goo blog サービス終了のお知らせ 

スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

香澄公園

2008年02月10日 | LSD

■ 先週は忙しくって、一週間ほど練習ができなかったです~。

そんなわけで、今日は長い距離を走りたいんですがね~ …。

体力も落ちているでしょうから、いきなりは無理、久しぶりに習志野市の「香澄公園」まで走ることにしました。

自宅スタートは5時50分、まだ暗い。

稲毛海浜公園付近で夜が明ける。→千葉マリンスタジアム前地点6kmで45分→習志野霊園で右折→秋津公民館、郵便局前を通り、セブンイレブンを右折→香澄公園駐車場側入り口で往路が終わりとなり、片道約10km1時間15分で公園着。 


公園管理事務所付近で

この公園に来たのは、今回で3回目です。

日陰には、先日の雪がわずかに残っています。 

前回来園時には気づきませんでしたが、散策ジョギングコースがあります。

コースの周りには、季節の花や樹木(それぞれ名札が付いている)がいっぱい植えられていて、また手入れがゆき届いていますね~。

距離表示もありますし、春、夏、秋、冬と走りやすそうです。

駐車場の開いている時間は、9時~16時30分まで、無料です。

50台ほど停まれます。

ま~、JR京葉線の新習志野駅から近いですから、歩いて来た方がいいですね。

公園までの往復20kmに、公園内ジョギングコース周回ランをプラスして、いくらでも走れそうです。

トイレも水道も整備され、向かいの通りにはコンビに(セブンイレブン)もあり、ランニングにはなにかと便利です。

「桜」や「あやめ」など、花の名所のようです。

歩いて、10分ほどのところに、新習志野の「国際総合水泳場」プールがあります。

今まで意識したことがありませんでしたが、

スイムの用具を持参してくれば、「ラン&スイム」の最適なトレーニング場所になりますね~。

園内周回ランの途中で、「ハナカイドウ」を見つけました。

「ハナカイドウ」が咲くころ、また訪れてみたいと思います。

■ 明日は、 JTRC千葉」の2月「新習志野ラン&スイム練習会: 香澄公園にてラン、その後国際総合水泳場にてスイム に2回目の参加予定です。

今日のJ&S  
   
  香澄公園  21k  1月累計 36k 今年度累計 339k  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グッスリ眠れる枕 | トップ | 2月10日の花の美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。