goo blog サービス終了のお知らせ 

和やか-散歩

gooブログから

エラゴン 遺志を継ぐ者

2007年08月01日 | こんな映画見ました~(洋画)
『エラゴン 遺志を継ぐ者』
---ERAGON ---
2006年(アメリカ)

監督:シュテフェン・ファンマイアー 
出演:エド・スペリーアス、ジェレミー・アイアンズ、シエンナ・ギロリー 、 ロバート・カーライル 、ジョン・マルコビッチ 


クリストファー・パオリーニの世界的ベストセラーを空前のスケールで映画化したファンタジー・アドベンチャー超大作。
邪悪な力に支配された世界を舞台に、世界の命運を握るドラゴンと出会った少年が、自らの大きな使命を悟り数々の困難に立ち向かい成長していく姿を描く。
遥か彼方の帝国アラゲイシア。かつて平和だったこの土地は、今では邪悪なガルバトリックス王( ジョン・マルコヴィッチ)に支配されていた。
辺境の村で叔父と暮らしていた少年エラゴン(エド・スペリーアス)は、ある日森の中で青く光るドラゴンの卵を見つける。やがて卵からかえったメスのドラゴン、サフィラを秘かに育て始めるエラゴンだったが…。 
(TSUTAYA DISCAS :イントロダクション)

---------------------------------------------------------------------



私は作り物、ファンタジィと呼ばれる映画はあまり好きではありません。
が、このエラゴンはロードショーから見たいと思っていました。
時間が合わず、公開時には見られなかったのですが、DVD鑑賞で楽しめました!

作り物を可愛いと思ったことは、今までまず無いのですが、このサフィラというドラゴンは可愛いと思ってしまいましたよ♪
生まれたときからを見せてくれたから、感情移入してしまったのか(笑)。
空を飛ぶCGも、とても楽しくて、作り物に感激した自分にびっくりしてしまいました。
まだまだ、解決はこれからです。う~ん、楽しみになってきました。
ジョン・マルコビッチ の悪役加減も、まだまだあんなものではないでしょうからね。



6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
PiyoPiyoさんへ! (小米花)
2008-03-15 22:18:43
作り物に珍しくはまった私としても、
早めに続編を公開して欲しいと思います。

でも、次第に記憶の奥に押し込まれそうです(笑)。

ジョン・マルコビッチまだ何もしてないんですから・・・(爆)。
返信する
Unknown (PiyoPiyo)
2008-03-15 00:55:37
こんばんは。
TB&コメントありがとうございましたm(_ _)m
空を飛ぶシーンは良かったですよねw
願わくば、次の作品もあまり間隔をおかずに上映されてほしいですね。
返信する
ひらりんさんへ! (小米花)
2007-08-09 13:22:05
ええ、原作者はまだティーンエイジャーなんですか!!
そうですか~、う~ん、それはすごい・・・。

続編も楽しみですが、サフィラは可愛い時期は出てこないですよね。たくましいサフィラで登場か・・・。

TB&コメントありがとうございました!
返信する
たしか3部作 (ひらりん)
2007-08-08 01:04:05
原作者がまだティーンエイジャーで、まだまだ執筆中だとかで・・・
この作品は、イントロ部分みたいで、
あっさりしてましたね。
でも、続きは見ないと・・・スッキリしないので、
きっと観に行っちゃうでしょう。
まさか、劇場スルーにはならないとは思いますが・・・。
返信する
ミチさんへ! (小米花)
2007-08-07 22:03:23
何しろ、ロード~、ハリポタがダメなファンタジーずれしてる私ですので(笑)。
皆さんが物足りないくらい、穏やか?なのが受け入れ易かったのだと思います(爆)。

マルコビッチ、この作品では何もしてないですものね~。なにやら不気味なくらい後に引いてましたよ・・・。

私も楽しみにしています!
TBありがとうございました。
返信する
こんにちは♪ (ミチ)
2007-08-07 14:42:29
まあ!
小米花さんは随分とお気に召されたようですね!
私の感想記事はちょっと不快に思われたかも?(汗)
ドラゴンの魅力はともかく、私はあの主人公の少年があまり魅力的に見えなくてぇ。
やっぱりファンタジーは主役に魅力があってなんぼだと思うんですよ。
でも、マルコビッチが気になるので続編も見に行きますよっ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。