本やTVなどで知った建物を
いつか訪ねてみたいとノートに書き留めて
建物の歴史を調べたり、見学できる日を探したりするのも楽しいものです。
昨年秋に、愛知県庁公開イベントがあったことを知り
指折り数えて待ったこの日は11月3日。
市役所庁舎と同様に、様々なイベントを開催中。
はじめに 屋上へ(笑)
お立ち台のような仮設物見台があり
のぼってみましたが、眺望は市役所屋上のほうが良いですね。
名古屋市庁舎本庁舎
県知事室 華麗なる経歴の大村県知事のパネルがお出迎え
講堂
災害情報センター
貴賓室
一番見たかった部屋、貴賓室。
竣工 1938年
設計 基本設計:西村好時・渡辺 仁、実設計:愛知県総務部営繕課
所在 愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2
2012.11.3
いつか訪ねてみたいとノートに書き留めて
建物の歴史を調べたり、見学できる日を探したりするのも楽しいものです。
昨年秋に、愛知県庁公開イベントがあったことを知り
指折り数えて待ったこの日は11月3日。
市役所庁舎と同様に、様々なイベントを開催中。
はじめに 屋上へ(笑)
お立ち台のような仮設物見台があり
のぼってみましたが、眺望は市役所屋上のほうが良いですね。
名古屋市庁舎本庁舎
県知事室 華麗なる経歴の大村県知事のパネルがお出迎え
講堂
災害情報センター
貴賓室
一番見たかった部屋、貴賓室。
竣工 1938年
設計 基本設計:西村好時・渡辺 仁、実設計:愛知県総務部営繕課
所在 愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2
2012.11.3
けっこう こういう屋根の載った建物見かけます。不思議といえば不思議なんですけど…。
わー、近ければ行くんですけどね。残念です。
このパネルは・・・
帝冠様式って言うんですね
子供のころから見慣れているので、全国どこでもお役所はこういう建物だと思っていました
そうそう。来週の22,23日は南山大の大聖堂で聖歌隊の演奏会(クリスマスキャロルとか)があるので堂々と入れるチャンスですよ。もちろん無料
待ちに待った たった1日のイベントです。
ほんと 秋は公開ラッシュで困ります。
高速道路から見えるんですか?
特徴あるから、そうかも知れませんね。
えー、その質問に関しては
お答えできません。。
(ご想像のとおりだったりして。。)
いどきちちゃんに、座布団一枚~!
ようこそ!と言って、手を差しのべているポーズ、さすがだなあって思いました。
そういえば、名古屋市庁舎にも、市長の等身大(?)パネルがありましたよ。(笑)
秋ばかり公開日が重なってどうにかならないものか
建物好きには過密スケジュールの秋です
名古屋都市高速から見えた建物がこれだったかな?
出勤日にイベントがある場合、風邪でお休み?
屋根がお城のよう、やーね。
ビルの上に屋根を付けるの、一時流行りました。帝冠様式って言います。
職員さんの靴は、太めのズボンのシルエットです~。(笑)
職員さん ブーツで?
見学できて、舞い上がりました。
不審者とも思われないし…(笑)。
市役所と並んで建っていて、壮観です。
そうそう、屋上に上がって屋根を見たら
お城のようでした。
貴賓室は、入口から少しだけ中に入れましたが、一番人気で見学者が絶えませんでした。漆喰のレリーフ、見事でしたよ~。
屋根だけ見ると一瞬名古屋城って(笑)見えてしまいました。
やっぱりレリーフが素晴らしいわ~~~