MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

創作折り紙

2019-06-21 22:33:31 | komako

昼食後、佐野美術館へ「吉澤章 創作折り紙の世界」を見に行って来ました。

吉澤章さんは1911年栃木県生まれで、2005年に亡くなられました。

ビデオでご本人の姿を拝見し、作品に一層親しみを感じた気がします。

一枚の紙を折って立体を作るというのは、特殊な能力だと思います。

4歳で折り紙に魅せられたとパンフレットに書かれていますが、それを生涯やり続けて、

独自の折り紙世界を作った方です。

頭と指先をずっと使い続けたことが、長生きにもつながったのでは?

紙の凹凸で動物の表情がすごく良くわかることも知りました。

展示作品は撮影禁止なので、入り口にあった大きなキリンを撮ってきました。

私は大きな物よりも小さな作品に、心動かされました。

鶴しか折れないので、可愛らしい小雀が折れたらいいなあと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする