レフティやすおの新しい生活を始めよう!

50歳からが人生の第二段階、中年の始まりです。より良き老後のために良き習慣を身に付けて新しい生活を始めましょう。

国際“左利きの日”を迎えて&週刊ヒッキイ273号特別編「個人モデル」から「社会モデル」へ

2011-08-13 | 左利き
今年も国際“左利きの日”INTERNATIONAL LEFTHANDERS DAYがやってきました。

本日発行のメルマガ『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』も、「特別編 国際"左利きの日"に考える」と題して、古くて新しい「左利きの矯正」問題について書いています。

第273号(No.273) 2011/8/13「特別編 国際"左利きの日"に考える―「個人モデル」から「社会モデル」へ―」

「子供を変える」から「社会を変える」へ、という長年私が訴えてきたことについて、「大阪府/人権学習シリーズ 左利きの国?!」のサイト紹介を兼ねて書いています。

このサイトにありました「個人モデル」から「社会モデル」への考え方によりますと、
《「左利きだから不便なのだ」ではなく、「左利きとともに生きることを拒否する社会であるから不便なのだ」》
という解釈ができます。
これは、思いつきそうで、世間の人にはなかなか思いつかない発想でしょう。

大事にしたい考え方です。
私の考え方は間違っていなかったのですね!

 ・・・

ここ何年か「左利きの気持ちになる日」として、飲食店で箸を逆向きに置くイベント・他を実施している
<LEFTEOUS.>さん。

今年は左利きのみならず、広くマイノリティを考えるイベントを行っているようです。

8月8日のブログ記事によりますと、
「8.13へ向けてレフチャスデイ」
《今年は、左も右もホントにどっちでもいい。/もっと広くもっといろんな人のことを考えてみました。》
実際のアクティヴィティは、以下↓で。
LEFTEOUS. ACTIVITIES


他に、「右と左」に関するイベントとしましては、神奈川県逗子市の科学館「理科ハウス」で、7月12日から夏の企画展
「RIGHT&LEFT みぎとひだりをかがくする」
が開催されています。

 ・・・

因みに、この「国際“左利きの日”」についての日本版ウィキペディア「左利きの日」の記述は、
《左利きの日(ひだりききのひ)は、左利きの生活環境の向上に向けた記念日であり、毎年8月13日がこの記念日。1992年8月13日、イギリスにある「Left-Handers Club」により、右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけることを目的に提唱・制定された。同日は提唱者の誕生日である。》
とあります。

「はてなキーワード 左利きの日」によりますと、
《毎年8月13日。/イギリスの左利き用品ショップ「Anything Left-Handed」などが1980年代後半より提唱している。》
とあります。

実際は、アメリカで1976年に始められたのが最初のようです。

詳細は、面倒ですので書きませんが、
私のサイト(左利きを考える レフティやすおの左組通信)の「左利きの日を祝おう!」をご覧ください。
下↓の記事にも記載あり。

・2009.8.13「8月13日は国際「左利きの日」~2009年左利きニュース落穂拾い1-3月」
(お茶でっせ) (新しい生活)

私の過去のブログ記事は一部未訂正のままです。
「書き直さなくては」と思いつつ、年に一度のことなので、ついそのまま放置しています。
善処致します(と、怠惰な政治家のようなセリフでごまかしておきます)。

できれば、日本版のウィキペディアも書き換えられることを願っています。

参照:過去の<国際左利きの日>8月13日の記事
・2010.8.13 13日の金曜日はナント…左利きの日
 お茶でっせ版新生活版
(2009.8.13 ↑参照)
・2008.8.13 33回目の8月13日国際左利きの日
 お茶でっせ版新生活版
・2007.8.14 少数派の気持ち伝える「左利きの日」企画開催される
 お茶でっせ版新生活版
・2006.8.13 きょう8月13日は≪国際≫左利きの日です
 お茶でっせ版新生活版
・2005.8.13 今年も今日8月13日はINTERNATIONAL LEFTHANDERS DAY
 お茶でっせ版新生活版
・2004.8.13 きょう8月13日はINTERNATIONAL LEFTHANDERS DAY 「左利きの日」
・2004.8.12 明日8月13日は「左利きの日」

*過去の<日本版左利きの日>2月10日(レフトの日)に関する記事:
・2009.2.10 今日2月10日は“左利きグッズの日”
 お茶でっせ版新生活版
・2008.2.10 2月10日左利きの日記念<LYグランプリ>2008発表
 お茶でっせ版新生活版
・2007.2.10 2月10日日本版左利きの日記念第1回LYG読者大賞発表
 お茶でっせ版新生活版
・2006.2.9 2月10日は日本版左利きの日
 お茶でっせ版新生活版
・2006.1.26 左利きアンケート第25回日本の左利きの日―レ(0)フ(2)ト(10)の日を知っていますかのお知らせ
 お茶でっせ版新生活版
・2004.2.10 どうなった? 2月10日は「レフトの日」(お茶でっせ版)

--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「国際“左利きの日”を迎えて&週刊ヒッキイ273号特別編「個人モデル」から「社会モデル」へ」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする