MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

オオキンケイギク

2006-06-14 22:21:12 | 旅行



長野に行った折、道端や川沿いにこの黄色い可愛い花が
目に飛び込んできました。そこら中に咲き乱れています。
花の名前が判らなかったのですが、ネッ友でお花に詳しい方がいて
すぐに花の名前が判りました。
調べてみると、北米原産で多年草。
明治時代に渡来し半野生化して、緑化、高速道路沿いなどに植栽され
注目を集めている花だそうです。



個人的に好きな黄色の花でもあり、種とりをしたいな~なんて思っています。
品種は多く、大輪咲き、半八重咲き、八重咲きがあるそうです。
この花を見ていると、元気が出てきますね!
パワーを感じます。
キクと言うより、コスモスに似ているかな。。。

チーズは美味しい♪

2006-06-14 10:51:35 | 暮らし
更新が出来ずごめんなさい~
私用で長野のほうへ出掛けておりました。



チーズには詳しくありませんが、お店に行って試食し、美味しいと思った
チーズをいつも買ってきます。
どうしてもペッパー入りのものを選んでしまいますね(笑)



3種類購入しましたが、個人的にはこのチーズが食べやすくて美味しい~
ゴーダポワブル
原産国オランダ
食塩、スパイス赤緑黒胡椒、パプリカ、生姜、にんにく、玉ねぎが
入っています。グラムあたり539円
お店でも一押ししていましたよ~



フロマージェダフィノワ 5ポワブル
原産国フランス
食塩、ペッパー
グラムあたり648円
とてもクリーミィなチーズです。ペッパーが所狭しと表面を覆っています。
こちらも食べやすいです。


リコッタフレスコリーナペペロンチーニ
原産国イタリア
食塩、唐辛子
グラムあたり651円
リコッタチーズで唐辛子が入っているものは、これだけとお店の方が
言っていました。
最初試食したときには、塩気が強くてアレ?って感じでしたが
後から辛味が来て、チーズとしは面白い?
そのまま頂くよりは、パスタなどと和えたほうがいいチーズかな
なんて思っています。塩気も緩和されますしね(笑)

にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !