goo blog サービス終了のお知らせ 

和やか-散歩

gooブログから

偽りの人生

2014年02月04日 | こんな映画見ました~(洋画)
『偽りの人生』


---TODOS TENEMOS UN PLAN
  EVERYBODY HAS A PLAN---
2012年(アルゼンチン/スペイン/ドイツ)

監督: アナ・ピターバーグ 
出演:ヴィゴ・モーテンセン 、 ソレダ・ビジャミル 、ダニエル・ファネゴ、 ハビエル・ゴディーノ、 ソフィア・ガラ・カスティリオーネ

 

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」「イースタン・プロミス」のヴィゴ・モーテンセンが少年時代を過ごした“第二の故郷”アルゼンチンの映画に初参加して贈るヒューマン・サスペンス。
人生に閉塞感を感じていた医師が、双子の兄を殺害して彼に成りすましたことから思いがけない運命を辿るさまをスリリングに綴る。
監督は本作で商業映画デビューとなるアルゼンチンの女性監督アナ・ピターバーグ。



ブエノスアイレス在住の医師アグスティン(ヴィゴ・モーテンセン)は、結婚8年目の妻クラウディア(ソレダ・ビジャミル)と恵まれた暮らしをしながらも心は満たされず、漠然とした空虚感に苛まれる日々を送っていた。
そんなある日、音信不通だった一卵性双生児の兄ペドロ(ヴィゴ・モーテンセン)の訪問を受ける。
ペドロは自分が末期ガンであることを告白し、自分を殺してほしいと懇願する。
一度は拒絶するアグスティンだったが、ついに衝動的に殺害してしまう。
そして、瓜二つのペドロに成りすまして人生をやり直そうと考える。
かくして、ペドロが今も養蜂家として生活していた生まれ故郷のティグレへと舞い戻ったアグスティンだったが…。
(allcinemaより)


---------------------------------------------------------------------



予告で双子の兄弟が入れ替わる展開だと知っていました。

ちょっと期待してお家鑑賞。

 

え?兄弟が入れ替わるって、そういう風に入れ替わったのですかぁ。。。

人生の勝者と思われる弟が、故郷に残って癌で苦しむ兄と入れ替わったのですね。

しかも、ラストは入れ替わったために無駄?に命をおとしてしまうはめになる。

なんてこった、、、って思いました。

 

心の叫びがあまり聞こえてこないうちに、どんどん入れ替わった人生が進んでしまい、ちょっと消化不良、、、という感じがしました。

 

双子の入れ替わりといっても、二人のロッテのような楽しい話ではなかったのです。

残念ですが、オススメはしないです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする