しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

川中島の戦い

2021年04月09日 | 銅像の人
場所・長野県長野市小島田町  川中島古戦場(八幡原史跡公園)
建立・1969年(昭和44年)

川中島の合戦は小学校にあがる前に、パッチンで知っていた。
漫画・小説・テレビ・映画でいろいろ合戦シーンが登場するが、
一番、印象に残っているは映画「風林火山」。

三船プロ制作「風林火山」で、川中島では
中村錦ちゃんが武田信玄、石原裕ちゃんの上杉謙信。
馬上から裕ちゃんが斬りつけると、錦ちゃんが座ったまま軍配で受け止める。
あのシーンは見ごたえあった。
後で思ったが、あの映画で裕ちゃんのセリフは一つもなかった。







「私説・日本合戦譚」 松本清張  文春文庫 1977年発行

川中島の戦

川中島の戦といっても、今の青少年にはあまり分からぬ。
筆者の子供時代の絵本とえば、必ず武田信玄と上杉謙信の一騎打ちが、極彩色で載っていたものだ。
床机に腰かけ、諏訪法性の兜をかぶった信玄が、馬上で襲いかかる謙信の太刀を、軍配で受け止めている図だ。

何となく謙信が勇ましく、信玄は小狡くみえた。
信長や秀吉に人気があり、家康に人気がないのと似ている。
実際、家康は信玄から民治など学んでいるので、性格も似通ったところがある。

川中島の戦いは、戦前だと琵琶歌などに歌われ、特に頼山陽がこの戦いに詩を作ってから、
日本合戦史の華のように思わてきた。
また、謙信と信玄の組合せが、山陽などに竜虎にたとえられたから、
横綱同士の四つ相撲みたいに思われているが、
事実は謙信の方が信玄にくらべて大ぶん見劣りがすると思う。









武田信玄対上杉謙信像
川中島の一騎討ち



戦国時代の名シーンといえる川中島合戦の一騎討ち。
武田軍の本陣に攻め入り馬上から斬りつける謙信と、
それを軍配で受ける信玄という一騎打ちの場面を再現している。
NHK大河ドラマ「天と地と」の放映を記念して立てられた。
建造から40年以上経ち、破損も目立つが、迫力はいささかも衰えていない。

「日本の銅像完全名鑑」 廣済堂出版 2013年発行





撮影日・2014年7月19日





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山内一豊  | トップ | 山岡鉄舟 »

コメントを投稿

銅像の人」カテゴリの最新記事