きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

旧川上貞奴邸 文化のみち二葉館

2012-11-10 | 西洋館
名古屋城から徳川園に至るエリアは、歴史的建造物が多く保存されていて
「文化のみち」と名付けられています。

かつて名古屋市東区双葉町にあった女優 川上貞奴邸を
この地に移築・復元し「文化のみち二葉館」として公開しています。











床の左奥の三角形に黒くみえる部分が、オリジナルだそうです。











当時の資料を元に復元されて蘇った洋館…東京丸の内にある、三菱一号館を見たときと
同じ思いがしました。

竣工 1931年頃 移築復元 2005年
設計 あめりか屋
所在 名古屋市東区橦木町3-23

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養老天命反転地 | トップ | 文化のみち橦木館 旧井元為... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんば (いどきち)
2012-11-10 21:30:45
いや、すばらしいフットワークです。
オリエンタルな感じのステンドグラスがとてもいい。
川上貞奴さんの好みなんですね。
いどきちちゃんへ (きゃおきゃお)
2012-11-11 08:19:05
おはようございます。
自分でも呆れるくらい、歩きました(笑う)。
最近、こんなに見学計画を立てたことがないので、印象が緩慢にならないように気をつけなくちゃ…。と見て回りました。
館によく似合うステンドグラスでした。
見たかったのですが、復元されたものと聞いて驚きました。
こんばんは (こりす工房)
2012-11-11 21:50:15
一人で名古屋を旅してきたのですね~~~

方向音痴の私としてはうらやましいです。(笑)
一人だと何処へ行ってしまうのか?
不安で、何度か行った場所でないと出かけられません。

ステンドグラスがやはり目に付きますね、
とっても綺麗!
昔の洋館って必ずといっていいほど、
丸い形のサンルームがありますよね。
この部分が好きで好きでたまらないです!
Unknown (こばけい)
2012-11-11 21:57:40
定奴と福沢桃助との仲にも関心がいってしまいます・・・

階段のランプのデザインが可愛くて好きです。
あの階段から定奴が華麗に登場するのが想像できます♪
いいですね~ (106)
2012-11-11 22:02:19
建物は本来の場所にあるのが一番いいのでしょうが観光客には見方です
市内に移築場所があったんですね
忘れないうちに続きもどんどん宜しく ^^
深夜バスで行って新幹線で帰ってくれば日帰りも夢じゃない
ん?微妙に日帰りじゃない?
Unknown (バロンのまま)
2012-11-12 12:22:37
絵葉書のように完成された構図ですね。
素晴らしい!♡♪
神戸の洋館めぐりを想い出しました。
おはようございます (ピッピ)
2012-11-13 08:10:09
名古屋ひとり旅でしたか
気ままに好き勝手出来るひとり旅私も好きです

ステンドグラスが目につきます
階段を観て函館の洋館を思い出しました

あっ・・・バロンのままさんは神戸の洋館だったのね~

Unknown (yasuhiko)
2012-11-13 11:55:47
名古屋に行く事があったら、
ここはぜひ寄りたいと思ってました。
小川三知のステンドグラスを
復元しているそうですね。
見てる内に、ますます行ってみたくなりました。
Unknown (ジョヴァンニ・スキアリ)
2012-11-13 12:18:09
ネットで調べたのですが、貞奴はロダンから彫刻のモデルを依頼されたそうですね。しかしロダンが高名な彫刻家だと知らなかったので冷たく断ったとか。何ともったいない事をしたんでしょうか。もし実現していたら、国立西洋美術館の前庭に「貞奴像」が鎮座していたかもしれないのに。
こりす工房さんへ (きゃおきゃお)
2012-11-13 22:38:44
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ありません。

日帰り予定でしたが、せっかくなので1泊してきました。
久々の一人旅で足取りも軽く…無謀なくらいハードな旅となりました。(笑)
こりすさんも、一人でも きりりと歩けると思いますよ~。
丸く張り出した窓、外から見ても素敵でした。
私も心惹かれます。

コメントを投稿