リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

実際、どのくらい保つのかな?

2016-03-29 20:32:00 | BALIUS2
今日は随分と暖かかったね、お天気良かったし絶好のsakuraお花見日和sakuraかな?
僕は夜桜より昼間のランチ花見が良いわ~
穴場スャbトとかにお花見ツーに行きたいね!、勿論、アルコールは抜き(笑

さてさて、すっかりテストツーにすら行けてない、ニュー(でもない)Bluetooth受信機、YUPITERU HD-BT1君、
前述の通り、内蔵バッテリーではなく、単四乾電池仕様。
ランニングコスト考えて、充電池を利用しております。

Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池 800mAh
Panasonic eneloop 単4形充電池 750mAh

聴くだけBluetoothでも同様に充電池を使用しておりました。
メインはAmazonさんの大容量、予備にもう一本携帯って感じっしたな、
今回のHD-BT1君は単四×2本なのでAmazonさんをメイン、エネループを予備で2本携帯って感じになりますかね、

僕の場合、短・中距離ツーしか行かないので電池切れは体験した事無いんですけど、実際の所はどのくらい保つもんなんですかね?
聴くだけBluetoothの時は容量が小さい単四×1本って事もあって、毎回、帰ってきたら抜いて充電って感じで使っておりました。

HD-BT1君は単四×2本、Amazonさんのなら1600mAh、結構な容量なんで、毎回々々充電しなくても数回は行けそうな気がするっすな、
どのくらい保つのか調べたいんで、テストしてみたい所ですね、勿論、予備電池は持って行きますけどね、
しばらく電池入れっぱなしにしておきますかね~

リチウム系バッテリー内蔵の充電式の方が、サイズ的にも小さくなるでしょうし、運用上の煩わしさも少なくなるとは思いますけど、
充電切れの心配から解放される乾電池式ってのは、精神衛生上良いですね、
特に消費電力が大きい送受信関連の機器については、この安心感は悪くない

予備バッテリーまで切れたとしても、乾電池式ならコンビニやスーパーでも手に入りますからね、時代に逆行するかもしれないけど、僕は結構好きですわ。

ところで「ユピテル(Yupiteru)」さんの社名ってユピテル(Juppiter)から来てるのかな?英語読みのジュピターをラテン語発音でローマ字表記って感じ?
天空から見守る神様って意味なんかな?ナビメーカー的にはそれっぽいけど、確か最初は音響系の会社だった様な・・・
まあ、知らなくても問題無いんだけどチト気になった(笑

ユピテルさんがそうなのかは分かんないけど、ナイキ(ニケ)とかアキレス(アキレウス)とか神話を来歴とする社名って結構多いっすな、ちょっと格好良いよね、
ナイキのマークって確かサモトラケのニケから来てたんだったよね?格好良いわ~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中の人も完全に楽しんでるwww | トップ | 完成形が美しいとは限らんね~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BALIUS2」カテゴリの最新記事