連休の日曜日の夕方に都内を出発して、北アルプスへ行ってきました。
北アルプスの中でも割と気軽に登れる焼岳(やけだけ)です。
松本で降りて夕飯を食べようとしたら、
で富山を目指していたチームの方々が松本に向かっているとのこと。
じゃあ、もしかして応援できるかも!
と思い待っていると、すぐにM野サン達が来た グッドタイミングでした。
こんな所で会えるとは思っていなかったので嬉しかったです。
向こうもビックリした顔でした
その後、レース帰りのヒゲサマにも会えて、沢渡へ向かいました。
今回のメンバーH子サン、S子チャン、弟、私は、
沢渡の駐車場でテントなり車内で寝てから、
翌朝、8時過ぎに登山口を出発!
登山口はすでに車で満車状態。
お天気も良いし連休なので人がたくさん入っていたのでしょう。
↓登り始めて1時間半ほどで前方に焼岳が見えてきました!
ちなみに2年前の大晦日に、H子サンと冬の焼岳にトライした事があります。
その時の記事はこちら→冬の焼岳
↑冬に、雪をかぶった木々の間から見た霞沢岳でしたが、
季節が違うと、また違って見えるものです。
↑紅葉も終わり。鞍部に見える噴煙を目指して登ります。
↑遠く真ん中に見えるちょっと尖った山が乗鞍岳。
↑もうすぐ鞍部に到着。噴煙が近くなってきました。
風向きによっては硫黄の臭いがしてきます。
↑噴煙の間近を通過。至る所で山肌から煙が出ていて、
手を近づけてみると「アチッ」とかなり熱い!(当たり前だけどね^^;)
↑山頂直下。渋滞中・・・
噴煙の間近を通ので迫力満点。
というか、今にも噴火しそうでちょっと恐いよね
↑登山口から約3時間ほど。山頂に到着です!
午前中は雲一つない快晴で、360度の展望が楽しめます
その展望については、vol.2で紹介しますネ。
つづく・・・
北アルプスの中でも割と気軽に登れる焼岳(やけだけ)です。
松本で降りて夕飯を食べようとしたら、
で富山を目指していたチームの方々が松本に向かっているとのこと。
じゃあ、もしかして応援できるかも!
と思い待っていると、すぐにM野サン達が来た グッドタイミングでした。
こんな所で会えるとは思っていなかったので嬉しかったです。
向こうもビックリした顔でした
その後、レース帰りのヒゲサマにも会えて、沢渡へ向かいました。
今回のメンバーH子サン、S子チャン、弟、私は、
沢渡の駐車場でテントなり車内で寝てから、
翌朝、8時過ぎに登山口を出発!
登山口はすでに車で満車状態。
お天気も良いし連休なので人がたくさん入っていたのでしょう。
↓登り始めて1時間半ほどで前方に焼岳が見えてきました!
ちなみに2年前の大晦日に、H子サンと冬の焼岳にトライした事があります。
その時の記事はこちら→冬の焼岳
↑冬に、雪をかぶった木々の間から見た霞沢岳でしたが、
季節が違うと、また違って見えるものです。
↑紅葉も終わり。鞍部に見える噴煙を目指して登ります。
↑遠く真ん中に見えるちょっと尖った山が乗鞍岳。
↑もうすぐ鞍部に到着。噴煙が近くなってきました。
風向きによっては硫黄の臭いがしてきます。
↑噴煙の間近を通過。至る所で山肌から煙が出ていて、
手を近づけてみると「アチッ」とかなり熱い!(当たり前だけどね^^;)
↑山頂直下。渋滞中・・・
噴煙の間近を通ので迫力満点。
というか、今にも噴火しそうでちょっと恐いよね
↑登山口から約3時間ほど。山頂に到着です!
午前中は雲一つない快晴で、360度の展望が楽しめます
その展望については、vol.2で紹介しますネ。
つづく・・・