goo blog サービス終了のお知らせ 

和やか-散歩

gooブログから

怪物

2025年04月03日 | こんな映画見ました~(邦画)
『怪物』

2023年(日本)

監督:是枝裕和
出演:安藤サクラ、 永山瑛太、 黒川想矢、柊木陽太、中村獅童、 田中裕子

「万引き家族」でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督が、映画「花束みたいな恋をした」やテレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」などで人気の脚本家・坂元裕二によるオリジナル脚本で描くヒューマンドラマ。

音楽は、「ラストエンペラー」で日本人初のアカデミー作曲賞を受賞し、2023年3月に他界した作曲家・坂本龍一が手がけた。

大きな湖のある郊外の町。
息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子どもたちが平穏な日常を送っている。
そんなある日、学校でケンカが起きる。
それはよくある子ども同士のケンカのように見えたが、当人たちの主張は食い違い、それが次第に社会やメディアをも巻き込んだ大事へと発展していく。
そしてある嵐の朝、子どもたちがこつ然と姿を消してしまう。

「怪物」とは何か、登場人物それぞれの視線を通した「怪物」探しの果てに訪れる結末を、是枝裕和×坂元裕二×坂本龍一という日本を代表するクリエイターのコラボレーションで描く。
中心となる2人の少年を演じる黒川想矢と柊木陽太のほか、安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、高畑充希、角田晃広、中村獅童、田中裕子ら豪華実力派キャストがそろった。
2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され脚本賞を受賞。
また、LGBTやクィアを扱った映画を対象に贈られるクィア・パルム賞も受賞している。
(映画.comより)

 


 
        
 
-------私のひと言-------
 
お家鑑賞(Amazonプライム)。
Amazonプライムにずっとリストアップしていたのに、見るのが遅くなってしまいました。
 
これって難しい映画でした・・・。
 
安藤サクラのモンスターぶり、田中裕子の事なかれ主義ぶり、中村獅童の自分勝手ぶりはそれぞれ好演していたと思います。うんうん、と思いながら感情移入も出来ました。
肝心の二人の子供たち、、、。
きっと今の子供たちの問題がいろいろ含まれていたと思うのですが、推し量るのに疲れてしまった~というのが見終わった時の感想です。
私には少々解釈し難かった作品でした。
 
音楽は、坂本龍一でしたね。
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関心領域 | トップ | 君の名で僕を呼んで »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。