お久しぶりです。
ドイツから帰国して息つく暇もないまま、また「引越」をしておりました。
渡独中も借りたままにしていた市街地のアパートから、夫の職場に近い地域へ引っ越したのです。
3人目が生まれたころから「子供が大きくなってきたら手狭になるから引っ越さないと」とは思いつつ、
結婚以来10年以上住み慣れた街を離れるのが寂しくてずっと悩んでいたのですが、
ドイツからの引越荷物がアパートにどどーんと届く光景を想像して(笑)、引越を決断しました。
ドイツの家に住んでみて、「広さ」「環境のよさ」にすっかり魅了された私(+家族)。
ドイツ生活で、「新しい場所で暮らす自信」もついたような気がします。
春に引越を考え始めて、初夏にはネット上で物件(賃貸)を選択。
義父母に代理で内覧と契約を頼み、ドイツにいる間に引越先を決めてしまいました。
ドイツで飛行機に乗る前日まで海外引越&帰国の荷造りをして、京都に戻って2日でまた引越。(!)
ハードスケジュールの中、体調を崩さずに元気でいてくれた子どもたちには、本当に感謝・感謝。
まだ引越のダンボールの残る中の生活ですが、ドイツからの船便が届く前に今あるダンボールはなんとかしなくては!
ブログも不定期更新が続きますが、マイペースで続けていけたらと思っています。
ドイツから帰国して息つく暇もないまま、また「引越」をしておりました。
渡独中も借りたままにしていた市街地のアパートから、夫の職場に近い地域へ引っ越したのです。
3人目が生まれたころから「子供が大きくなってきたら手狭になるから引っ越さないと」とは思いつつ、
結婚以来10年以上住み慣れた街を離れるのが寂しくてずっと悩んでいたのですが、
ドイツからの引越荷物がアパートにどどーんと届く光景を想像して(笑)、引越を決断しました。
ドイツの家に住んでみて、「広さ」「環境のよさ」にすっかり魅了された私(+家族)。
ドイツ生活で、「新しい場所で暮らす自信」もついたような気がします。
春に引越を考え始めて、初夏にはネット上で物件(賃貸)を選択。
義父母に代理で内覧と契約を頼み、ドイツにいる間に引越先を決めてしまいました。
ドイツで飛行機に乗る前日まで海外引越&帰国の荷造りをして、京都に戻って2日でまた引越。(!)
ハードスケジュールの中、体調を崩さずに元気でいてくれた子どもたちには、本当に感謝・感謝。
まだ引越のダンボールの残る中の生活ですが、ドイツからの船便が届く前に今あるダンボールはなんとかしなくては!
ブログも不定期更新が続きますが、マイペースで続けていけたらと思っています。