スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

有座の器

2009年04月02日 | その他の事、未分類

■ 

河津桜は、もうず~っと前に散りましたが、

ソメイヨシノでしょうか、ふつうの桜は昨日今日でパッと咲いた感じです。

千葉は、一日中強い風が吹いていました。

仕事で動きまわっていたM市も、桜の並木通りが多く、運転中で危ないですが目を奪われました。

風に散らされないから、ちょうど8分咲きくらいだったんでしょうか。

帰宅すると住まいの前の夜桜が、外灯の静かな光に照らされて白い花びらがきわだって見えました。

今年は、この土・日が爛漫の桜、あちこちに花見の宴がくりひろげられそうです。

■ 有座の器

休憩時に、ぱらぱら~っと開いた雑誌で、「有座の器」という言葉に出逢いました。

初めて出逢った言葉です。

傍らに、ぶらさがったバケツのような器に、ひしゃくで水を注いでいる写真が載っています。

この器は、「有座の器」といい、中が空であれば傾き、半分ほどだと正しく水平になり、一杯になると覆ってしまうことを、世の万事に例えているものです

という添え書きがありました。

… … やらないのもこまるが、やりすぎてもこまる。

ありすぎてもこまるし、なくてもこまる。

なにごとも、適量、適度、ほどほどがよいっていうことなんでしょうか。

なるほど、大会参加の走りに敷衍してみれば、

練習が不足では長く走れない、練習をやり過ぎても故障や疲労でつぶれてしまう、ほどほどの(ほどよい?)練習量がベスト。

レースのペース配分についても、

無理なハイペースでも、スローなペースでもいけない、ほどほどの(ほどよい?)ペースを持続する、これが結果的に好記録につながるのかもしれません。

ペース配分も意識しすぎてもいけない、しなくてもいけない、ほどほどに意識して走るのがよい。

走行中の脚や体調の変化を微妙にキャッチしながら、その先を予測しながら、スピード、走り方(給水、給食など)を最適(適度)になるようにコントロールしていく。

なにか、わからなくなってきましたね~。

今日のJ&S
    ヨットハーバー  5k
                 4月の累計 5k 今年度の累計 552k

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アッ、あのSさんが完走しま... | トップ | 美浜区周辺の 桜見てある記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。