MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

イヌタデ

2019-06-15 11:09:08 | 自然

今日は雨と風が強くなるという予報なので、その前に一回りしてきました。

貸農園でジャガイモを作っている人は既に収穫した人が多いのですが、うちはまだ。

ばあちゃんの畑のジャガイモを見に行くと、スッと伸びた1本のイヌタデを見つけました。

常に草取りをしているばあちゃんの目から生き残った幸運のイヌタデ、よく見ると何と可愛いこと!

抜いて畑の隅に置き、夢の畑や駐車場を見てきて、帰りに持ち帰りました。

イヌという名前が付く植物は、役に立たないという代名詞のようにつけられたと思っていますが、

やはりイヌタデもそのようです。

「蓼食う虫も好き好き」のタデはヤナギタデというそうで、香辛料として使われるものだそうです。

夢中で草刈りの毎日、可愛いなと一瞬思っても手を休めることなく刈りまくる日々、

今日は一日雨だというので、心置きなく休めるのが嬉しいです。

持ち帰ったイヌタデはまず写真を撮り、枝を2本切ってコップに入れ、

後は土のついた根ごと水に入れておきました。

赤まんまとも言うので、昔の子供のおままごとには利用されたイヌタデ、

花言葉が「あなたの役に立ちたい」というのには、グッときました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い紫

2019-06-14 08:09:23 | MAMMA情報

MAMMAのアジサイはほとんど、私が挿し木をして育てた物で、

昔からあったのは葉の小さい紫系の2本だけです。

そのうちの1本は昔からある場所でそのまま存在し、それなりに大きな株ですが、

もう1本は庭にあったのを、10年位前に株分けして移植しました。

その頃はアジサイ斜面にするなんて考えていなかったので、3株のうち2株は枯れてしまい、

残ったのはやっと生き残ったという感じの小さな物でした。

それを挿し木で育てた物と一緒に斜面に植えましたが、やはり生長の速さが全然違いました。

去年やっと花が咲き、今年は花数が増えて濃い紫色が長屋の前からも見えます。

斜面の上から写真を撮りましたが、写真の色は薄くなってしまいました。

この大きさでも最初に比べるとずいぶん大きくなったと感動しています。

枯れないように願って見守るだけでしたが、これで一安心と思っていいのか・・・。

アジサイも種類によって生長の仕方が大きく異なることを、体験して知りました。

みんな違ってみんないい、アジサイを見るとその通りだなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6時20分の富士山

2019-06-13 06:57:55 | 富士山

カーテンを開けると、大斜面のピンクのアジサイの上に人が見えました。

三脚を置いて写真を撮っているのですが、方向的には富士山の方を見ているよう・・・。

今朝は久しぶりの青空なので、見えるんだろうなと思い、東の斜面に行ってみると

6時20分の富士山です。

梅雨寒でお菓子のような姿になっていますが、写真を撮っている方は何をねらっているのか?

雨が降らないうちにと必死に草刈りをする毎日、1カ月の草の伸びは恐ろしいほどです。

アジサイがきれいに見えるようにと、昨日はアジサイの周辺を刈ったので、

写真を撮る人も座り易かっただろうと思います。

大斜面の上の段はカヤが無くなって楽になったと思ったら、クズのつるのはびこり方がすごいです。

カヤは縦に伸び、クズは横に伸びる、自然は強い!

その場に適応した植物が、必ず出て来るものです。

今日は梅雨の合間の貴重な晴れということなので、有効に使いたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスより先に

2019-06-12 08:42:54 | MAMMA情報

毎日カラスに食べられていたビワの木を見に行くと、極小ビワが数個残っているだけ、

見事に食べ切ったものです。

種類が違うビワの木を2本並べて植えてあるのですが、隣の方にはまだビワがあったので、

カラスに取られる前に全部採ってきました。

写真の右上がビワの木、去年相当切りましたがあっという間に大きくなりました。

ビワの木の成長力はものすごくて、放っておくと大変なことになるということは、

50歳以上になったビワの木を切った時に、思い知りました。

ビワは実が美味しいだけでなく葉も種も役に立つ木、パワーがあり過ぎて、

カラスが運んでいくといろんな場所で苗木が出来ます。

自分が管理できる大きさにするのは手間ですが、やらねば・・・。

無理だと思ったら伐る、そう決めています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019・アジサイの季節

2019-06-11 09:14:19 | MAMMA情報

梅雨入りして雨が続いています。

昨日は昼まで草刈りをしましたが、午後の雨で諦めました。

午前中に東の斜面の道から大斜面の一番上まで刈り、今朝眺めると、

写真を撮った時はきれいな青空だったのが、今は灰色の雲が見え始めました。

日ごとピンクのアジサイの色が鮮やかになって来て、明るく見えます。

ピンクの下のアジサイはなぜか植えても枯れてしまい、なぜだろうと考えています。

2年前に大きくなり過ぎたガクアジサイをあちこちに移植したのですが、

それが今年咲き始めたので興味深く見ています。

同じ物が場所によって違う色になるのを、なるほどなと思いながら眺めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする