行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

久保田正文師 が現代社会を語る

2011年02月18日 | 禅の心
○経済大国のおごり、指導者層の増上慢、インテリの民衆蔑視、民衆同士の思い上がり、そして宗教による思いを低級と見る知的合理主義とエリート思想、これがつづく限り、日本は本当の指導的国家にはなりえませんね。

○川端(康成)君がなぜ自殺しなければならなかったか。それを考えれば人間にとって宗教の不可欠さがわかるというもの。

○一言で申せば「中道実相」が仏知見ということです。

○仏知見とは仏としての見方です。

久保田正文(くぼたしょうぶん)(1896-1996)日蓮宗の僧


最新の画像もっと見る