意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

篤姫を見て視聴率を想う

2008年12月15日 | 報道・メディア
NHK大河ドラマ『篤姫』が14日に最終回を迎え、その視聴率がビデオリサーチの調べで28.7%(関東地区・番組平均)だったことが15日(月)、わかった。これで第1回から最終第50回まですべて20%以上を記録したことになる
《http://www.oricon.co.jp/news/confidence/61083/full/?btn_top》

いや~『篤姫』人気ですね。
それもこれも、主役の宮崎あおいちゃんがすばらしかったからでしょう。
可愛いだけではなく、演技力が高いことがポイントです。
でも実際の篤姫は、思いっきり薩摩の女性という感じで似ても似つかないことは、秘密です。
ちなみに、井伊直弼役の中村 梅雀さんが井伊直弼の遺されている絵にそっくりなのもご内密に!

さて、1年を通して視聴率20%越えはすばらしいですね。
今年のドラマ部門ではぶっちぎりです。
そこで疑問。民放はなぜ、視聴率で勝てないのでしょうか?

「時間帯が良かった?」
それなら、その時間にドラマ流せばいいですよね。
「大河ドラマという伝統?」
月9とかも結構歴史古いですから違いますね。
「お金をかけたから?」
フジも同じくらい、かけていますよね。

うーん、分からないですね。
そもそも、視聴率に拘る局が拘らない局に負けているのがおかしいですね。

私が思うに、全民放の番組のスケジュールが似ているからだと思うんです。
例えば、平日の6時台はニュース、7・8時だとバラエティー、9・10時ドラマ、11時ニュース・・・
だいたいこんな感じですね。

これには疑問なんです。
日本人の時間の使い方は多様化しているのに、この時間割・・・?
日本人を画一化させたいのでしょうか?
『報道ステーション』がそこそこ視聴率がいいのは番組がいいのではなく、ニュースを他局がしていないからでしょう。
『7時のニュース』も視聴率いいですので、そうと推測できます。
ニュースをみたいけどそこしかやっていないから見る。
ドラマも同じではないでしょうか?

ニュースとは違うのは、ドラマは1回を見逃したら、次回以降見ないことが多いです。
それなのに、他局と競合させているのだから、最初から見る人間が少ないはず。
これでは視聴率は低くて当然だと思うんです。
少なくとも、競合しないように ずらせば、もっと視聴率は良くなるのではないでしょうか?

え?下手な役者を見たくないんだって?
それは言わないお約束でお願いします。