goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

活躍してくれますかね~

2023-04-11 20:18:05 | レースまとめ

昨日は朝は寒くて日中ポッカポカな感じでしたけど、今日は朝から暖かかったっすねぇ、

ってか暑かった、ベランダ一服タイムは快適通り越して汗ばみましたなぁ、

流石に通勤時はウインドブレーカー無し、一応鞄には入れてましたけどね、その辺りが強迫神経症持ちは辛い所よなぁ、

 

強迫神経症、普段の持ち物ドンドン増える!そのくせイザという時持って無かったり!

世の中、中々上手くいきませんよなぁ・・・・

炭火焼き鶏の月見ねぎ間重定食!with千キャベさん!

先行販売新グランドメニュー第三弾!これまた魅惑的なメニューが登場っす~

基本的にご飯+おかずなスタイルが好きな僕ではありますが、この系統は好きですねぇ、

玉子で綴じてない炭火焼き鳥親子丼って感じですかね、

親子丼も良いですけど、このパターンも中々悪く無い、お鶏様がメインな感じで好きかも、

あぶったネギも良いですな、甘みが出て食感も良い感じ、

これまた定番化しそうな気がするわ~

 

 

さあ、今週末はMotoGP2023第3戦アメリカズGPでございますね~

前戦は雨の中ですけど中々面白いレース展開で楽しめましたわな、欠場者は多かったけど、

今週末はやらかしちゃって親指骨折なマルケス君も戻ってくるし、大得意なオースチン、どんな展開になりますかね~

 

大怪我しちゃったポル君は回復までにまだ時間がかかりそう、

ってことでGASGAS Tech3さんは代役を立てる模様、

ダニ君でもミカちゃんでも無くジョナス・フォルガー君が登場!

お~久々にMotoGPですね~

ヤマハのテストライダーに就任して以来かしらん?あの時は体調崩してあんまし走ってた記憶は無いっすけどねぇ、ジルベール症候群だったっけ?

KTM勢はミラー君とブラビン君が調子を出して来てるからそこに加わって欲しい所っすな~

今週やってるヘレスでのプライベートテストにも参加してるのかな?

 

 

ヘレスでのプライベートテストと言うと、こちらも話題っすね、

ラズガットリオグル君、再びYZR-M1にテスト試乗!

ヤマハさん、やっぱし速いライダー確保に必死になって来てる感じですかねぇ、

っと言うかもっと早いタイミングで呼んじゃった方が良い気もするんだけどねぇ、ソフォーグル御大の関係もあるから中々難しかったのかなぁ?

勿論、WSBK→MotoGPが難しいってのは分かりますけど、即戦力になりそうではありますわなぁ、

でも、若干旬を過ぎちゃった気がしないことないっすよねぇ、

個人的にはロカテッリ君を早めに引き抜いて育てるってのも手な気もしてるんですけど、サテライトチームが無いヤマハさん的には厳しい所ですかねぇ、

 

何にしてもコロナ禍も相まってかMotoGPライダーも入れ換え控えめ、若干ですけど高齢化が進んで来てますからなぁ、

ここ数年で引退するライダーさんが増えて来そうな気もするし、

各メーカー、チーム共にリクルート活動には力を入れて来るかもよね~

 

でもあれだよなぁ、

今現在のホンダ、ヤマハだとキャリアクラッシュな可能性も高いし~

若手でも活躍出来そうなドカさんはお給料安いし~

アットホームなチームなKTMさんは直ぐに切ってくるし~

アプリリアさんが一番将来有望なメーカーさんですかね?

最高峰でそんな時代が来るとは思わんかったわ!(笑


毎日の事だからねぇ

2023-04-09 18:02:46 | 自転車

さあ、今週も終了間近な週末おさんどん大会~!

何か久しぶりに普通な週末な感じだわぁ、何でだろうか?

あ~先週は土曜日は小一時間だけど出社しましたわなぁ、ルーチンワークだと何か挟むとリズム狂うよねぇ、

 

今週はMotoGPも無しって事で自由時間がスゴい多くなった感覚っすなぁ、

こう言うときにモモ太郎君の不在を痛感するんだよねぇ、

今から思えば僕の生活の大部分にモモ太郎君が介在してたんすよねぇ・・・

また寂しくなってきた・・・・

 

 

さてさて、寂しい心でも生活は続けて行かないとなのよねぇ、

そうなると平日は通勤時、休日はお買い物にと大活躍のMTBママチャリCannondale KillerV900君には常に快調であって貰いたい所っすね~

 

この所毎日の様に雨降ってますわなぁ、

そうなると日常メンテナンスしておかないと不具合出て来ちゃいますわなぁ、

毎日のこと故、そうならない為にはね、

まずはチェーンの注油っす~

バイクと違って自転車チェーンはノンシール、注油しないとすぐに動きが堅くなるんだよなぁ、

注油したあとは超軽快になりますけどね~

以前違ってたデュラエースのと違って今使ってるHGチェーンは動きが少し渋い気もするんだよなぁ、

値段段違いだししょうがないっすけどね~

 

ついでにディレイラー周りも、

こっちも前に付けてたXTRと比べると動きが渋くなりがちな気がするわぁ、

まあそれこそ値段が段違いなんすけどね、

流石に20年以上もののXTRと比べればこっちも悪くはないけどね、

 

意外と困るのがここよねぇ、

リングロック関係って動きが悪くなりやすいよね、

キーシリンダーもだけどリング部も動き悪くなると使い勝手が落ちますわなぁ、

 

雨中走行が多いと減りが早いのよねぇ、

ブレーキシューもう少し保ちそうではありますけど、そろそろ交換を視野に入れとかないとよなぁ、

前回も1年くらいで交換しましたけど同じくらいかな、

今回シュー交換は後ろもやった方が良さそうだなぁ、前回は前だけでしたからね、

 

そうそう、雨に備えてニューグッズも投入済み、

防水タイプのシートカバーですね~

どんどんママチャリ感がアップしてきて嬉しいわぁ(笑

やっぱし雨が上がった後にスーツで乗るときに水が染みてくると気が滅入りますからねぇ、これ付けた後は快適感アップっす~

 

バイクのメンテと違って手間は掛かりませんけど、面倒っちゃ面倒っすな、

でもやっておかないと必ず不具合がやってくるのよねぇ、

チェーン外れてもすぐ直せますけど気が滅入るんだよな~

一応、通勤鞄にもニトリル手袋入れてあるからいつでもメンテ出来るんですけどね~


アルゼンチンGPまとめその2

2023-04-06 20:19:04 | レースまとめ

朝晩は少し冷え込みますけど日中は初夏な感じになってきましたなぁ、今日は朝からポツポツしてたけどムワンっとした感じだったもんなぁ、

ベランダ一服タイムは陽射しがあると少し厳しい感じ、サーバー室の防寒装備のまんまだからねぇ、

今日から土曜日辺りは空模様は下り気味な感じになる模様ですなぁ、合羽着るのいやなのよねぇ、ホントに蒸れない合羽が発明されたら少し高価でも買うと思いますねぇ、

 

雨が降ろうと雪が降ろうと自転車通勤最強!夏の蒸し暑さが辛い!

あ~その前に梅雨時がありましたわなぁ・・・

大戸屋 炭火焼き肉厚鉄板トンテキ定食!

ワクドキの新グランドメニュー第二弾!

トンテキは塩胡椒で御豚様の脂の味を楽しむのが至高と思ってる私ですが~

これは色味から言ってどんな味なんかなぁっと猜疑的な目でチャレンジ、

いや~これ美味しいわぁ、

思ってたよりもアッサリ目の味付けなんだけどしっかりてる感じ、和風BBQ味とでも申しましょうか、くどくなくて美味っすな、

これはウマウマ過ぎてあっという間に食べてしまいますねぇ、調子良い時なら×2でもOKな感じだわ~

鉄板千キャベもお好み焼きっぽくて悪く無いわぁ(笑

すぐ食べ終わっちゃうんでコスパ的には厳しい所っすかねぇ、

 

 

気がつけばモモ太郎君がお空の星になってから1ヶ月が経ちましたなぁ、

まだ全然飲み込めて無いんですよねぇ・・・

家に居ると未だに「ニャ~」って言いながらそこいらから出て来てくれる気がして・・・

耐えきれなくなってNNNにお願いしちゃうかもっすねぇ・・・

 

 

さぁ!しんみりしてるとモモ太郎君に怒られちゃうので~!

MotoGP2023第2戦アルゼンチンGPのポイントスタンディングまとめもやっておきましょうかね~

今回は欠場者5人で代役参戦無し、17台出走ですから完走すればほぼほぼポイントゲット、

雨のレースを終えてどんな感じになりましたかね~

 

まずはチャンピオンシップポイント!

おっ!ベッツ君がペッコ君を抜いてトップに浮上!

今回のベッツ君は盤石の速さを魅せてましたからねぇ、

悪天候にも関わらず安定したペースでトップ独走、新雨マスターの称号を上げたい!

最高峰2年目とは思えない落ち着いたレース運びっしたなぁ、調子良かった時のホルヘはんみたい、

対してペッコ君はやっちゃった感が強いですよねぇ、

正直な所、全くムリする必要無かった気がするんだよなぁ、実力僅差な現在は「以下に取りこぼさないか」が必須っすもんねぇ、

アレマル君に抜き返されてカリッとしちゃったっすかねぇ~

ランク3位に付けたザルコ君は老獪な走りが光りますな、

前戦でもそうでしたけど勝負所を絞って、そこまで我慢!我慢!な雰囲気よね、

中盤戦でムリなバトルもせずにタイヤ温存、終盤戦で一気に勝負をかけたレース巧者って感じ、

あとは表彰台の真ん中にいつ登るかっすなぁ、

最終的には力尽きちゃった感じでしたけどモジャ君はどうしちゃったんですかね?

膝靱帯の怪我以来ずっと鳴かず飛ばずな感じで桑田君のサポートすら出来て無かったんだけどねぇ、

今回全く歯車が合わない桑田君を尻目に快走、

今期の大改造はモジャ君の走りに合ってる可能性も出て来ましたわなぁ、快晴だと分からんけどね、

モジャ君的にはこの方向性で開発進めて貰いたいんだろうけど、才能的には桑田君の方が上っぽいからヤマハ的には桑田君に合わせて来るんだろうなぁ、

中々思うように走れないホンダ勢、どうやら2人共にトラブル抱えてたみたいねぇ

バックオンボードカメラに映った時にヘルメットを手でぬぐうような仕草をしてたリンス君はやっぱし視界不良に悩まされてた模様、

中上君はカウルのシールドが曇っちゃったんだねぇ、ラジエーターからの廃熱とかの関係かしらん?

どっちにしろホンダさんはバイクがね・・・

 

っと言うことで累計獲得ポイントグラフも2戦目(4レース目)で乱高下~

ベッツ君は最新型にアップデートが入るまで結構速さを魅せそうな感じっすよねぇ、

ニーニ君が戻ってきたら分かりませんけどペッコ君もドカ勢内にライバルが増えそうな感じ、連覇って難しくなってますよね~

今回のモジャ君快走でヤマハさんにも目がありそうな雰囲気も出て来ましたな、最高速度も手に入れてるしフロントリフト問題さえ解決すればコースによっては勝負出来そうな感じ、

まだまだ序盤故にどんな展開になるかは読めませんねぇ、

 

 

コンストラクターズタイトル!

ヤマハ・ホンダが4位5位ってのが何とも・・・

ドカさん強いのは分かってますけど、意外とKTMが良い感じになってますよねぇ、

アプリリアが好調さを維持するかとおもったけど、コンセッション返上の余波と言う感じでも無いけど安定感を欠いてる雰囲気もありますなぁ、

今年も8台体制でドカさん独走なんでしょうけど、まだ分からんかもよなぁ、

 

 

チーム戦!

こちらもベッツ君優勝・ワークスノーポイントでムーニーさんが一気にトップに躍り出ましたな~

しかもザルコ君の老獪な走りでプラマックさんも加点多しで2位キープ、

DesmosediciGP23は昨年型からのアップデートレベルみたいですからバイクの差はワークス・サテライトで最小限なのかもよね、

アレマル君も速いし、デジャ君も今回良い所走ってたからグレシーニさんも加わってドカ四つ巴になる可能性も無くは無いっすよねぇ、

勿論、アプリリアさんも良い所に食い込んで来そう、

 

 

インディペンデントチーム戦!

独立系はホント、どこが取ってもおかしくない感じになってるよねぇ、

セミワークス体制なプラマックさんに大幅アップデートが入ってくると分かりませんけど、

意外とRNFもラノベイラ君が戻ってきたら面白い事になる可能性もありますわな、

GASGASさんは流石にアウグスト君1人じゃ厳しいねぇ、

ポル君がいつ戻ってこれるかだなぁ、まだまだ先な感じっすけどねぇ、

 

 

インディペンデントライダー戦!

今のところベッツ君、アレマル君、ザルコ君が有力そうな気配、

ザルコ君は老獪な走りで美味しいところをかっさらってる感じですけど、ドカへの乗り換えでものすごく気を良くしてるアレマル君の存在は大きいっすよなぁ、

もうあれですよね、インディペンデントもいかに取りこぼさないかで勝負が決まって来そうな感じ、以前はワークスが取りこぼしたポイントを如何に奪うかって感じでしたけどね~

もう表彰台に独立系チームが入っても全然おかしくなくないってきてますからねぇ、

 

 

取りあえず2戦が終わって少しレースウイークにも慣れて来た感じっすなぁ、

ここまで観た感じだと予選1日目に頑張ってセットアップしないと予選が大変ってのも見て取れますし、2日目にスプリントレースが加わった事でライダー、スタッフの負担が大幅に増えてるのも分かりますよなぁ、

このレース構成のまま終盤戦まで保つのかチト心配になってきましたよねぇ、

今回みたいに怪我人が増えそうで・・・

過密スケジュールで怪我するとあっという間に2~3戦×2が終わっちゃう感じだし・・・

最終戦でグリッドに10台くらいしか並んでなかったら・・・・

まあ、バイク好きにとってレースが多いのはありがたい事ですけどねぇ

まとめるの大変だけど(笑


アルゼンチンGPまとめその1

2023-04-05 20:20:23 | レースまとめ

昨日もカナリの初夏の陽気な感じでしたけど引き続き今日も日中はちょっと汗ばむ陽気でございましたな~

普通の人は汗ばまないかもですけどね(^_^;)

汗かき暑がりな僕的には早くも夏スーツに切り替えようかなぁと思い始めておりまする、まだ朝夕は少し冷えてるけどね~

 

冬服への切換は出来るだけ早く!夏服への切換はなるたけ早く!

ほんと汗かきにとって不愉快な季節が長い感じですよねぇ・・・・

懐かしの復刻デミグラスチキンかつ定食!withきんぴらさん!

やった!春の大幅メニュー改定でとうとうレギュラーメニュー化決定!

今回の改定では結構美味しそうなメニューが増えててウッキウキ、これが一番嬉しいっすかね~

まあ、その分大好物メニューも減ってはいるんですけどね・・・

個人的には未だ子供舌故、濃い味・子供味には目が無いので良しとしておきましょうか、

やっぱしこういう感じの昔ながらの「ザ・洋食」な味はたまりませんねぇ、

チキンカツだから胃もたれする事も無いし、これは毎週の様に食べる事になりそうだね~

 

 

さてさて、決勝レースの放送時間が遅いのもあって月曜深夜帯のBS無料放送だったMotoGP2023第2戦アルゼンチンGP、

昨夜帰宅後にすぐゴニョゴニョしてまとめ観戦開始でございます~

 

今回は何と言っても欠場者の多さですよねぇ、

ポル君、ニーニ君、ラノベイラ君、マルケス君が欠場で随分スッキリしたグリッドになるなぁっと思ってたら何とミル君も予選での転倒負傷で欠場な模様、

レプソルさん、スタートを待たずに終了・・・・

まあ決勝レースはフルウエットになっちゃったし、転倒して更に傷口広げてもねぇ・・・

 

予選から雨で気を吐いてるのはアレマル君っすな、お兄ちゃん自宅でTV観戦みたいですから良い所見せたいだろうしね、

ミラー君とかブラビン君とか雨職人さん達がどんなレースを繰り広げるかも見物ですよね~

それと何故か元気を取り戻したモジャ君、空回りな桑田君を尻目に表彰台ゲット出来るかも楽しみっすわな、

っと言うことで降りしきる雨の中、決勝レースがスタート!

ホールショットはベッツ君だ~!

モジャ君も良いスタートを切りましたけど少し押された感じ~

アレマル君、ペッコ君も中々悪く無いスタート、

 

あ~やっぱ厳しいか~

モジャ君、今回は行けるかと思ったっすけどぉ、

ベッツ君先行でアレマル君、ペッコ君にパスされたぁ、

しかも後ろからザルコ君やらルカ君やらに迫られてるねぇ、

ドカに囲まれちゃ四面楚歌な雰囲気っすわなぁ、

 

あ~ブラビン君~!

レース開始直後で転倒しちゃった模様っすなぁ、ブラビン君は雨上手なイメージでしたけどねぇ、

どうやらマー君との接触ですかねぇ、結構な降りみたいだし致し方無い所っすかねぇ、

まあ雨故に損傷も少なそうだし追い上げられますかねぇ、

 

うわっ!誰か接触してるぞ~

あ~中上君と桑田君が接触してますねぇ、

桑田君ははじき出された感じで大外まで膨らんじゃいましたなぁ、

最後尾まで落ちた感じですかねぇ、今回は歯車噛み合ってないなぁ・・・

桑田君にしても中上君にしても序盤で呑まれると厳しいから前半戦で前に出たい所だけどねぇ

中上君、またまた「一番Hなライダー」とか言われちゃうのかなぁ(笑

 

おっ!お兄ちゃんガロ頑張ってる!

ザルコ君を抜いて5位浮上!

今年に入って今ひとつな感じでしたから表彰台上がって欲しいわ~

やっぱマー君じゃなくお兄ちゃんガロがエースよね!

 

リンス君苦戦してますね~

ドカ勢に果敢に着いていってますけどブレーキで苦労してる感じだなぁ、

この辺りの症状はマルケス君が前戦で嘆いてたのと同じ感じよのぉ、

あれっ?アレマル君じゃないグレシーニが!何とデジャ君がこんな所走ってるよ!昇格以来初めてじゃねっ?

 

ベッツ君とアレマル君のペースが良いですね~

なんだか悪天候ながら気持ち良く走ってる感じだねぇ、ベッツ君は独走になりそうな気配、

二人とも型落ちのDesmosediciGP22なのが面白い所っすな~

やっぱし昨シーズンのチャンプマシンだし完成度が高いんかなぁ、

 

おっ!モジャ君!

意外と離されずにドカ3台に着いて行けてますな~

これは表彰台の可能性も無きにしも非ずだぞぉ!雨でだれかミスったら即表彰台!

それにしてもこの覚醒は何ですかね?やっぱ桑田君の一言が起爆剤になってるのかな?(笑

 

リンス君も!

気がつけば6位に着けてますな!

全車トラクションをかけられない状態でマシンの差が生まれづらいんかな?

後ろにはミラー君やらザルコ君やら老獪な人々が居るのが怖いけど~

 

あ~お兄ちゃんガロ~

ホルヘ君に抜けれて10位後退~

なんか行けそうな感じだったんですけどねぇ、ズルズル後退しちゃって来てるなぁ

やっぱし雨でもドカさんはブレーキで1歩リードしてる感じねぇ、

 

あ~お兄ちゃんガロ~

なんとアウグスト君にも抜かれたぁ・・・

ってかアウグスト君バトルしてるの初めて観たかも!(笑

直ぐ後ろには中上君との接触で最後尾まで落ちてた桑田君が上がって来てますねぇ、

 

うわっ!危ねぇ!

ミラー君と競り合ってるホルヘ君、ほぼ真横向いて吹っ飛ばされそうになりましたねぇ、

ホルヘ君も速いんだけどねぇ、結構大ポカやらかすしねぇ、

雨でハイサイドにはならなかった感じで助かりましたな~

 

ザルコ君の後ろ走ってたリンス君でしたが~

ホルヘ君にもアッサリ抜かれましたなぁ、

あらっ?何かヘルメットのシールドを手でぬぐう様な仕草してますねぇ、何かトラブってるのかな?曇った?雨漏り?

今期ノーランからスコーピオンに変更しましたけど問題発生っすかねぇ?

 

お~チャンプ来ましたね~

ここまで上位2台の後ろで様子うかがってた感じでしたけど~

アレマル君がペース上がらないの観たのか抜きましたな、

2位浮上!でもベッツ君までは届かないかなぁ、ムリはしないでしょうしね、

 

おっ!アレマル君まだ元気だ!

すぐさま抜き返しましたな!

やっぱし雨レースは自信持ってる感じだね~

でも大丈夫なん?タルドッツィさんに怒られるパターン?(笑

 

でもチャンプは許さなじ~!

再びペッコ君が前に!

この所金持ち喧嘩せずなライディングだったペッコくんが久々にムリ気味に勝負しかけてますな、ちょっと熱くなってる雰囲気、

路面状況悪いのに大丈夫なんかな?

 

あ~やってもぉた~

ペッコ君転倒!

いや~何かイヤな予感してたんですよねぇ、アレマル君と接触しそうな勢いで絡んでたし~

これはペッコ君の悪いクセが出ちゃった感じっすなぁ・・・

最近はスゴい落ち着いたレース運びをしてたイメージだったんだけどねぇ、

 

これでベッツ君更に楽になりましたなぁ、

既に独走状態ですけど後ろに気を遣わなきゃいけないライダーが居るのと居ないとじゃ随分違うよねぇ、

このまま行けば最高峰初優勝っすな~

っと言うことはモジャ君現在3位か!こっちも楽しみだね~

 

ん~リンス君7位、桑田君8位か~

何となくですけど2人とも我慢の走りで頑張ってる感じに見えますねぇ、

ホント、バイクが万全ならなぁと思っちゃいますわな~

早く両社ともに改善して欲しいよねぇ・・・

 

おっ!桑田君が抜いた!

リンス君をかわして7位浮上!

序盤に最後尾まで落ちた事考えたら良く上がってきましたよなぁ、

桑田君的にはバイクが改善されるまでドカ勢から離されたくないから1ポイントでも多く取っておきたい所よねぇ、

ポイントリーダーのペッコ君が最後尾まで落ちてるのを目にしてるだろうしね、

 

あらっ!?

いつのまにやらザルコ君がモジャ君に追いついてきましたな!

かなりペースアップしてる感じだわ、残り5周なら追いつきそうな勢い、

前戦も終盤戦に猛プッシュして4位まで上がりましたからねぇ、今回も温存してたのかしらん?

 

あ~ルカ君にも抜かれた~

リンス君9位後退~

やっぱしRC-Vはストレートエンドで全然曲がれてない感じっすなぁ、ドカさんの方がコンパクトに曲がるって・・・

まあホンダさんは昔から「丸太ん棒に乗ってるみたい」とか言われてたバイクだしねぇ・・・

前半からムリした分、タイヤも消耗しちゃってるっぽいねぇ、

 

や~ら~れ~た~

あっという間に追いついて来たザルコ君、

モジャ君も頑張ったけどブレーキ頑張った次のコーナーで膨らんじゃった~

思いの外あっさりと抜いて行きましたねぇ、ザルコ君3位浮上!

ペースがスゴいからアレマル君にも襲いかかるのか!?

 

やっぱ来たか~!

ファイナルラップ突入でストレートエンド勝負でザルコ君が前に!2位浮上!

中盤戦でムリしない走りをしてたおかげかザルコ君の方が余裕ありそうだね~

これは前戦に続いてザルコ君上手いレース運びだわ~

 

そんな波乱のレースを制したのは勿論!

ベッツ君2年目にして初優勝!

ムーニーVR46初優勝!

いや~今回のベッツ君は強かったねぇ、序盤でトップに立ったらそのまんま、

昨年後半戦から強い走りは魅せてましたけど2戦目にして初優勝とは~

これはロッシ文師匠も大喜びでしようね~

ルカ君はチーム初優勝を持って行かれて悔しいかもねぇ、

 

2番手にはまたまた終盤戦を制したザルコ君!

若手が台頭してきた昨今ですけど、いぶし銀の走りを魅せてますねぇ、

3位にはアレマル君、終盤まで良かったんですけどねぇ、

2戦連続でザルコ君にしてやられた感、これは悔しい所っすわな~

モジャ君は残念ながら4位で表彰台ならず、

ヤマハ乗りとしては是非とも表彰台ゲットして欲しかったんすけどねぇ、あのイマイチ嬉しそうじゃ無いインタビューも観たかったし(笑

 

結局桑田君は8位、リンス君は10位、ホンダ・ヤマハ的にはやっぱし難しい感じですわなぁ、モジャ君は頑張ったけどねぇ、

まあ、ペッコ君自滅したし両者ともに最大限に頑張った感じですかねぇ、

 

雨のレースと言うと今ひとつ面白くない物になりがちですけど、今回のレースは中々見応えありましたな~

いつもは画面に映らない人が結構頑張ってくれたしね、

欠場者が多いレースでしたから爪痕残すにはもってこいだったしな~

出来ればドライのレースウイークが良いですけど、シーズン中何回かはこんなレースがあっても悪く無いね、

次戦アメリカズGPはどんな展開になりますかねぇ、楽しみ!楽しみ!


アルゼンチンGP予選2日目/SPR

2023-04-02 18:05:40 | レースまとめ

今週も何とか終了間近な週末おさんどん大会~!

以前はこの後にモモ太郎君散歩2回とか色々やること残ってたんだけどねぇ、

隙間時間が増えるのは嬉しい事なんだけど・・・

あ~忙しくならんかなぁ・・・

 

昨日は初夏の陽気で自転車での会社往復、お買い物で一汗かきましたけど、今日は少し落ち着いた感じっすな、

季節の変わり目なのは分かるんですけど、汗かき暑がり体質にとっては気温の上げ下げで一喜一憂っす~

引っ付き虫のモモ太郎君居ないから薄ら寒いんだけど・・・物理的にも・・心も・・・

 

 

さあ!忙しく過ごすためにもMotoGP2023第2戦アルゼンチンGPの予選2日目の結果も追いかけて行きましょうかね~

まずは本戦レースを占うFPから!

あ~やっぱしペッコ君が良いタイム出してきましたね~

今回も独走劇になっちゃうのかなぁ、

前回も速かったベッツ君も2番手タイム出してきましたねぇ、

リンス君やらミル君、中上君も上位なのが面白い所ではありますが~

何か上下でタイム差激しいなぁと思ったら、

レッドクロスが出ちゃってたのねぇ、

こりゃQ1/2も荒れ模様になっちゃうかなぁ、

SPRで天候悪いのはチト恐ろしい事になるかもよなぁ、

 

 

予選Q2進出をかけたQ1!

おっ、アレマル君がトップタイムでQ2進出、

荒れた路面の時はアレマル君速いし、前戦も4位争いで悔しい思いしたしね~

何か自信付けちゃってる感じっすよなぁ、

もう一人の進出者は~

桑田君Q2進出!

なんか今回は調子悪そうだよねぇ、同僚のモジャ君は珍しく調子よいのに、

やっぱアレかな、「モジャ君は開発に役立ってない!」とか言っちゃった所為っすかねぇ、

あらっ?

アレマル君、バイク燃やしちゃったの~

スケジュールきちきちだけど大丈夫かしらん?

 

 

グリッド順はどうなった予選Q2!

相変わらず路面状況はあまりよろしくない様ですが~

アレマル君がポールポジションだ!

ホント雨だと強いっすなぁ、ミラー君からレインマスターの称号を取っちゃうかも~

ベッツ君2番手、ペッコ君3番手でフロントローはドカ祭り、これは他メーカー厳しそうな予感、

桑田君は荒れた路面に苦労してる模様、ハンドリングマシンでコーナー勝負出来ないのは厳しいよなぁ、

お兄ちゃんガロもか~

だいぶ苦労してるみたいだなぁ、

今回は行けそうな感じだったんですけどね~

トラクション問題を抱えるホンダさん、

ミル君酷いブチ抜かれ方してるわぁ、全然勝負になってない感じ、

そんな中、何故か気を吐いたのは~

モジャ君が4番手か~

どうしちゃったの?って感じだよなぁ、桑田君の一言が発奮材料になった?

ってかこれくらい走れるならもう少しチームに貢献出来そうなもんだけど~

 

 

取り敢えず予選P1-Q2の総合順位を観ておきましょうね~

あ~後半戦の天候不良もあってP2のまんまな順位っすなぁ、

日曜日の天候が回復すればまたドカvsアプリリアな感じになりそうですけどね~

雨降ったり止んだりとかだとまだまだ分かりませんな、

 

 

そんなこんなを踏まえたSPR!

天候回復せずでレインマスターズが頑張った模様!

優勝したのはなんとブラビン君っした!

この人も雨強い印象がありますよね~

2位、3位はムーニーさんとこのベッツ君、ルカ君、このチームは昨年終盤からホント速くなりましたわなぁ、

昨シーズンはニーニ君の陰に隠れてた感もありますけど、今期前半は結構速さを魅せるかもよな~

お兄ちゃんガロ、FPでも苦労してたけど転けちゃったみたいですね~

今回は~っと期待してるんですけどねぇ、

がんばえ~オジチャンの★!

 

 

さあ、残すは決勝レースですけど、2日目が悪天候だと読めなくなってきましたねぇ、

フロントローがドカ勢だから蓋されたり独走されたら前戦みたいになるかもだけどなぁ、出来れば上位陣でバトルが繰り広げられる展開が良いかな~

妙に調子よいモジャ君とかホンダ勢とかが表彰台に絡んで来たら嬉しいかな~

今回の無料放送は火曜日深夜帯みたいだねぇ、それまで情報シャットアウトが厳しい感じだけど、月初作業で疲れ果てて情報収集は滞るから大丈夫かも


アルゼンチンGP予選1日目

2023-04-01 18:07:23 | レースまとめ

さあ今週もやって参りました週末おさんどん大会!

今週は通常モードの土日2日間に戻りましたが、昨日は年度末のシメ作業で遅かったしお疲れモードに拍車掛かってますねぇ、

今日もデータ抽出が必要だったんで会社行く羽目になっちゃったし、30分ほどの滞在時間でしたけどねぇ、往復疲れたわぁ・・・

 

お掃除とかの作業は通常モードなんすけど~

お家の隅々掃除機かけてるとねぇ、隅っこからモモ太郎君の毛がフワフワ飛んできたりするのよねぇ・・・・

しばらくはそんな感じせ寂しさ感じさせる事が続くんだろうなぁ・・・

 

 

っとは言う物の今週は先週と一緒でお楽しみポイントあるから多少寂しさは紛れるかな~

昨夜からスタートしたMotoGP2023第2戦アルゼンチンGPの予選初日結果を追いかけて行きましょうかね~

先日かいた通り、前戦での怪我でポル君、ニーニ君、ラノベイラ君、マルケス君がお休み、代役参戦は無かった模様でだいぶ寂しいグリッドになりそうだねぇ

 

っと言うことでまずはP1から観ていきましょうか~

お~アプリリアのお二人が好スタートを決めましたねぇ

特にマー君は前戦2位に気をよくしてる模様で絶好調っすなぁ、

あらっ?ガス欠かしらん?

そんな所がマー君っぽいけどね~

ちょっとスロースタート気味な感じだったお兄ちゃんガロも今回は行けそうな感じ、

MotoGPでカブトのロゴが映るのはなんか違和感ありますねぇ、

自転車関係もあるしお兄ちゃん的にはウッキウキなのかもだけどね(笑

スタートが肝心!って言ってた桑田君は~

あちゃ~15番手スタートかぁ、ん~まだまだ何かおかしそうだねぇ、

今年はP1/2の2セッションだけで予選振り分け決まっちゃうのが厳しい所よなぁ

相変わらずドカ勢が最初から調子よさそうな感じではありますが~

ホンダ勢の中上君が久しぶりに4番手スタートと悪く無い初回、

今回は何とか画面に映るくらいにはなりますかねぇ?

同僚リンス君転けてるし・・・

まあマルケス君ですらあそこまでムリした走りをしないとダメな状態ですからねぇ、

転けグセあるリンス君的には厳しいかもよなぁ、

 

 

さぁ予選振り分けに重要なP2!

お~引き続きアプリリアのワンツーだ!

しかもお兄ちゃんガロがトップタイムっすね~

マー君、ラノベイラ君に良いとこと持って行かれた初戦は悔しかったでしょうからねぇ、

アプリリアのエースはワシじゃ!って感じだなぁ~

3番手には前回から引き続き調子よさそうなベッツ君!

やっぱ昨シーズン最強なDesmosediciGP22は相当乗りやすいみたいだねえ、

あと数戦で最新機にもアップデートが入ってくるでしょうから前半戦で頑張らないとよな~

桑田君はどうなったでしょうかぁ、

ペッコ君の追っかけまでやったみたいですけど14番手か~

モジャ君9番手タイム出してるんだからもう少し上でも良さそうなんだけど、歯車噛み合ってない感じですかねぇ?

あ~アウグスト君~

転けちゃいましたかぁ、

それでもラウル君より良いタイム出してるのは流石っすな、

ってか絶好調アプリリアにあって最下位タイムしか出ないラウル君って・・・

やっぱ最高峰は向き不向きが大きく出ちゃいますわなぁ・・・

 

 

総合順位はどうなったでしょうか~!

あ~P2のまんまですなぁ、

なんと中上君とリンス君が無事Q2進出っすな~

ヤマハ勢は桑田君はQ1行き、モジャ君Q2直行って、何か変な感じだなぁ、

台数が少ないだけにどんな感じになるか分かりませんけどねぇ、

やっぱしヤマハさんは厳しそう、ホンダさんがどこまで食い込めるかって感じっすね、2日目を楽しみにしましょうかね~