『ハプニング』
---THE HAPPENING---
2008年(アメリカ)
監督:M・ナイト・シャマラン
出演: マーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル
ある日、ニューヨークのセントラルパークで人々が突然時が止まったかのように立ちつくし、中には唐突に自らの命を絶つという事態が発生。
また、とある工事現場では作業員たちが次々とビルの屋上から身投げする不可解な惨事が起きていた。
この異常現象はアメリカ全土へ拡がりをみせ、多数の犠牲者を生んでいく。
判明しているのは、彼らはみな、死ぬ直前に言語と方向感覚を喪失していることだけだった。
これら大事件の報せを受けたフィラデルフィアの高校教師エリオット(マーク・ウォールバーグ)らは、どこか安全な場所へ避難することにするのだが…。
(allcinemaより)
M・ナイト・シャマラン監督の映画、怖い~~という印象。
でも、人に対しては肯定的な描き方なのですが、「レディ・イン・ザ・ウォーター」は見る気が起きませんでしたねぇ。。。
でも、この映画はけっこうDVDリリース楽しみにしていました。
怖かったですが、なかなか良い映画でした。
パニックものでも、エイリアンではなく人間が起こした現象という設定が、ちょっと現実的で逆に背筋がゾォ~としたかも知れないです。
ラストシーンがパリではなく、東京だったらもっと怖かった。。。(≡д≡)
---THE HAPPENING---
2008年(アメリカ)
監督:M・ナイト・シャマラン
出演: マーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル
ある日、ニューヨークのセントラルパークで人々が突然時が止まったかのように立ちつくし、中には唐突に自らの命を絶つという事態が発生。
また、とある工事現場では作業員たちが次々とビルの屋上から身投げする不可解な惨事が起きていた。
この異常現象はアメリカ全土へ拡がりをみせ、多数の犠牲者を生んでいく。
判明しているのは、彼らはみな、死ぬ直前に言語と方向感覚を喪失していることだけだった。
これら大事件の報せを受けたフィラデルフィアの高校教師エリオット(マーク・ウォールバーグ)らは、どこか安全な場所へ避難することにするのだが…。
(allcinemaより)
---------------------------------------------------------------------
M・ナイト・シャマラン監督の映画、怖い~~という印象。
でも、人に対しては肯定的な描き方なのですが、「レディ・イン・ザ・ウォーター」は見る気が起きませんでしたねぇ。。。
でも、この映画はけっこうDVDリリース楽しみにしていました。
怖かったですが、なかなか良い映画でした。
パニックものでも、エイリアンではなく人間が起こした現象という設定が、ちょっと現実的で逆に背筋がゾォ~としたかも知れないです。
ラストシーンがパリではなく、東京だったらもっと怖かった。。。(≡д≡)
そうですよね~。
そういう風に逃げないでよ!!って言いたくなります(笑)。
でもそうでなければ、辻褄合わせが難しいのでしょうねぇ。
この作品も辻褄があってるとは思わないのですが、
私は好きなオチ方でしたよ(笑)。
中国をターゲットにすると、いろいろ難しいのでしょうか~。。。
公害、添加物で目の敵にされてますしね。
エイリアンオチとか、モンスターオチは、私は
ちょっと受け入れられない体質なようでσ(^◇^;)
でも、シャマラン監督と言うことで、もっともっとを
期待してしまった(^^ゞ
「レディー・・」は見なくて良いと思います(^_^;)
あの映画は見た中で一番がっかりしちゃったので。
あ、そうですね~、ラストが北京とか上海とかいう
中国の大都会だったらもっとインパクトがありましたよね~!
そうすれば良かったのになぁって、今記事を読ませてもらって思いました~。