イプシロンロケット打上げイメージ画像 提供:JAXA
先ずは、打上げ前に不具合箇所が洗い出せてよかった!

打上げ予定時間帯の変更について
(JAXAプレスリリース 平成25年8月8日 宇宙航空研究開発機構)
森田泰弘プロジェクトマネージャからのコメントも早速、出ています。
(森田先生、仕事早いッ!!)

(イプシロンロケット/惑星分光観測衛星(SPIRNT-A)特設サイト)
何と言っても、ロケットはナマモノ。
やはり、組み立ててみて初めて分かる不具合というものは、必ずあります。
多くのロケットファン・宇宙ファンに愛され、誕生を心待ちにされている我らのイプシロンロケットです。
決して焦らず、じっくりと丁寧に慈しまれ育まれ、そして完璧な状態で思いっきり宇宙(そら)に羽ばたいて下さい!!
森田先生と関係者ご各位、“日本のロケットボーイ” の皆さん、
大変な暑さの中で本当にお疲れ様です。僕たちも身体を張って応援しております!!
打上げまでのドキドキは、何物にも代え難いロケットの醍醐味。
少しだけ長くなったドキドキの時間をじっくり味わって、リフトオフの瞬間を待つぞ!!
頑張れ、イプシロンロケット!翔べ、イプシロンロケット!!
新しい約束の日は、8月27日、13時45分。
灼熱の聖地・内之浦で、必ずまた会おう…!!