この日は2年に一度の、地元小岩神社の例大祭。
5つの町会のお神輿が、それぞれの地域をまわって
お昼過ぎに小岩神社に集結します。
家族で見に行きました。
お神輿が全部集まると
境内は、熱気に包まれました。
いなせなお兄さんやお姉さんが
威勢良く声を挙げています。
お神輿を台へおろすときの
儀式が好きです。
先導する人が居て、誘導して降ろします。
このしぐさが、実にカッコいいのです。
お寿司屋の成田屋さんのお兄さんに、今度は一緒に担ごうぜ!
と長男が声を掛けられ、すっかりその気になって
帰ってきました。
まだまだ、家の前を元気よく練り歩いています。
自宅マンションの廊下から、しばらくお神輿を見ていました。
建物の写真ばかり撮っているから
だめですね~。
古い建物は、たいてい中は暑いので
夏場は勇気と体力が要ります。(笑!)
暑い時は お祭り見物が一番。
あまり見慣れないふんどし姿に
どきどき。
何も考えずに 手を打って観戦していると
自分も担いでいるような錯覚に見舞われます。
手ぬぐいの結び方、個性があって
面白いですね。
2009.8.23 夏の終わりの日に
5つの町会のお神輿が、それぞれの地域をまわって
お昼過ぎに小岩神社に集結します。
家族で見に行きました。
お神輿が全部集まると
境内は、熱気に包まれました。
いなせなお兄さんやお姉さんが
威勢良く声を挙げています。
お神輿を台へおろすときの
儀式が好きです。
先導する人が居て、誘導して降ろします。
このしぐさが、実にカッコいいのです。
お寿司屋の成田屋さんのお兄さんに、今度は一緒に担ごうぜ!
と長男が声を掛けられ、すっかりその気になって
帰ってきました。
まだまだ、家の前を元気よく練り歩いています。
自宅マンションの廊下から、しばらくお神輿を見ていました。
建物の写真ばかり撮っているから
だめですね~。
古い建物は、たいてい中は暑いので
夏場は勇気と体力が要ります。(笑!)
暑い時は お祭り見物が一番。
あまり見慣れないふんどし姿に
どきどき。
何も考えずに 手を打って観戦していると
自分も担いでいるような錯覚に見舞われます。
手ぬぐいの結び方、個性があって
面白いですね。
2009.8.23 夏の終わりの日に
おそるおそる始めたブログですが、検索にヒットするので慎重(のつもり)にUPしています。マイミクさんの訪問、足跡が残るわけでもないので気がつきませんでした。見ていただけて嬉しいです♪
躍動感のあるもの、私も修行が足りません。
ファインダー越しより、この目で楽しみたいですもんね。こちらこそ、よろしくお願いします!
ミクシィから来ました「どんぐり」です。
私もあちらのアルバムがいっぱいになってしまい、
別途ブログをたてたところです。
きゃおきゃおさんはお祭りの風景も
素敵に切り取られていますね!
お祭りの写真はむずかしいと思います。
何度かチャレンジしていますが、だめです・・・
修行が足りないです。
ブログのほうでも、引き続きよろしくお願いします!
そうでしたか。
小岩神社はお祭りなので、とても賑わっていました。バスの右手に行ったところが聖徳宮です。狛犬、教えていただいたのでよく見てきました。TBありがとうございます。
狛犬ハンティングに行ったところです。
T.Bさせてくださいネ
2年に一度なので、みなさん張り切っていました。町会によってお神輿とハッピが違うので、見ていても面白かったです。
鴨川のお祭り、楽しみですね~!
太鼓の音が聞こえてくると、ちょっとウキウキソワソワし始めます。
私の生まれた場所は威勢のいい漁師町ですから、お祭も賑やかでした。
来週、鴨川市街のお祭があります。楽しみです。
夜実家へ行くと、笛や太鼓の練習が聞こえてきます。
秋が近いな~って感じます。
名残惜しくて、家に帰ってからもこうして見送りました。
「いなせ」な 着こなしもさまざまで、面白かったです。手ぬぐい バリエーション豊富で、まねしてみたくなります。
ベランダから見れるなんて特等席ですね
ほんとだ!
手ぬぐいの結び方はけっこう自由なんですね
足元もー^^
そうですね。見下ろすのって、いけない気がします。
お昼過ぎに小岩神社へ行って、お神輿が集まってくるのを見ました。プロの担ぎ手さんもいるようだけど、活気にあふれた境内で、なんだか 私も熱くなりました。お神輿っていいですね!
長男は父が三社祭に行っている間に生まれたので「誕生日、忘れなくていいやなぁ」なんて言っていました。
子供の頃 2階から御神輿を見ていて町内の役どころの爺さんに「上から神輿見てんじゃねぇぞ、おりてこいっ!」と怒られたことがあったのを思い出しました。
神様だから上から見ちゃいけないんだとか。生意気な子供は「何で神様に乗っちゃうのよ~」と爺さんに言い返していたそうです。母は父とお祭りの話になるとよく言っていたのを写真を見て思い出しました。
やっぱりお祭りは下町だなぁ・・・迫力が違いますよね。