長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

議員協議会が開かれました

2024年05月18日 15時23分57秒 | Weblog
12日日曜は1999年から始めた中山間地の田んぼの保全と地元の酒蔵応援で立ち上げた地米を原料にした酒づくりの会の田植えでした。この20数年で田んぼは拡がりましたが、残念ながら会員数減で酒蔵応援どころか応援いただいたなかでの酒米づくりとなっています。それでも神奈川県や新潟市など遠方からも多くの方が三島地域の山あいの田んぼに来られ酒米を手植えしていただきました。
初めた頃は地元のおばあちゃんが昼飯のために春先に山菜を採ってこられたのを上手に料理していただきましたが、亡くなられてしまい困ってたところ地域の若手のおかあさんが私がやるよ!と数年前から賄いづくりしていただき助けてもらってます。
今年は山菜の出も早く田植えの頃は無くなったおりましたが、なんとか筍だけは手に入り、水煮にし様々な料理に用い昼飯を楽しんでもらいました。

会員となり田植え·草刈り·稲刈り·仕込み·搾りと参加してくださる方々だけでなく、普段の田の管理·賄いづくり·酒づくりなど本当に多くの方々の力添えで会が20年以上続いてきましたし、三島を好きになってくださる方がわずかながらも増えたものと感謝しています。
ちなみに当初は田植え手伝いでしたが、私が入るとゴロ押しの跡が消える!ということで、このところは調理手伝いに回されておりますm(_ _)m


翌日の13日月曜には議員協議会と会派説明がありました。
議員協議会の協議事項は、3月定例会でいろんな議論が交わされた戦災資料館移転と旧互尊文庫のリノベーションを含めた改修事業についてです。

展示内容や方法、さらに明治公園の改修など全体内容を詳細にわたり説明され議員の質疑となりました。
ところが質疑に手が上がらず、えっ?終わり?と思ったところで、ようやく質疑が始まりました。私も3月定例会で質問したので確認の意味を含め何点か質問させていただきました。
これだけのしっかりとした内容が3月定例会後の短期間で作ったのか?だけは不思議に感じました。

午後からは会派説明があり、次期総合計画策定スケジュールなどの説明でしたが、総合計画の義務化が無くなり総合計画の重みがいつの間にか軽くなり計画を作るための計画になっていないか危惧するところです。
総合計画は、以前は市の最上位計画でした義務化が外れたことから計画進展の報告等も無くなりました。
その下には長岡市の様々な計画が紐ついているところですが、最近は計画策定が多いためか計画策定が目的化しているように思います。もちろん議会としても計画を承認したからには、その後の進展を十分チェックする必要があるわけですが···
DX、スマートシティというわりに計画策定業務が職員の仕事の中心で、人員削減で、ヘタをするとコンサル下請けになりはしないか?も危惧してます。

今後、現在の計画の評価を報告するということでしたが、評価を踏まえ次期計画策定に関しての説明でいいのではないか?と感じた会派説明でした。

このところ気温が10℃くらい違う日が結構あり、もう半袖でいいだろうと長袖を仕舞うと寒い日があったり、先日のように今日も暖かいなと思ったら午後から急に肌寒い風が吹き雨になったりと、まだ気温の変化が大きく年を取るに連れ体調管理が大変です。みなさんも十分健康管理に気をつけてお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする