…1からのつづき
初雪となった夜を過ごし、
翌朝は快晴!雪と紅葉のコントラストが見られました。
雷鳥沢キャンプ場より一ノ越山荘へ。
その少し手前で、室堂から来た大勢の人と合流します
↑快晴と思いきや、雲が出てきちゃいました
標高が上がると雪も増えてきたので、
滑らないように慎重に登ります
↑立山の主峰・雄山(標高3,003m)山頂に到着!
夏山シーズン中は雄山神社でお祓いなどしてくれますが、
シーズンも終わっていたので、参拝だけとなりました。
↑下山を始めると雲がいなくなり、
槍ヶ岳がくっきりと見えてきました。
でも、相変わらず強風。。
↑真ん中に見える池はみくりが池。
↑一ノ越山荘。
↑ん~風が強い(><)
でもいいお天気になっています
登山道が凍り付いているので、
ゆっくり滑らないように下らないとね。
↑色とりどりのテントが紅葉みたい
昼にテン場に到着して、急いで撤収に取り掛かります。
カップラーメンを食べて温まってから
室堂に向けて出発です。
↑室堂に向かう途中の展望台から、
剣岳の一部が見えるのです!
まだ未登なのでいつか登るぞ
↑みくりが池と立山。
初日に見られなかった景色を堪能しながら室堂へ戻りました。
富山方面のバス乗り場は行列。
大町方面はスイスイだったのですが、
黒部ダムで観光客があふれていて、
臨時のトロリーバスも出ていたほど。
↑観光放水は終わっていました。
結局、臨時のトロリーバスに乗っても電車に間に合わず、
急遽、信濃大町で1泊しました(^^;)
おかげでゆっくりおふろにも入れて、
一杯飲めちゃったりして、
楽しく過ごして帰りました
大雨、強風、初雪、快晴と盛り沢山なお天気の中の登山で、
とってもいい経験ができました
素敵な景色とテン場なので、またいつか行こうネ
以前に登ったことがあるので、記録はこのまま。
【百名山まで あと 22座!】
初雪となった夜を過ごし、
翌朝は快晴!雪と紅葉のコントラストが見られました。
雷鳥沢キャンプ場より一ノ越山荘へ。
その少し手前で、室堂から来た大勢の人と合流します
↑快晴と思いきや、雲が出てきちゃいました
標高が上がると雪も増えてきたので、
滑らないように慎重に登ります
↑立山の主峰・雄山(標高3,003m)山頂に到着!
夏山シーズン中は雄山神社でお祓いなどしてくれますが、
シーズンも終わっていたので、参拝だけとなりました。
↑下山を始めると雲がいなくなり、
槍ヶ岳がくっきりと見えてきました。
でも、相変わらず強風。。
↑真ん中に見える池はみくりが池。
↑一ノ越山荘。
↑ん~風が強い(><)
でもいいお天気になっています
登山道が凍り付いているので、
ゆっくり滑らないように下らないとね。
↑色とりどりのテントが紅葉みたい
昼にテン場に到着して、急いで撤収に取り掛かります。
カップラーメンを食べて温まってから
室堂に向けて出発です。
↑室堂に向かう途中の展望台から、
剣岳の一部が見えるのです!
まだ未登なのでいつか登るぞ
↑みくりが池と立山。
初日に見られなかった景色を堪能しながら室堂へ戻りました。
富山方面のバス乗り場は行列。
大町方面はスイスイだったのですが、
黒部ダムで観光客があふれていて、
臨時のトロリーバスも出ていたほど。
↑観光放水は終わっていました。
結局、臨時のトロリーバスに乗っても電車に間に合わず、
急遽、信濃大町で1泊しました(^^;)
おかげでゆっくりおふろにも入れて、
一杯飲めちゃったりして、
楽しく過ごして帰りました
大雨、強風、初雪、快晴と盛り沢山なお天気の中の登山で、
とってもいい経験ができました
素敵な景色とテン場なので、またいつか行こうネ
以前に登ったことがあるので、記録はこのまま。
【百名山まで あと 22座!】