ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

日本政府のそろばん勘定 「五輪を強行開催すれば財界が喜び、国民も何だかんだ言いながらアスリートたちの熱戦に酔いしれて批判的言動を忘却させ、ひいては自分たちの支持率も大幅回復できる』

2021年04月29日 | 日本とわたし

●東京五輪・パラリンピック組織委員会(JOC)・橋本聖子会長
●国際オリンピック委員会(IOC)・トーマス・バッハ会長
●日本政府・丸川珠代五輪相
●東京都・小池百合子知事
●国際パラリンピック委員会(IPC)・アンドリュー・パーソンズ会長
の5者による協議が28日に開かれ、観客上限数については6月に判断することで合意した。

その協議でのバッハ会長の発言、まあ読んでみてください、ものすごいですから。
われわれは日本国政府の決定、都が要請された緊急事態宣言を尊重している。
日本の国を守ろうという勤勉な精神を非常に称賛している。
五輪コミュニティーは日本とともに歩んでいる。
日本国民とともに歩み、思いを寄せている。
日本の社会は連帯感をもってしなやかに対応している。
大きな称賛をもっている。
精神的な粘り強さ、へこたれない精神をもっている。
それは歴史が証明している。
逆境を乗り越えてきている。
五輪も乗り越えることが可能だ。
献身的な努力で未曽有のチャレンジをしている。
リスクを最小化し、日本国民に安心してもらえる五輪になる。

そして日本政府の連中は、
五輪を強行開催すれば、財界が喜び、国民も何だかんだ言いながらアスリートたちの熱戦に酔いしれて批判的言動を忘却させ、ひいては自分たちの支持率も大幅回復できる」
とそろばんを弾いています。

同じく東京都知事も、
「開催でも中止でも、どちらに転んだとしても己の功績にすり替えたら、将来の政治ポジションに活用できる」
と目論んでいるはずです。

さらに選手及び関係者にはここまでの優遇を与え、その確保を無償でやろうとする鬼畜っぷり。

ちなみにこのスクープを報じたのは共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」です。
大手の新聞社の取材能力が落ちたのか、それとも忖度なのか…いずれにしても弱腰が続いているのは確かです。

さらにさらに、事もあろうに子どもまで巻き込むつもりです。

このスクープもしんぶん赤旗。
東京都はこの観戦に都内の81万人もの小中学生らを動員させるつもりです。
しかもこの観戦を断った場合は「欠席扱い」にすると…。


日本側のトップたちには現在のところ1ミリも中止という考えはない。
むしろIOCが開催困難という結論を持ってきたとしても、逆に日本側はアピール材料を再整理し、『お願いだから開催してくれ』と説得及び懇願する方向性で一致している。

もう悪魔的と言っても過言ではない、狂気の沙汰としか思いようのない判断が次から次へと為されていて、開いた口が塞がらりません。

ここまで来たらもう、反対の声を巨大化するしか方法は無いのではないかと思うのですがいかがでしょう?
#看護師の五輪派遣は困りますというハッシュタグができ、ツイッターデモが大きく広がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クウとカイとスミとお別れのさびしさと

2021年04月28日 | 家族とわたし
空(クウ)と海(カイ)の外遊びの時間は朝8時から夕方6時まで。
朝は食べるのもそこそこにネコ窓から飛び出していき、夜は5時前から餌はまだか〜餌はまだか〜と、台所の床をグルグル歩き回っている。
冬の夕方6時は真っ暗であきらめもつくのだろうけど、夏時間はまだまだ明るい。
だから夕飯の後はこんなふうに、名残惜しそうに窓の外を眺めている。




危うく2匹の格好のトイレと化すところだった畑の移動が終わった。


土が多過ぎて今のところはまだちゃんと体裁を整えられないままだけど、歩くところに去年に切り倒されてしまった桐の大木の木屑を撒くことができた。
まるで散骨みたいだと思った。
木はもう跡形も無くなってしまったのだけど、こうやってまた一緒に居ることができるのが嬉しかった。
もっともっと長い間眺めていたかった桐の老木を思い出しながら撒いた。

クウ(黒猫)は畑の周りで時間を過ごすことが多い。


草ぼうぼうの庭で遊ぶクウとカイ。



ちょっと休憩。

一番手前の浅い畑には、根雪にも負けずにケールが大きく育ってくれてたのだけど…、

囲いを取り払ったらやっぱり、野生動物に食べられてしまった。

残った葉っぱを慌てて採ってベーコンと一緒に炒めていただいた。


土と戯れた週末が明け、また1週間が始まった。
今週の金曜日にカリフォルニアに移住する次男くんとガールフレンドが、捨てるにはもったいない食材を持ってくるというので、あんこ餅好きの二人のために、お餅と粒あんをお土産に持たせるべく、朝から材料のオーガニック小豆を買いに、車で半時間の所にあるコリアンマーケットに行った。
今年のお正月にも粒あんと黒豆をお土産に持たせたのだけど、大急ぎで炊いた粒あんが超〜美味しくなくて、遠くに離れてしまう前にどうしても、美味しいのを食べさせたかったのだった。
引越し直前のバタバタしている時にそんなものが欲しいかという心配もあったので事前に尋ねたら、ぜひぜひと言う。
多分わたしの気持ちを汲んでくれたのだろうと思いつつ、ついニヤニヤしてしまう単純な母…やれやれ…。
ランチは夫が作ったチキンスープの中につきたてのお餅を入れて食べた。

西海岸に実家がある彼女はともかく、次男くんにとってのそこは、ゲームのトーナメントに出かける程度の場所だった。
これまでは正社員であり、格ゲーと呼ばれるスポンサー付きのプロゲーマーであり、さらにYouTubeでストリーミングをするという大忙しの三股生活だったのだが、これからはゲームデザイナーとしてゲーム界の中枢にある会社で働く。
その会社が西海岸にあるので引っ越すのだけど、移動から家探しまで全て向こうがやってくれているらしく、まるでリゾートホテルのようなでっかいアパートメントで、ガールフレンドと愛犬の炭(スミ)くんと一緒に暮らすことになるらしい。
彼女もブートキャンプ講座で猛勉強して、たった半年でコンピューターエンジニアリングの資格を取り、次男くんの会社と同じ地域にある会社で働くことになった。
何から何まで万々歳で、新しく始まる生活にワクワクドキドキの二人なのだった。

そんな二人を見ていると、わたしも夫もとても嬉しい。
そしてやっぱり寂しい。
車で45分程度の所に住んでいても、会うのは1年に数回程度で、たまにLINEで話すぐらいだったのだけど、やっぱり物理的に飛行機で6時間もかかる所まで離れてしまうというのはね…。
もちろん日本よりはよっぽど近いけど。

留守番中のスミ。お利口だった。

アップで。


横からも。

ちょっと拗ねた。

手を握ってやるとウトウトした。


いつか向こうで会おうね、スミくん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞記者「多くの国民がこんな状況で五輪ができるはずがないと思っている。国民の命を守ることよりも五輪が優先されていませんか?」菅首相 「五輪開催はIOCに権限があり、IOCが決定している」

2021年04月24日 | 日本とわたし
Tadさん(https://twitter.com/TadTwi2011)が動画の文字起こしをしてくださいました。
動画ツイッターの転載はTadさんが断っておられるので、ツイッターの方でご覧ください。

この東京新聞記者の質問と菅首相の応答を読み比べてみてください。

東京新聞記者:
オリンピック開催の判断基準についてお伺いします。
前回の緊急事態宣言で感染が微増傾向だったにもかかわらず解除したのは、聖火リレー開始時に宣言が解除されている事を優先したため、との指摘がありました。
また今日、緊急事態宣言の期限を来月11日までとしたのも、IOCのバッハ会長の来日前に解除するためだった、との指摘が今日の厚生労働委員会でもありました。
各紙世論調査では、今年の夏に、予定通りオリンピックを開催すべきだとの意見は少数で、多くの国民は『こんな状況で五輪ができるはずがない』と今思っています。
総理は緊急事態宣言を出しても五輪には影響が無いと、今週の火曜日におっしゃいましたけれども、コロナ対策と関係なく開催を前提にしているように見えます。
国民の命を守ることよりも五輪が優先されていませんか?
感染状況がどの時点で、どんな数値になれば五輪を開催し、どんな数値だったら開催しない、というですね、具体的な分かりやすい基準を国民に示すべきではないでしょうか。


菅首相:
オリンピックの聖火リレーがあるから解除したとかしないとか、そういうことは全く関係をしておりません。
まず、東京オリンピックですけれども、これの開催はIOCが権限を持っております。
IOCが東京大会を開催することを、すでに、世界の、それぞれのIOCの中で決めてます。
そして安全安心な大会にするために、東京と組織委員会、そして政府の中でですね、感染拡大を防ぐ中で、オリンピック開催という形の中で、さまざまな今、対応を取らさせていただいています。
外国人の観客を入れないというのも、その一例だというふうに思います。
そこについて、コロナの感染拡大防止、国民の命を守る、これは当然の私どもの役割であります。
そこはしっかりやりながら、オリンピックも対応していきたい。


呆れるぐらいに具体的な対応策というものがありません。
質問の中で具体的な数値や基準を述べるよう求められていても、のらりくらりと抽象的な言い回しを繰り返すだけ。
そりゃそうでしょう、関心が無いし、無いから真剣に対策を練ったりということも無いのでしょう。
そして五輪の開催はIOCが決めることで、もうすでに開催すると決められているから止める気は無いと、まるでよそ事のように話す首相。
さすが、大災害に見舞われて国民が命を落としている最中に、酒宴を開いてどんちゃん騒ぎができる輩の長だけあります。

でも感心?している場合ではありません。
この五輪はなんとしてでも中止にしなければなりません。
何をしようとも、このコロナ禍の中の安全安心な大会などは実現しません。

今日も生徒の親御さんからこんな事を言われました。
「日本ってもっときちんとしっかりしてる国だと思ってました」と。

CNNが、今回で3度目の緊急事態宣言発令とオリンピック開催とわずが1%のワクチン接種などについて報道したからです。

「日本ならワクチンを世界に先駆けて開発すると思ってた」
「日本はアジアの中で最も感染を抑え込める国だと思ってた」

えぇえぇそうでしょうとも、そう思われてたでしょうとも!
わたしもそうでしたから。
でもね、違ったんですよ。
特にこの10年、無能なのに欲だけは誰よりも深い、どうしようもない連中に政治を乗っ取られてしまってきた日本は、今最高に崩れています。
とどめを打つのは東京オリンピックの強行です。
IOCにNO!を突きつけてやりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にいいことってなんだろな?

2021年04月23日 | ひとりごと
ついさっき、台所からボンッという音と同時に夫の悲鳴が聞こえてきた。
ああ、やってもたな。
ザワークラウトの発酵力をなめてはいけない。
ちょいと調べるつもりで蓋を開けた瞬間、小さなカオスが出現する。

我が家の冷蔵庫にはザワークラウトが必ず鎮座ましましている。
いつからこんなことになったのか覚えていないが、前は嫌いで食べられなかったのが嘘みたいだ。
いくつものキャベツで作ってみたけど、近くのWhole Foodsで売っているオーガニックのものを使うと発酵の勢いがとても良い。

はじめは巨大ボールにてんこ盛りだった2キロのキャベツが、


キャラウェイシードとジュニーパーベリーを適量入れてもみ続けるうちに、こんなに小さくなってしまう。

密閉ガラス容器にぎゅうぎゅうと押し込んで、上に重石を乗せて終了。
今回は初めて竹塩を使ってみた。
竹塩のことはまた後日。


野菜を切り刻むのは得意な方で、コンコンと調子良く包丁を下ろしていると、モヤモヤやイライラがいつの間にか薄らいでいく。
早切りができるようになったのは、田舎の嫁をやっていた頃に婦人会のお偉方さんたちに仕込まれた(?)からで、当時はいじめられてる感がハンパなかったのでイヤだったけど、経験というのはどんなものでも後からキラキラ輝き出すからおもしろい。

1週間の春休み明けの仕事は、始まる前はやけに面倒で、けれども教え始めると「ああ、やっぱり自分にはこれが合っている」などとしみじみ思ったりして、気分がジェットコースターのように上昇降下した。
休みの連絡メールにワクチン接種のことも書いてしまっていたので、何人もの親御さんたちに「どうだった?」と聞かれた。
「予約を入れていたその日の朝にキャンセルになった」と言うと、「もちろん代わりのワクチンを打ったよね?」と突っ込まれる。
「あ〜それがその時に決められなくてまだ打っていない」と答えると、皆一様にガッカリするのだ。

先週からここニュージャージー州の感染死亡率が全国トップになってしまった。
ワクチン接種がものすごい勢いで進んでいるので、効果があるのならもうそろそろ出てきても良い頃だ。
ただ、変異株ウイルスに効くのかどうかが分からないのだけど…。
だからこそ、変異株に効くと言われているJ&Jワクチンを選んだのだった。
そのJ&Jワクチン、イギリスでは先日から接種が再開されたけど、アメリカがいつ許可を出すのかは全く分からない。
わたしの周りのほとんどの人たちはモデルナワクチンの接種を受けた。
強い副反応が出た人は一人しかいない。
今は治験状態なので、ファイザーやモデルナの接種を終了した人であっても、半年か1年後にはまた打たなければならないという話も聞いた。
いやはや、いつになったら終わりが見えてくるのだろう。

ニュージャージー州内にある大手総合小売企業Kマートは、今やワクチン接種所と化している。

他にもモールの大手デパートや駐車場を開放し、そこに医学生や元医師や元看護師など、今回のために急きょ訓練を受けた人たちが配置されているので、大勢の市民が同時に接種を受けられる。
アメリカでは接種が急速に進んでいて、近日中に2億回分の接種が達成される。
昨日の時点で、少なくとも1回の接種を受けた人の割合は65歳以上で80.6%、18歳以上でも51.5%にまで上がった。
さらに昨日、バイデン大統領がこんな演説をした。
「ワクチン接種という愛国的な義務を果たすために、給与が減るようなことがあってはならない。
9月末までの間、従業員が500人未満の企業に対し、従業員が接種のために仕事を休むなどした際の給与に相当する税金を控除する」

未接種者はいよいよ肩身が狭くなりそうだ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪選手と関係者は全員毎日検査するって言うけど、感染したら試合を棄権する覚悟が必要なオリンピックなんてする意味あるの?

2021年04月23日 | 日本とわたし
(↑タイトル写真は川崎重工が製作した無人のPCR検査機です)

いろんなことで腹を立ててきましたが、これ↓にはもう頭のてっぺんから火を吹きそうです。

いやあー、これどう思われます?
国民のことはずっと放っておいて、オリンピック選手や関係者には原則的に毎日検査って…。
東京でさえもいまだに1日1万回以下の検査数なんです。
オリンピックの選手と関係者を合わせると、2万人から3万人になるのだそうです。
その人数を毎日検査するって言ったんですよ。
検査には医療関係者がその場所に居なくてはなりません。
今でさえ検査も人手も決定的に不足しているのに、大勢の医療関係者を選手村に留めることになります。
先ずは自国の国民が検査したい時に簡単に無料で受けられるシステムを作ってからの話でしょって思いませんか?
腹が立ちませんか?
こんな風に国民はとことん棄てられて、政治家と関連企業はオリンピック特需と利権で大儲け。
バカバカしいにもほどがあります。

バカバカしいといえばもう一つ。
検査で陽性が出た選手は直ちに隔離されます。
するともう競技には出られません。
予選通過しても本選には出られなくなるってことです。
そんな選手本人の技量や成績が至らなかったのではなく、ウイルスに感染したからという理由で、最後まで戦えない可能性が無きにしも非ずの大会なんて開催するべきではないと思います。
これまでオリンピックを目指して頑張ってきた選手が気の毒だと言って開催をゴリ押ししようとしていますが、こんな環境の中で参加させることの方が無責任だし、万が一変異株ウイルスに感染してしまうようなことがあったら、後遺症も含め、後々の選手活動にも支障が出るかもしれません。


今回の緊急事態宣言だってそうです。
IOC会長のバッハ氏が来日する5月17日に合わせて日程を組んでいるのが見え見えです。
そんな緊急事態ってありますか?
緊急事態がいつまで続くかは、自治体や政府の対応の良し悪しで決まります。
今までの1年以上にもわたる期間に、日本政府がまともな対応をしたことがあったでしょうか?
対応にはいつも利権が絡み、中抜きが当然のように行われてきました。
これまでの様子を見る限り、どうせまた検査数などを操作して、結果も都合の良いものに変えて、収まったように見せかけて誤魔化すはずです。
さらに、緊急事態宣言を発令する際の十分な補償も協力金も用意していないだろうし、検査拡大の確かな道筋も、減収や人手不足に悩む医療機関への補填や支援もやらないつもりでしょう。


新型ウイルス感染被害が世界中で広がっています。
こんな時にオリンピックを開催するなんて絶対に間違っています。
東京オリンピック開催には断固として反対します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大ウソだった『ワクチン9月調達』 検査なし病床なしワクチンなし 緊急事態とはこんな政権が続くこと」 by 日刊ゲンダイ

2021年04月22日 | 日本とわたし
菅首相が「9月までに全市民分のワクチンを確保した」などと言っているらしいが、ファイザーはその発言の翌日に、EUとの数字付き合意を果たしている。
一方で日本政府との電話での話し合いでは、具体的な日時も数字も無く、実に曖昧な返答で誤魔化しただけ。

菅政権のみならず、自民(公明)党政権は、検査なし病床なしワクチンなしのまま、いつまで経っても国民に自粛と我慢を押し付けるだけ。
無能だが強欲、私利私欲のために政治を利用する悪党らをのさばらせていては、国は冗談じゃなく滅びる。


そして大阪では…。

テレビ局に日参してこんなアホなことをやっている知事が、

結局は協力金もろくにもらえず四苦八苦している飲食店をターゲットに、『見回り隊』などというグループを派遣したが、その参加者の時給が1300円だというてはないか?!
そんなものに金を使うなら、協力金に回せと強く思う。




大阪には大切な家族や親族、そして友だちが大勢暮らしている。
先日その中でも最も大切な弟の話。
「昔よう行ってた南のスナックのマスターも死んだ。
コロナちゃうねんけど、脳梗塞で救急車呼んだけど、受け入れてくれる病院が見つからへんかって手遅れになった」

だからこれは全く大袈裟ではないという話。


そしてこちら東京では…。

コレは本当に恐ろしい。
記事中の小田嶋さんのツイッター↓(ダブっているので大文字の方だけ読んでください)
古い知り合いが面白い見立てを語ってくれた。
1. いくつかの国や競技団体が五輪への不参加を言い出す
2. 小池百合子都知事が突然五輪の中止を宣言
3. ついでにIOCとの契約の詳細(どうせ守銭奴契約)を暴露
4. 右も左も小池百合子バンザイ状態
5.  責任を取って都知事を辞任とか言い出す
6.  でもって衆院選に打って出る
7. もちろん小池新党を結成。しかも維新あたりと握手
8. 当然、菅さんの選挙区から出馬する
9. どうせ大勝利
10. 日本初の女性宰相へ……とか
11. ありそうだよね。とにかく度胸だけは日本一なわけだから
12. いやだなあ、ほんとにいやだなあ、ありそうで。

五輪中止をいきなり持ち出す権限と度胸と政治的センスと悪辣さと野心を全部持ってる人間は、小池百合子以外に考えられない。
うまいタイミングで五輪中止をブチ上げて、同時にIOCの腐敗を告発しつつ、被害者面をキメて見せれば、右も左も保守もリベラルも両手を挙げて支持するよね。
いやだなあ。

オリンピックは中止になるべきだ。
これはもう去年からずっとそう願っている。
けれども、いくら中止になるといっても、どういう流れでもいいとは思わない。
本当に絶対に、こんなふうに、小池氏の政治的策略に乗って中止になるのは何がなんでもいやだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金色に輝く家、たくさんの物語、友人が教えてくれた料理、週末恒例の畑仕事

2021年04月19日 | ひとりごと
裏庭続きのご近所に、晴れた日の夕方の数分間、黄金色に光り輝く家がある。
今からずっと昔の、子どもの頃に読んだ物語に、同じように黄金色に輝く屋根の家が登場した。
挿絵や写真があったわけでもないのに、なぜかその風景がくっきりとわたしの頭に焼きついていて、夕陽を受けて輝く家や屋根を見つけると、必ずその物語を思い出す。

激しく落ち込んだ数ヶ月の間、そういえば窓の外を見た記憶が無い。
外にもほとんど出なかった。
仕事と家事とピアノの練習だけは続けていたけれど、SNSを自分から遠ざけた。
今居る場所でやるべきことをやるだけで精一杯だった。
時々ツイッターだけは覗いた。
不安や心配や憂鬱の薄い膜に覆われて、息がし辛くなって、何度吸っても十分に肺が満たされなくて、肋骨に指を入れて引っ剥がせたらどんなに楽になるだろうなどと思ったりした。

そんなヨタヨタの心を救ってくれたのは、作家重松清氏の物語だった。
貪るように読んだ。
それから韓国ドラマをたくさん観た。
今から3年半前に、自分がハマった韓国ドラマをグイグイ勧める夫に根負けして二人で見始めた。
ドラマのタイトルは『秘密の森』。
当時、字幕は英語しか無く、しかも一言二言の短い台詞になんでそんなに単語が必要なのかと文句を言いたくなるほどの英文が出てくるので、役者たちが何を話しているのか聞き逃すことが多くてイライラしたけど、内容が面白過ぎてやめられなかった。
とにかく役者の演技がとてもうまい。
それに脚本や演出もとても良い。
このドラマをきっかけに、夕飯後の夫と二人で過ごす時間はまず韓国ドラマを観て、まだ余分な時間があったら英語物を観る、という風に変わった。
今ではNetflixだけでは物足りず、楽天のVikiというサイトにも会費を払って観るほどの気の入れよう。
夫は五十の、わたしは六十の手習なのである。
やっとこさハングルは読めるようになったけど、それからドラマの役者がよく言う言い回しは覚えたけれど、字幕無しではまだまだほとんど分からない。
でも韓国がすごく身近になったし、習慣や文化や韓国食がどんどん好きになってきた。
平素の会話の中にハングルが混じるし、それがきっかけで二人して笑うことも増えた。
こちらでも、漫画やドラマをきっかけに日本のことが大好きになる若者たちがいる。
目をキラキラさせて、日本大好き!と言う人たちに会うととても嬉しい。


先日のお味噌作りに付き合ってくれた友人がお土産に持ってきてくれた行者ニンニク、しめじと一緒にごま油で炒めていただいた。

それから彼女の家の庭にいっぱい生えてるらしいこの葉っぱは、名前を聞いたのだけど忘れてしまった。
彼女が発案したレシピ(マッシュドポテトに肉と葉っぱを一緒に炒めたのを混ぜてオーブンで焼く)を真似て作ってみた。
ミンチ肉が無かったので薄切り肉を細かく切って使った。
上にパン粉を乗せるのも、グルテンフリーの我々にはできないので割愛した。

葉っぱはほんのりと苦味があって、すごく美味しかった。



日曜の今日は週末恒例の畑作り。
やっと芝生剥ぎが終わり、今まで使っていた深い方の菜園の木枠を解体し、土を移動させた。
それにしても土が多い。
この土がダンプカーで運ばれてきた時、わたしがいくら「大丈夫だからあのレイズドベッドが置いてある所まで入ってください」と頼んでも「規約だからできない」と言って、ベッドから程遠いドライブウェイにザザーッと落としていった。
あの時の絶望感ったら無かった。
どうすんのよコレ、コレを運べってわけ、わたし1人で…。
でも今日は歩美ちゃんと夫とわたしの3人だ。
シャベルも3つだし、一輪車もあるし、なんといっても男手がある。
結局フェンスの網を張るところまでには至らなかったけど、とりあえずここまで進んだ。
体長30センチものミミズを何匹も見た。
大小長短細かったり太かったり、ミミズにもいろんな種類があるんだな。

5年使ったベッドの木枠はかなりボロボロだけど、あと数年頑張ってもらおう。



友人や家族と一緒にやる外仕事はやっぱり気持ちがいい。
頭の中がいい感じに空っぽになる。
また明日から平常の仕事が戻ってくる。
結局ワクチンは打たなかったし、のんびり何もせずに過ごしたという日は無かったし、あっという間に終わってしまったけど、なんだかすごく長い間生徒たちに会っていないような気もする。
それだけ元気が戻ってきたっていうことかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンちゃんと誕生日とお味噌とアワビ粥と

2021年04月18日 | ひとりごと
今年、いつもより早く咲き始めたポンちゃんは、いつもより早く花を散らせた。


裏庭ではソメイヨシノのちびちゃんたちが、ぽつぽつと花を咲かせている。


去年の春の終わりにうちに来た時は、全ての葉っぱが病気になっていた。
毎年繰り返すと言われているその病気が、こんな元気そうな葉を蝕んでいくんだろうか?

芝生剥ぎはまだまだ続く…。


64回目の誕生日だった15日は朝からあいにくの冷たい雨が降り続いていた。
お祝いランチをご馳走するからと、夫がフレンチレストランの予約を取ってくれた。
雨降りだから店の外で食べるわけにはいかない。
確かニュージャージー州は先月末頃からインドアダイニングが50%まで解禁されたらしいから、店内で食べてもいいのだけど、それってリラックスできるのかなあ…。
でもまあ平日の、雨降りの、しかも1時半というタイミングだからと思いながら行ってみると…。
え?これが50%?
結構混んでいてびっくりした。
天井がすごく高いのだけどソーシャルディスタンスが守られていない。
こんな近くに、それもマスクを外した赤の他人が盛んにおしゃべりをしているっていう状況は、ものすごく居心地が悪い。
もっと遅くすればよかったのかな…。
飲み物が運ばれてくるギリギリまでマスクを外すことができずにいるわたしを見て、夫が苦笑いしていた。
2回目の接種がまだとはいえど、やはりワクチン接種済みの余裕なのか?

お昼間からワイン♪

めっちゃ久しぶりだったけど、相変わらず美味い!


特別にお店がお祝いしてくれた。


食べ終わる頃にはすっかりガラガラ。



そして昨日はお味噌作りをした。
夫が泊まりがけで両親の家に行ったので、急きょ友人ののんちゃんに声かけして二人でお喋りに花を咲かせながら楽しく作った。
だけど大豆の量が多かったので、当然お味噌の量もいつもの倍ちかくにもなり、重石代わりの塩を入れるとフタができなくなってしまった。
何度も作るのが面倒だからと横着したのだけど、もう2度とやるまいと反省した。
いっぺんに使う体力がいつもの2倍かかってしまって、片付けが終わった頃にはフラフラで、けれども尽きることがない味噌のことを考えるとついついニヤニヤ😅
味噌の酵素が死なない60℃以下のお湯に、ティースプーン山盛り一杯の味噌を溶き、そこに刻みネギを入れて朝晩飲んでいる。
飲み始めは熱々でないのが物足りなかったが、今では少し熱めのお湯で溶くと酵素の叫び声が聞こえてくるような気がしてもうできない。
それにしてもわたしが日本に居た43年間は、熱々の味噌汁というのが定着していて、そんな温度にしちゃうと酵素の栄養が摂れないよ、などと教えてくれた人は誰一人いなかった。
今ではどうなのかな?

そして今日、いつもの倍(昨日に散々懲りたはずなのに)の粒あんを作るつもりが、鍋に火をかけたまま他事に熱中してしまい、約半分の小豆を焦がしてしまった。
なので結局いつもと同じ、いや、いつもより少なくなってしまった。

気分直しに、1週間前にコリアンマーケットで買った冷凍アワビでお粥を作ろう。

レシピは超適当。ごま油で炒めた野菜とアワビを、残り飯と一緒にグツグツ煮込むだけ。
塩だけの味付けだったけど、なかなか美味しかったので花◯🌸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水を処理水? トリチウムを親しみやすくするためにゆるキャラ? 復興庁の狂気

2021年04月14日 | 日本とわたし



復興庁は13日、東京電力福島第一原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの安全性をPRする目的で作成したチラシを発表した。
チラシには、トリチウムが自治体の広報で使われる「ゆるキャラ」のようなかわいらしいデザインのキャラクターで登場する。
 
チラシでは、トリチウムが雨水や海水、水道水、人間の体の中にも存在すると説明。
人間の体内で蓄積されずに水と一緒に排出されることや、海洋放出の際に濃度を大幅に薄めるため、海水中の濃度は基本的に水道水と同レベルになるなどと紹介している。

ー中略ー

復興庁の担当者は、トリチウムをキャラクターとして表現した理由を、
親しみやすさという意味が大きい。『善』でも『悪』でもない中間的な感じを目指した」と説明している。

******* ******* ******* ******* 

もう開いた口が塞がらない。
もう本当に終わっている。
今回海洋に垂れ流すと決めた水は処理水ではなく汚染水。
トリチウムはもちろん、ストロンチウム90などの複数の放射性物質に汚染されている。
トリチウムを除く62種類の放射性物質を取り除く処理を行ったものが、放出が決まった「処理水」だと報道されているらしいが、トリチウム以外の核種をゼロにできないと、東電のウェブサイトにはっきり書かれている。
それ報じる新聞テレビはあるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国「700万分の6」事情

2021年04月14日 | 米国○○事情
朝起きたら「J&Jワクチンの副反応に問題が生じたので、接種が延期になった」という記事が出ていた。
そ、そんなぁ〜…。
悩みに悩んで、やっと受けると決めて、それからまた悩みに悩んで選んだJ&Jワクチンの接種。
何を大袈裟なと言われるかもしれないが、ワクチン接種の副反応でえらい目に遭った経験を持ち、その後ほとんどの接種を拒んできたし、おそらく死ぬまでこの調子で行くと決めていたのだから仕方がない。

決めてから接種までの体調を整えたり、万が一強い副反応が出た時のためにと仕事を1週間休みにして臨んだ今日だった。

そして正午に自治体からこのメールが届いた。

Dear Resident:

The CDC and FDA are recommending that the administration of J&J vaccinations be paused temporarily. This is because six cases of blood clotting were reported out of almost seven million doses given, which is less than one in one million.

In an abundance of caution, we are following their recommendation. If you have scheduled an appointment to receive a J&J vaccine at our Kmart or Sears sites, you will be offered the Moderna vaccine. Moderna is a two-dose vaccine, so when you arrive at your appointment you will receive a second appointment to receive the second Moderna dose.

住民の皆様へ

CDCとFDAは、J&Jの予防接種の投与を一時的に休止することを推奨しています。
約700万回の接種のうち6件の血栓症が報告されたためで、これは100万回に1回以下の割合です。

慎重を期して、私たちはその勧告に従っています。
KmartやSearsのサイトでJ&Jワクチンの接種予約をされている方には、Modernaワクチンを提供します。
Modernaは2回接種のワクチンですので、予約時間に来られた際に、2回目の接種を受けるための予約を取る事になります。

う〜ん…約700万回の接種のうち6件の血栓症…。
700万分の6…700万分の6…700万分の6…700万分の6…700万分の6…。
あぁ〜もぉ〜わからん!

モデルナワクチンは2回目の接種までに4週間あけなければならない。
1ヶ月の間にJ&Jが問題を解決し、接種を再開する可能性はあるのか無いのか。

予約時間は夕方の6時、それまでに決めないといけない。

記事を書きながら気持ちが決まった。
やっぱりモデルナは打たない。
今回の血栓の副反応が出た6人は18歳から40代の女性だった。
J&Jの問題解決にどれぐらいの時間がかかるかわからないけれど待つことにする。
いずれにせよ、ワクチン開発と十分な供給ができる主だった会社が3社有り、選ぶ自由が有り、予約もインターネットで簡単にでき、全て無料で受けられることは、そうでない国に比べると恵まれている。
わたしは今、贅沢な悩みを抱えていると言えるのかもしれない。
そしてもう一つ、700万分の6を深刻な数字と捉え、直ちに中止を決めたことを評価したい。
正直言って、ワクチンにまつわる悪い噂に気を取られていたけれど、もう少し信用してもいいような気がしてきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする