goo blog サービス終了のお知らせ 

和やか-散歩

gooブログから

日日是好日

2020年03月02日 | こんな映画見ました~(邦画)

『日日是好日』

2018年(日本)

監督:大森立嗣
出演:黒木華、樹木希林、多部未華子

茶道教室に通った約25年について記した森下典子のエッセイを映画化した人間ドラマ。母親の勧めで茶道教室へ通うことになった大学生が、茶道の奥深さに触れ、成長していく姿を描く。
メガホンを取るのは『ぼっちゃん』などの大森立嗣。
主人公を『小さいおうち』『リップヴァンウィンクルの花嫁』などの黒木華、彼女と一緒に茶道を学ぶ従姉を『ピース オブ ケイク』などの多部未華子、茶道の先生を『わが母の記』などの樹木希林が演じる。

大学生の典子(黒木華)は、突然母親から茶道を勧められる。戸惑いながらも従姉・美智子(多部未華子)と共に、タダモノではないとうわさの茶道教室の先生・武田のおばさん(樹木希林)の指導を受けることになる。(シネマトゥデイ より)

 

-------私のひと言------

アマゾンの配信で鑑賞。

長年お茶のおけいこに勤しんでいた母と見に行きたかった映画でした。
この映画の公開前、TVなどで予告が流れると、見たいわ~とも言っていました。でも実際は映画館鑑賞する体力はなかったです。

私にはそんな思い出も重なる映画でした。
樹木希林さんの最後の映画でもありましたしね。
樹木希林は期待通りの好演で楽しませてもらいました。

 


 
 
 



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お茶 (NAO)
2020-03-05 16:21:28
地味な作品ですが、じわじわと染みる作品でしたね。
黒木さん・多部さんの二人がまた良かった。

時々、これは演技でなく、素で笑ってるのでは?
と思うようなシーンもいくつかあったように感じました。
返信する
NAOさんへ! (小米花)
2020-03-06 11:21:27
樹木希林さんの主演映画は、封切られるたびに話題になっていましたね。
その時は映画館までは行かず、今になってお家鑑賞しています。
本当に自然体でいいですね。
これから今まで見てなかった邦画も見ようかと思っているところです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。