MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

オオデマリ

2018-04-07 20:47:22 | MAMMA情報

挿し木にしたオオデマリがついたので、去年移植しました。

大斜面の土は、粘土質で大きな石がゴロゴロはいっているので、

そこならあまり大きくならないだろうと考えてのことです。

2本植えたのですが、1本は何とかそこを居場所にできそうです。

もう1本は無理そうだなと判断し、先月再び東の斜面に引っ越しました。

そちらの土は理想的な状態なので、見る見るうちに元気になり、

新芽が伸びて葉も増えました。

私が植えるのはたくましい植物ですが、あまりにひどい環境では無理、

自分で逃げることが出来ない草木の、生きる手伝いが私の仕事です。

農園の方のボッコボコにされた畑は、ホトケノザとナズナの花畑だったので、

今まで刈らずに見ていましたが、枯れて来たので刈りました。

ス・ゴ・イ!!! イノシシが掘った穴の大きさにたまげました。

夢の畑同様、歩いていると足がガクッとして、落とし穴に落ちるような所もあります。

タンポポがたくさんある斜面も、他の草がどんどん大きくなるので、

思い切って刈りました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幹の模様 | トップ | タケノコ掘り体験 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみ)
2018-04-08 18:06:15
オオデマリの花がいっぱい咲くといいですね。確かに植物は自分では動けないので、いい環境に植えてあげたいと思いつつ、限られた庭なので、あまりいい所に植えてあげられず、のびなやんでいるものもある我が家です。
今花盛りのヤマブキも、もっと日当たりが欲しいのだろうと思っているのですが、半日蔭の庭の奥の方で、今いっぱい咲いています。黄色い花が、ここにいるよと言っているくらい目立ってきました。もう耐えてしまったかと思っていたので、何かうれしい気持ちです。
返信する
くるみさんへ (komako)
2018-04-08 21:29:51
野性の植物は強いので、相当過酷な場所でもそれなりに生き抜いていくものが残るのだと思います。
オオデマリの様子を見たら、とても息苦しそうに感じました。よく見ていると気づくものなんですね。
山吹、我が家にもあったのに、消えてしまいました。今なら助けてあげられるかもしれなかったと思うと、残念です。
返信する

コメントを投稿

MAMMA情報」カテゴリの最新記事