、「taspo」を常時、携帯しなければ、タバコを

自由に買えない仕組みです。

全国にある52万台のたばこ自販機に、順次「taspo」の

認識装置を備えさせて、ネットワーク化されます。

「taspo」を所持した成人本人でなければ、タバコを買え

ないことになり、また、この設備のためにJTは、大きな

負担を強いられることになりました。

このことで相当数の自販機が削減されると共に、新規の

自販機設置には、10万円以上もの追加コストが必要に

なるために、喫煙者にとっては喫煙を続けることへの

社会からの猛省を求める機会ともなっています。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  







先進国では日本は最も喫煙に寛容な国

2008年05月21日 | Weblog


人体にとってタバコは有害であり、また、喫煙者だけで

なく、防煙の 備えの無い周辺の人々、受動喫煙者にも

健康に深刻な被害を与えることは広く世界中で認識され

るようになって久しく、先進国では、当然のことながら

社会的な批判の高まりから、喫煙者数は激減しています。

日本人の喫煙人口は10年以上、毎年減少しています。

喫煙率は、12年間連続で減少し、2007年には、26%

まで低下しました。

男性は、1.1%減で40.2%、女性は、逆に0.3%増

の12.7%です。

男性の喫煙が一般的だった時代に比べて、過半の5人

中3人はタバコを吸わない時代になたとはいえ、欧米に

比べれば、日本はフランスと並んで、タバコには寛容な

国だとされています。

米国では、社会的な地位の高い経営者や学者、医者等

の人がタバコを吸うのは、異様な光景だとされています。

喫煙を減らすために欧米ではタバコへの課税は、近年

強化され続けており、喫煙による健康被害で社会に与え

る損害を健康保険などが被るため、その追加コストを

負担させるためには、重税は当然と考えられています。

こうした中で、日本では20本入りの一箱が、300円前後

であるのに対して、欧米では、千円程度は一般的です。

いかに日本が喫煙に対して寛容であるかが判ります。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





裕福な生活とイスラム的価値観の両立

2008年05月20日 | Weblog


石油資源で恩恵を受けるアラブ首長国連邦のアブダビや

カタールには、豊富な資金をもとに、世界の文化施設の

導入だけでなく、大学の分校の誘致が盛んです。

アブダビでは、国の将来に 備えた人材の育成を主眼と

して、仏のソルボンヌ大学やニューヨーク大学が、また、

カタールにはコーネル大学、ジョージタウン大学の分校

が設置されています。

イスラムの戒律が比較的緩やかであるとはいっても、

経済的発展によって、裕福になったから戒律が世俗化し

イスラム色が薄まることにはならないようです。

日本の明治維新のときのように社会的な変革が起こり

日本人の持っていた価値観が替わってしまうような状況

ではないからだといいます。

厳然としたイスラムの戒律に基づく体制は維持されて

いて、イスラム的な価値観は変わらずに、経済成長に

よる富裕化が進むと考えられているのです。

外国人の労働者が多く住んでいても、生活は安定して

いて、イスラム社会に定着しているために治安は安定し

貧困や民族問題で、テロや騒乱が頻発する他のイスラム

社会とは別世界になっています。

今後もイスラム的な価値観を維持しながら、欧米型の

思考方法や合理主義を吸収しつつ両立させるという

大きな実験が続くといわれています。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  





世界一裕福な国民 アブダビ人

2008年05月19日 | Weblog


今から50年ほど前に石油が発見されるまでは、遊牧や

漁業で生計を立てていたアラブ首長国連邦、7カ国の

一つ、アブダビが、石油の高騰による収入で、国の余剰

資金が100兆円あるというニュースを聞いたのは、今年

の始めでした。

80ドルが120ドルにまで更に上昇した石油価格は、この

国に更なる余剰資金をもたらしています。

国の人口が200万人といいますから、100兆円は、一人

当り、5000万円の余剰資金があることになりますが、

外国からの出稼ぎの労働者を含めてのことですから、

純粋のアブダビ人に限れば、今や、一人当たり1億円

にも達していることでしょう。

有り余る資金を使って、アブダビは地上の楽園になろうと

しています。

その一つが文化施設の導入です。

フランス政府との交渉で、30年契約、総額4億ユーロ

(約640億円)でルーブル美術館の名義使用と美術品の

貸し出しを受けることです。

更に現代美術コレクションで有名なニューヨークのグッゲ

ンハイム美術館の分館建設や海洋博物館、劇場などの

大型施設の建設が目白押しです。

世界一流の文化施設を金で買って文物を 備え
たからと

いって、国の文化レベルが上がるわけでもないのは承知

の上で、少しでも文化水準を上げたいという切実な願い

によるものだと、指導者層は言っています。

しかし、アブダビの際限ない富と豊かさは、反って国の

将来を担う優秀な人材の輩出の妨げになっているのも

事実のようです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  






孔子学院の世界展開

2008年05月18日 | Weblog


党の政権基盤を揺るがし兼ねない宗教の信仰者の増加

により、中国共産党は、宗教関係者を党に取り込み、党

が直接関与する方向性を打ち出しました。

特に、1980年代以降に生まれた若者層、「八〇後」の

倫理観の欠如や社会モラルの低下を改善するために

胡錦濤主席が目を向けたのが、「儒教」です。

「和を以って貴しとなす」、孔子様の登場です。

福田首相の訪中時に山東省の孔子の故郷を訪問した

際には、胡錦濤主席は、精神文明建設の強化を口にし

中国では、今、孔子の「和」や「仁」などの教えに力を

入れていることを強調しています。

現在の共産党の指導者達は、意外なことに、儒教や

道教に精通していて、特に、儒教の「和」の精神は、広く

世界の国々と深い絆を構築する上では、必要不可欠な

教えであるとの認識があるようです。

モラルの低下が、汚職や経済犯罪など、国の経済全体

を揺さぶる、道徳的な価値観の崩壊に対する 備え
として

中国古来の儒教の精神を取り入れることになりました。

毛沢東の文化大革命時代に排斥された儒教は、今、

中国共産党の下で劇的に復活してきています。

更に中国は、国際影響力を高めるために、海外に中国語

専門学校、孔子学院の開設を進めていて、04年のソウル

での開設以来、現在では世界63カ国で、200校以上を

設立しています。

孔子の教え、「儒教」の世界展開が進められています。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?






  




中国共産党の宗教見直し

2008年05月17日 | Weblog


中国国内を吹き荒れる市場経済化の荒波には、共産党

の党是だけでの舵取りでは、目的地にはたどり着けない

状況です。

特に、倫理や社会モラルの低下の甚だしさには、党幹部

も頭を悩ましているようです。

1980年以後に生まれた一人っ子政策の世代の若者は

「八〇後」と呼ばれていて、無責任世代の代名詞にすら

なっているようです。

20~28歳前後の若者世代では、「スピード結婚・スピー

ド離婚」が増えていて、地域では、全体の三分の一は、

結婚生活が3年間続かないといいます。

その根底には、心を支えるものが失われ、信じるものが

無くなったことが大きいようです。

このことが、占いや風水、迷信やいかがわしい宗教が

はびこる要因となっています。

党の幹部は、中国社会と党の将来の安定に 備えるため、

宗教関係との調和に取り組む必要性を真剣に取り上げ

ざるを得なくなりました。

調和を図るために、宗教の関係者や信徒を党組織に

取り込み、党と一体化させる必要性が出てきたのです。

事業家や企業経営者を党員として党に取り込む方策と

同じやり方といえます。

地下宗教の増加や迷信の蔓延が、党の政権基盤を揺る

がし兼ねない深刻な問題となってきたとの認識が生まれ

て来ていることの現れです。

備えよ常に! 備えあれば憂いなし」です。

安全と安心非常持出袋の準備は?