
KLM:B777-200ER
来年の春から、九州とオランダを結ぶ直行便の飛行機が飛ぶそうです。
KLM 来年4月、アムステルダムへ週3往復 福岡空港(MSN産経ニュース 2012.10.19 02:02)
KLMオランダ航空の公式サイトのタイムテーブルによると、
福岡空港には朝8時台に到着して2時間後に折り返すダイヤになるようです。
と言うことは…
僕の自宅のある熊本県内からでも、早朝の新幹線を使えば
当日に自宅を出ても福岡空港でのチェックインに間に合う!
おお、これは便利!!
何しろ今までは、ヨーロッパへ旅行するときは前日の夜のうちに福岡入りして前泊し、
早朝の成田空港便に乗って成田でお昼頃発のヨーロッパ便に乗り継ぐ、という実に面倒なことをやっていましたからね。
しかもKLMのハブ空港であるアムステルダム・スキポール空港は乗り継ぎがとても便利なので、
当日中にヨーロッパ全域へと乗り継いで行けるそうです。
早速、KLMの公式サイトで来年のゴールデンウィーク期間中の福岡―ヨーロッパ間往復の正規割引運賃を調べてみたところ、
まぁまぁ手頃な価格であることが判明。これなら冬のボーナスで手が届きそう。
という訳で…
そのまま予約してしまいました。
2013年GWの福岡―アムステルダム乗継―エストニアの首都タリンの航空券(笑)
来年の初夏は、バルト海で一番美しい港街と謳われるタリンとその周辺に行ってきます!
勢いで航空券を買ってしまったので、まだ旅の詳細は全然決めていませんが…
でも、エストニアには以前から行ってみたかった凄いプラネタリウムが有るんだよねぇ。
それに、バルト海を挟んだ隣国フィンランドの首都ヘルシンキにもフェリーで2時間で行けるらしいし。
これは面白い旅になりそう!
2013初夏のバルト海の旅の詳細は、計画を思い付いて練り上がり次第、追ってまた書き綴ります。
(と言うか、あと1ヶ月で中欧オペラ三昧鉄道三昧の旅へ出発するんだが…こんな調子で我ながら大丈夫かなw)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます