民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.2008 なりもの

2012-07-28 22:14:14 | 民謡夜話
「鳴りモノ」即「鳴るモノ」と言う事はない
つまり「鳴らさんと鳴らん」・・という理屈
そこに差して「鳴らそう」と思うけど「鳴らん」と言う現実がある

我が会にも一人中々の「笛の女流演奏家」が居る。
シンと静まり返った中に澄みわたった音色を響かせるにはかなりの修練と度胸が要る。

尺八に比べると愛好家は若干少ない。
笛の音と言うモノ・・尺八とはまた一味違って中々よろしい。
特別の曲に限ってはともかく民謡伴奏における役割は、自ずから尺八との「住み分け」は認識されている。
「祭ばやし」に尺八が見受けられないのも、そう言った適応からの事だろう。

さて、仙人となると「イッチョカミ」はするけど、そう上手くは行かない。
そう上手く行かないから面白いとも言える。
写真は前にもUPした。
コレが基本「尺八」と同じ律になっているのでナントカ遊べる訳だ。
笛の演奏を聴いて「やってみたいわ!」と思う女性は多い・・ところが・・そう易々とは・・イカナイ
最近○○○会に数名の愛好家が増えたのを見かけた・・ええコッチャ。

風潮的にむかしと変わってきたのは「お稽古事には金が要る」への応諾だ。
カルチャー教室が増えた所為だろうが、同行者の開拓にはコレも又必要な手段ではある。
和楽器・・総体に高い・・(洋楽器が安いと言う事ではない)。

今更とは思うが、「楽しい・・」ところまでは行きたいと思っている昨日今日である







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.2007 暑いねぇ~・・

2012-07-28 01:05:05 | 音羽の百花撰
と言っても「まち中」のはなし・・「仙人のいなか」は爽やかである。
その上曇天続きで、カリカリに照りつけないのが尚結構である。

急ぎ配達させた冷蔵庫・・欲張って5㎝おっきいのを買ったら・・ナント「入らない
スペースに余裕はあるのに、回り込む所で(ワケワカランよね)・・アウト
大汗をかいた後の決断!=元のサイズに買い変え・・
もう一日の不自由を余儀なくされた。
おかげで冷蔵庫周りの大掃除が出来た・・たまには良いか・・って気もする。

そうそう・・先日30年近く使ったと書いたのは、どうやら思い違い・・
電気屋で驚かれた・・「見てみたいッス」・・若い従業員が言った

殆ど散って最後のトラノオにシロチョウが留まった・・どちらもカワユかった


開花期はひと月も違うだろう・・地植えのカサブランカが咲き始めた。

もう少し早く気が付きゃ良かろうに・・とブランカちゃんに言われそうだ。

明日は大阪で理事会やな・・暑いやろうな・・いややな・・嫌な理由は他にも有る。
マ、ガンバッテ行って来ましょカネ・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする