福田の雑記帖

www.mfukuda.com 徒然日記の抜粋です。

食2021 (7) バナナ(3) バナナについてのエッセイ、著作には面白いのが多い

2021年04月21日 04時20分03秒 | コラム、エッセイ
 バナナのエッセイや著作は多い。

 高齢者によるエッセイは子供の頃の病気の時に・・・という回想と、今はいつでも手に入る喜びを扱っている内容が多い。
 バナナは99%輸入品。総務省の家計調査はバナナの突出した人気が示されている。  栄養が豊富で割安感がある、すぐに食べられ手間がかからない、甘い品種が増えた、などなど。
 バナナの新しい農場は土地不足のために700m程の高地が多くなっているがこれが甘味の原因らしい。健康ブームで一時バナナダイエットがブームになったこともあるが、その後も朝食にバナナ食を続けている人は多い。ある調査によると朝食にパン73%、ご飯61%、バナナ35%という統計もある。ランナーの多くがバナナを利用している。
 
 国産の果物の代表であるリンゴ、みかんは近年価格が上昇しているが、バナナは1970年代と大差がなく割安感がある。輸入品で賞味期間も決して長いと言えないが、それでもこの価格を維持できているのが不思議である。どこかで大きな搾取が行われているのではないかと心配する。

 話題はさらに料理やお菓子作りのものが多い。

 もう一つの代表的話題ではバナナの皮が滑るという話題である。
 バナナの皮が滑る古いのはサザエさんではなかったか、と思う。2013年のイグノーベル賞は北里大学医学部教授が授与されたが、バナナの摩擦係数の少なさ、なぜ滑るのかなどを明らかにした。この研究は関節の動きの滑らかさの機序の解明にも応用されている。

 獅子文六には1959年、バナナと題した風俗小説がある。ドロドロした金儲けの話題だが、最後は主人公が皮で滑って自身の愚行に目が覚めるという設定になっている。
 また、黒木夏美著「バナナの皮は何故滑るのか」も面白い。

 かつて一時バナナの残留農薬が話題になってが最近の検査では基準を大きく下回っている、というので一応安心である。

 国産バナナも少量ながら出回っている。在野の研究者である田中節三氏は自身の称する「凍結解凍覚醒法」という方法で国内でバナナを栽培している。成長細胞を−60°Cで凍結した後解凍すれば0℃の環境でも育つという。現在のバナナは「新パナマ病」で危機に瀕しているとされているが、気温が低いと病原菌が繁殖できないため、無農薬で育てることができる、という。その詳細は田中節三著「奇跡のバナナ」 に詳しい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食2021 (6) バナナ(2) バナ... | トップ | 食2021 (8) バナナ(4) 書評... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私自身のバナナの思い出を語らせて頂きますと… (原左都子)
2021-04-22 20:08:06
2005年秋に、知人美術家氏の国際美術賞受賞式典のお供をしてインドへ行った際に。
その案内を担当して下さったインド案内人の方が、インドの大地にて採れたて状態で路上販売のバナナを我々2人のために購入して下さったことを思い起こします。
美術家氏は慎重派で、「これ、怖くて食べれない…」(インドは確かに全体的に不衛生ではあります…)と言うのですが。 それに私が、「採れたて販売のバナナが美味しく無いわけがないじゃないですか!」と言いつつぱくつくと実に美味しいこと!
美術家氏もそれに追随してくれた事を思い起こします。
インド案内人氏によりますと、バナナはインド国民の主たる朝食食料であり、国内の大地で大量に栽培されている風景もあちこちで見てきました。
福田先生情報によりますと、日本国内産のバナナが販売されているとのこと。
それから、福田先生は“青いバナナ”がお好きとのこと、粋でいらっしゃいますね!
返信する
Unknown (FUKUDA)
2021-05-14 05:43:25
 昭和30年代、私が中学2年の頃、私どもの田舎から青年海外協力隊に派遣されたメンバーの報告会がありました。具体的には覚えていませんが南米のどこかだったと思います。路上販売の採れたて状態のバナナ買って食べた時の感激を語ってくれたのを思い出します。ただ、バナナをホテルに大量に持ち込んだらスタッフに呆れられた・・と言ってました。バナナは貧民の食べ物と見做されていたようです。

 バナナは今でも途上国国民の主たる食料であり、その意味でバナナ危機が世界の食糧事情国を悪化させることが危惧されています。
 私はできるだけ“青いバナナ”を好みますが、熟して斑点がではじめた柔らかいバナナも喜んで食べます。子供の時のバナナの味は忘れられません。
返信する

コメントを投稿

コラム、エッセイ」カテゴリの最新記事