また更新に間が開いてしまいました。現在フジミのティーガー三輌目を塗装中なのですが、前も書いたようにちょっと変わった塗装にしようと思って、しかもミニスケールではこういう塗り方をしたことないので、今ドラゴンの不要パーツを実験台にしてテスト中です。これも後でレポートする予定です。ドラゴンが九五式軽戦車と九七式中戦車を1/72で発表したようですね。さてこれを作るときには例の黄帯をどう塗るか、という同様の問題が生じそうです。そのときは、作りかけのフジミを実験台にしてドラゴンをちゃんと作る、ということになりそうで、立場が逆転ですね。もっとも、ドラゴンのキットがまともならば、という前提で、のことですが。
さて、写真のないのもアレですから、一輌目と二輌目を並べてみました。ウォッシングと部分的墨入れとパステルまぶしをすると全体的に色合いが暗くなるのを考えて、ダークイエロー単色の方は思い切って明るめに塗装したのですが、まあまあですね。退色表現というか、砲塔正面を乗員が歩き回った感じというか、まだらにしたのもそうおかしくもないかな。でも、もうひとつメリハリがありませんね。
フジミが自衛隊の10式戦車をいよいよ発売予告したようです。これが1/76ではなく1/72とのことだから、今後は1/72に移行するということなのでしょう。そうすると1/76の新製品はいよいよストップなんでしょうね。毀誉褒貶はありましたが、でもこのティーガーとかスターリンとか、フジミの1/76の中では名作と言えるキットでしょう。それに、古いキングタイガーやヘッツァーなど、懐かしいキットも現行で残るわけですから、また作ってみたいものです。子供の頃に返って、ストレート組みでもいいんだし。
さて、写真のないのもアレですから、一輌目と二輌目を並べてみました。ウォッシングと部分的墨入れとパステルまぶしをすると全体的に色合いが暗くなるのを考えて、ダークイエロー単色の方は思い切って明るめに塗装したのですが、まあまあですね。退色表現というか、砲塔正面を乗員が歩き回った感じというか、まだらにしたのもそうおかしくもないかな。でも、もうひとつメリハリがありませんね。
フジミが自衛隊の10式戦車をいよいよ発売予告したようです。これが1/76ではなく1/72とのことだから、今後は1/72に移行するということなのでしょう。そうすると1/76の新製品はいよいよストップなんでしょうね。毀誉褒貶はありましたが、でもこのティーガーとかスターリンとか、フジミの1/76の中では名作と言えるキットでしょう。それに、古いキングタイガーやヘッツァーなど、懐かしいキットも現行で残るわけですから、また作ってみたいものです。子供の頃に返って、ストレート組みでもいいんだし。