goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ャ泣gガルGPまとめその1

2021-04-21 20:20:00 | レースまとめ
今日は朝から随分暖かかったっすねぇ、モモ太郎君が早起きして騒ぎ出してたわ~
頼むから貴重な朝の睡眠を妨げないで欲しい・・・・
夜も気温下がらないからお散歩が長いのよねぇ、あっち行って~こっち行って~
(=^・ェ・^=)ニイチャンアッチモイクニャー!
早く帰りたいんですけど・・・・・

春というか初夏の陽気でベランダ一服タイムも快適!紫外線浴びて骨細胞生成力もアップ!
夜お散歩長いと運動量的にはプラスですけどね~

味噌漬け四元豚の炭火焼き!
このピリ辛味噌だれはクセになりますねぇ、お味噌の甘さと唐辛子はホント合うよね、
白いご飯に乗せて食べたら超美味いんだろうなぁっと思いますわな、
でも絶対ご飯食べ過ぎちゃうパターンだから危険!(笑
白ご飯が一番リバウンドに効きそうな気がする今日この頃、一番好きなのは白飯なんですけどねぇ
でも五穀米も悪くは無いっすわな、


さあ、昨晩やっとこ観戦のMotoGP2021第3戦ャ泣gガルGP!
モモ太郎君の邪魔にも負けずなんとかまとめ切りましたわ~
ちょっと疲れた・・・

今回は何と言ってもマルケス君の9ヶ月ぶりの復帰戦、楽しみが目一杯でございますね~
実際に怪我の前レベルでの体力は回復してないだろうしMotoGPマシンにも乗ってなかったっすからねぇ、
そんなんで2列目スタートってのが恐ろしいっすけど・・・
流石にフルレースディスタンスで体力保つかは未知数、今回は完走が目標っすかね~

っと言う事で決勝レースのスタート!

メ[ルャWション桑田君は若干出遅れ、ホールショットはザルコ君だっ!
その後ろにはこれまた良いスタートのリンス君、ミラー君と続く!
桑田君出遅れたのか前戦みたいに後ろからヒタヒタ作戦なのか!?
マルケス君4番手だって・・・この人は・・・

うわっ!マルケス君!

何と早くもミラー君を抜いて3番手浮上!
やっぱし体調万全で無くても勝負カンは失ってませんなぁ、
でも最初からガツガツ行って体力保つのだろうか!?

おっ!今度は前チャンピオンも!

マルケス君とミラー君がやり合ってるスキを突いて4番手浮上!
これは後半に向けてスズキの二人は良いャWション取りになりましたね~
ってか1周目からこんな激しい順位争いってのは中々無いよね、マルケス君も体力残ってる内に勝負なんかな?

あっマルケス君グラッときて少し膨らんだ!

ミル君が空かさずインから抜いて3位浮上!
やっぱし最盛期のマルケス君っぽくは無い抜かれ方ですわなぁ、それともRC-Vがイマイチ仕上がってないのかな?
ってかまだ1周目だってば!(笑

うわっ!危ね!

またマルケス君は挙動を乱してバイク立ち上がったねぇ、どうやらミル君のリアと接触したみたいですなぁ、
そこにミラー君ぶつかりそうになってたわなぁ、転けなかっただけ御の字な感じ、

そのスキを付いて桑田君だ!

一気にマルケス君の前まで出て4番手浮上!
何だか出遅れたのに落ち着いてますねぇ、メンタルトレーニングが効いてるのかしらん、
前3台において行かれなければ後半勝負できるか!?

ファステストで追いかける桑田君を~

今度はパワーを生かしてミラー君がパス!
ザルコ君もリンス君にピッタリ着けられて思う用に逃げられてないしドカパワー効果薄そうだけどここ一発はやっぱ速いっすなぁ、

おっストレートエンドで伸びたぞ!

ミラー君を抜いた桑田君が1コーナーでミル君を捕らえて3位浮上!
何だかM1じゃ無い様な伸び方しましたねぇ、スリップも使って無かったっぽいのに、
やっぱ桑田君の落ち着きが何か恐いっすな~

お~!来た!来た!

再三再四ザルコ君のスキを狙ってたリンス君がついにトップ浮上!
相変わらずドカさんとスズキさんは全然違うラインで走りますよね~
この小回りがスズキさんの真骨頂ですわなぁ、
リンス君転けるなよ~!(笑

あぁやっぱしな~

最終コーナーで離せずにスリップに付かれると一気に行かれるねぇ、
ザルコ君がスパッと抜いてトップ再浮上、
ドカさんはこれがあるからお得感満載っすよねぇ、

少し後方でミラー君と5番手争いしてるのは~

何とアレイシお兄ちゃんだわ!
アプリリアさん今期はホントに戦闘力上がりましたよねぇ、
これは真面目にお兄ちゃんガロの初表彰台はアプリリアでになるかもだわ、
サバドーリ君はちとアレですけどね・・・

あらっ?ャ旧Nピットに戻っちゃいましたねぇ

どうやらリアブレーキに何らかのトラブル起きて失速した模様ですねぇ、
折角マルケス君復帰でフルメンバーになったホンダさん、中上君もアレマル君も画面に全然映らんしピリッとしませんなぁ
今期こんな感じだと危険信号点りそうな予感・・

再びザルコ君の前に出てトップに立ったリンス君に続いて~

スルスルっと桑田君も上がって2位浮上!
なんだ?よく分からんけど凄いスムーズに抜いていったぞ~
これ、桑田君抜けるャCント計算出来上がってますねぇ、

あ~ミラー君転刀I

ファクトリーに上がってからイマイチパッとしない印象っすけど、
ミラー君ってば元々こんな感じですわなぁ、頑張って前に着いていって転けるってのがね、
やっぱしファクトリー・エース格ってのは諸々仕事も増えるしプレッシャーも高まるんだろうねぇ・・・

あらっ?ミラー君のリプレイ映ってる間に~

ミル君がザルコ君をパスして3位に上がってますなぁ、
さっきのストレートでも挙動おかしかったしザルコ君なんかトラブルかしらん?

あ~ラノベイラ君まで~

ファステスト出して追い上げてたのにクラッシュ!
2年連続ホームグランプリ優勝は夢と消える~
今期KTMさんは特例出てたのにスーパーエンジンを開発出来なかったのが痛い所ですなぁ、コンセッション優遇無くなって無双出来なくなったよねぇ
昨年のデータあるからラノベイラ君の地の利も薄まっちゃってるしねぇ

おっモジャ君!

今回はちょっと調子戻って来てるっぽいね、アレイシお兄ちゃんを抜いて5番手浮上、
ロサイルでの謎の絶不調はなんだったんだろうか?
今期のM1仕上がり見てるとワークスマシンに乗せて上げたい人ですよね、ラズランさんもそう思ってるはずだわなぁ

おっとストレートでまたまたザルコ君がミル君をパス!

特にトラブル抱えてるって感じでもありませんねぇ、
ミル君に抜かれたのはコーナー勝負に負けただけだったのかな?
まあインフィールドだとスズキさんには敵いませんわなぁ

ちょっと強引なツッコミでしたけど~

またまたミル君がザルコ君の前に、
ドカさんはタイトなライン取りが出来ないっぽい感じで苦労してますねぇ、
切り返しでライン変えられると抑えられませんなぁ

おっとチョイチョイ狙ってましたけど~

ストレートエンドで桑田君がリンス君をパスしてトップ浮上!
似た様なマシン特性ですけど最終コーナーの立ち上がりは桑田君に軍配、
リンス君のバイクはイマイチトラクション乗せ切れてない感じですな、リアタイヤがグリングリンしてるねぇ

おやっ!ペッコ君だわ、

一時期11番手くらいまで下がってたペッコ君がヒタヒタと上がって来てモジャ君の後ろに着けてますなぁ、
もう上位陣が若手ばっかしな感じですよねぇ、
ザルコ君一人オッサンって感じも無きにしも非ず(笑

トップは逃げる桑田君、必死で食らいつくリンス君って布陣ですが~

少し遅れたミル君をザルコ君がストレートでパス!
やっぱザルコ君のバイクって1200ccくらいあるんじゃね!?(笑
重くなってその分曲がらないとか、
それくらいアッサリ抜かれますよね~

あ~ロッシ史師匠!

クラッシュでリタイアな模様・・・
やっと画面に映ったと思ったらこれですか・・・
今年はダメかもしれんねぇ・・・
体力ってばガクッといきなり下るからねぇ、もう1度表彰台が見たいんだけどなぁ・・

そのロッシ史師匠教え子対決は~

ペッコ君ストレートエンドでモジャ君をパスして5位浮上!
もうさ、ヤマハさんスズキさんはこれがあるから安心出来ないよねぇ、
コーナーで頑張って抜いてもストレートでサクッとされると心がね・・・
今年も桑田君みたいなのが必勝パターンかなぁ、

少し後方で8位争いを繰り広げてるのは~

なんとアレイシお兄ちゃんとマルケス君ですわ!
マルケス君もズルズル後退しちゃうかと思ったけどトップ10圏内で踏ん張ってますねぇ、
ってか怪我明けでアレマル君より前走ってるとか・・・
やっぱし地球人じゃない臭いがしてきた・・・

お~ここに来てペッコ君元気!

ミル君を抜いて4位浮上!
表彰台が見えてきたぞ~!
幻のメ[ルタイムが報われますかね~

うがっ!リンス君!

下ってブレーキかけながらの左コーナーでスリップダウン~!
もったいね~!
桑田君と予選みたいなトップタイム合戦してたのにもったいなさすぎ~!
リンス君はこれがあるんですよねぇ・・・
まあこんなんも含めてリンス君が好きなんだけどね(笑
残念無念なレースになっちゃったっすわなぁ・・・

リンス君の脱落で桑田君は一人旅状態に入りましたが~

逆に表彰台争いが熾烈になった模様!
後方から凄い追い上げてきたペッコ君がそのままの勢いでザルコ君をパス!
一気に2位表彰台圏に入りましたね~

あ~ザルコ君まで~!

これまたなんて事無い所でスリップダウン~
前半戦から飛ばしてた割にペースが上がりきらなかったっすけどねぇ、
タイヤが来ちゃってたのかなぁ・・・
ミル君、労せず表彰台圏に入っちゃいましたねぇ、これ重要!(笑
連続表彰台逃してのノーャCントは痛すぎ~

何だかKTM時代のザルコ君に戻っちゃってるよ・・・

ファイナルラップまでもつれる表彰台争い!

逃げるペッコ君、仕鰍ッるミル君、食い付くモジャ君!
もう3人ともギッリギリの走りですね~
目が離せない展開!面白い~!

勿論優勝はこの人!

桑単君二連勝!
ヤマハワークス三連勝!

まあ、ヤマハさんはこのまま行くか分かりませんけどねぇ(笑
でも桑田君の勝ち方は速さって言うより強さを見せてますよね~
2位争いはそのままペッコ君逃げ切り、ミル君一歩及ばずっすなぁ、
モジャ君も型落ちマシンで大健闘の4位、復調の兆しが見えてきて良かったっすね~

何だか世代交代感が強い表彰台の面々っすな、

何だかんだ言ってマルケス時代が終焉を迎えたらこの辺りの選手達の群雄割拠になるんでしょうねぇ、
まだまだ全然先のお話しっぽいけど(笑

復帰初戦を無事完走どころか7位でャCント獲得のマルケス君、
完走だけでもスゴイお話しなんだけどそれ以上を期待しちゃうのはマルケス君だからよね、

感涙にむせぶ様子ですけど、今まで見たこと無いレベルのお疲れモードにもなってますねぇ、
どうやら残り5~6周は右腕の力尽きてバイクに跨がってるのがやっとな状況だったみたいですわな、まあそりゃそうだってお話しなんすけどね、
マルケス君も地球人なんだなぁとホっとすると共に、何戦目でフルパワーモードに入るかが気になりますね~

それにしてもアレですよねぇ、速い人は何があっても速いんですなぁ、
マルケス君だけじゃなくMoto3のアコスタ君とかもですけどDNAに「バイクで速く走れる」って記録されてそうよねぇ(笑
今の世の中、才能だけでは如何ともしがたい事も多いですけど、才能あって親の財力があってバイクレースに興味を持つってどのくらいの確立なんですかね!?