A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

[親善試合]アルゼンチン2-0アンゴラ

2006年05月31日 07時55分17秒 | W杯2006ドイツ大会
さきほど見終わったところなんですけど、アイマール調子良いように見えました(涙)。なんで涙なのかというと、これでなぜ控えなの(しくしく)???! パブロ(とテベス)が入ってからの最後の15分が一番アルゼンチンらしくてビューティフルな良いゲームに見えましたよ・・・。

最初の60分間はいつものリケルメのテンポの試合。得点は入ったけれど、気だるくて眠くなるような単調な雰囲気に思えた(私にはね)。後半アイマールはアップしていなかったので、(出場なし?!)と怯えていると63分にメッシ、スカローニ、ミリートが一度に交代出場。誰と誰が交代したのかわからないし、どうしてディフェンスが二人入っているのか謎だし、しかもリケルメがアウトなのにパブロが入らないなんて、と心臓は凍りつく思い。全然ペケの意図がわかりません。メッシはリケルメの位置に入ったのだと思いますが、素人ながらここから77分まで、試合はぐちゃぐちゃと混迷していてとても無駄な時間に思えたのですが・・・。メッシはまだ本調子ではないですね。

77分ほっとしたことにサイドラインにアイマールとテベスが立っているのが映り、マクシとカンビアッソと交代しました。すると突然、ボールは美しく流れ出してファンタスティックな攻撃が!! GolTVの実況と解説の人たちも感嘆の声を上げるほど。実況のアメリカ人にいたっては「アイマールのほうが、リケルメよりも試合にリズムが出るんじゃ?」と発言、解説の人は「ペケルマンはずっと彼らを見ているわけだから、一番正しい判断を下せていると思うけど・・・でも、あなたの言うことはわかるよ。タフな問題だね・・・。」と答えていました。パブロのシュートが入っていれば最高のアピールになったのですが・・・。あそこはいつも狙うけれど、今季なかなかボールがネットに入ってくれないんですよね。テベスも良かったのに、私がテベスのファンだったらやっぱりなんで77分出場なの?と怒りそう。この適当な交代は、敵に対するめくらましなんでしょうか? 普通に考えると、サビオラ→テベス、マクシ→メッシ、願望としてはリケルメ→アイマール。(もう最初からパブロでいいじゃん・・・。)

アルゼンチンのプレスが何て書いているか読んでみましたが、テベスとメッシは誉めてあるけれど、パブロのことは無視。最初にリケルメありきだから、「リケルメが最後のエリアでひらめきを得るためにはサイドからの素早いサポートが必要だが、メッシとテベスは充分それができることを示した。」なんて結論になっています。一応Oleは、
メッシとアイマールは、容易にお互いを見つけ、壁パスで派手なサッカーを披露し、観客からは拍手が沸き起こった。彼らに、ソリン、テベス、クレスポも加わった。事実上定まったポジションはなく、広く動き回り、選手たちは驚くような場所に顔を出した。メッシ、テベス、クレスポ、アイマールにたくさんのゴールのチャンスが訪れた。
またオフィシャルページには、
後半、メッシ、テベス、アイマールは、彼らの才能のひらめきを見せた。彼らのワンタッチのサッカーは、アンゴラの選手の意気をそぎ、観客席を湧かせるものだった。
Supergolというサイトの記事が言うとおり「アンゴラは、アフリカだという点を除いては、コートジボワールとは何の共通点もなかった」ですよね。守備はがらがら、攻撃は不正確、かなり弱かったから、この試合結果は微妙だと思いますが、アルヘン・メディアは合格点を出しています。唯一の注文は、リケルメにはメッシ、テベスが必要ということ。(それだったらアイマールにメッシとテベスでもいいような気がするけど。でも、もう何を言っても遅いですね・・・。)
課題とされていた守備陣の連携は、アンゴラが弱すぎてよくわかりませんでした。アルヘンのGKは問題外のような気がしましたが。ワールドカップレベルではないと思ったけど?! 
また夜にニュースを読んでみて、新しいことがあったらブログを書いてみようと思います。(まだ写真がないのはなぜ?!)

Argentina: Roberto Abbondanzieri; Nicolás Burdisso, Roberto Ayala, Gabriel Heinze y Juan Pablo Sorin; Maximiliano Rodríguez, Javier Mascherano y Esteban Cambiasso; Juan Román Riquelme; Javier Saviola y Hernán Crespo. DT: José Pekerman.

Angola: Joao Ricardo; Jamba, Marco Abreu, Kali y Locó; Edson, Figuereido, Mendonca y André; Akwá y Mateus. DT: Luis de Oliveira Goncalves.

Goles en el Primer Tiempo: 17 m. Rodríguez (Ar) y 39 m. Sorin (Ar).

Cambios en el Segundo Tiempo: 3 m. Mantorras por Mateu (An); 11 m. Ze Kalanga por Edson (An); 18 m. Gabriel Milito por Heinze, Lionel Messi por Saviola y Lionel Scaloni por Riquelme (Ar); 19 m. Miloy por Figuereido (An); 21 m. Flavio por Akwa (An); 29 m. Andre Buengo por Mendonca (An); 31 m. Pablo Aimar por Rodríguez y Carlos Tevez por Cambiasso (Ar); 33 m. Delgado por Marco Abreu (An) y 37 m. Leandro Cufre por Burdisso (Ar).

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つかっち)
2006-05-31 08:53:23
皆様おはようございます。アンゴラ戦、パブロ出ましたね!正直、後半のリケルメ抜けてからの方が攻撃にアクセントと速さが出て本来のアルヘンらしい姿だったと思います。パブロ調子良いでしょ!!って私も泣きたい気分になってしまったんですけど・・・・それなのに後半の途中出場ですからねぇ。リケルメ中心のやり方なんかこれまで腐るほどやったんだから、残り少ない親善試合はパブロ中心でやるべきなんじゃ!?とフツフツと抑えていた苛立ちが出てきてしまったけれど、、、今更何言っても無理ですよね、あのペケ爺には。メッシもパブロとの方がやりやすそうで、二人の関係は良いように見えました。やっぱりアルゼンチンはメッシやテベスを生かすならパブロを据えるしかないと思うんだけどなぁ。アンゴラもとても仮想コートジボワールには程遠いチームだったし、あの相手なら2-0じゃなくて4-0くらいで勝つべきだったと思います。コートジボワールはもっと強いですから。ペケ、本当に分かってるのかなぁ。。。。なんだか心配です。調子良いパブロをベンチで腐らせた挙句に敗退なんてことになったら絶対に絶対に絶対に許せないです!
返信する
Unknown (ボビサポ)
2006-05-31 13:41:25
こんにちは。自分も夜中眠気と戦いながら見てました。

日本代表の試合よりこちらを見ました。

後半アイマールが投入されてからの方がおっしゃられるように面白かったです。

どうせならクレスポも代えてパラシオあたり

を見たかったです。
返信する
つかっちさん、 (しおん)
2006-05-31 15:09:45
>リケルメ中心のやり方なんかこれまで腐るほどやったんだから、残り少ない親善試合はパブロ中心でやるべきなんじゃ!?とフツフツと抑えていた苛立ちが出てきてしまったけれど、、、今更何言っても無理ですよね、



後半も後半、たった15分しかプレーできなかったなんて(怒)! そのわりに密度は濃かったですけど。Nacionも「メッシ、テベス、アイマールの3人がもっと長い時間プレーしていたら」と書いていますよ!!



「腐るほどやったんだから」←笑いました。ほんとですよね! もう馬鹿の一つ覚えみたいに・・・。こんな土壇場でちょこっと試すぐらいなら、もっと以前の親善試合でいくらでも機会はあったでしょうに。



>メッシもパブロとの方がやりやすそうで、二人の関係は良いように見えました。



前からスピードのあるパブロのほうが、ロマンよりはメッシと合うのでは?という意見はありましたよね。ほんとにペケってわからずやだから(涙)。でも今更ロマンを外すわけないから、今までどおりロマンにメッシとテベスを合わせるんでしょう(怒&呆&諦)。



ブルディッソも特別いいように思えませんでしたし、チームが若すぎるというか未経験な選手が多すぎのように感じたけど・・・。今日のスタメンがコートジボワール戦のスタメンなんですよね(ため息)。



そういえばルーチョが出なかったのは、結構不思議です。調子が良いと聞いていましたが。まさかまた胃炎かしら。

返信する
ボビサポさん、 (しおん)
2006-05-31 15:19:20
深夜の観戦お疲れ様でした! でも、日本戦もなかなか面白かったらしいですね。アンゴラ戦の放送中、ずっとドイツ-日本の途中経過を知らせてくれていたので、どこかで見れないものかと調べたのですが、アメリカでは放送がないようでした。



クレスポはあまり良くなかったですよね。ペケにとってはリケルメとクレスポはアンタッチャブルのようで・・・。パラシオ、ものすごく調子いいらしいのに・・・。これでは何のためにフォワードをたくさん連れてきたのかわかりません。



ディフェンスをやたら交代させているのも謎です。普通ディフェンスは大会を通じて固定されるものじゃないのかな?(もちろんカード累積でメンバーは替わることはあるでしょうけれど。)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。