JR九州の列車たちや鉄道施設群をはじめ、今や日本中のパブリック空間を華麗に彩るデザイナー、
水戸岡鋭治先生とドーンデザイン研究所の世界を網羅し濃縮した、凄まじい展覧会が開催中です!

展覧会の会場内は、まさに水戸岡ワールド!
濃厚な色彩とデザイン、楽しさと格調が融合した、
水戸岡先生が考え仕掛けたおもちゃ箱のような空間に圧倒されること請け合いです!!
博多駅のJR博多シティに出現した水戸岡ワールドを楽しめるのは、今月の24日まで。
JR九州の煌く列車に乗って、博多駅へさあ急げ!!
…但し、この展覧会をじっくり堪能するには最低でも丸一日掛かりますので、お出かけはゆとりを持って。
僕は、全部見るのに2日間掛かりましたよ。
水戸岡鋭治先生とドーンデザイン研究所の世界を網羅し濃縮した、凄まじい展覧会が開催中です!
水戸岡鋭治の大鉄道時代展
駅弁から新幹線まで
駅弁から新幹線まで
JR博多シティ/JR九州ホール他会場にて、8/24まで開催中

展覧会の会場内は、まさに水戸岡ワールド!
濃厚な色彩とデザイン、楽しさと格調が融合した、
水戸岡先生が考え仕掛けたおもちゃ箱のような空間に圧倒されること請け合いです!!
博多駅のJR博多シティに出現した水戸岡ワールドを楽しめるのは、今月の24日まで。
JR九州の煌く列車に乗って、博多駅へさあ急げ!!
…但し、この展覧会をじっくり堪能するには最低でも丸一日掛かりますので、お出かけはゆとりを持って。
僕は、全部見るのに2日間掛かりましたよ。