きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

キョロちゃん 防災のしおり

2009-09-01 | キョロちゃん
以前、地元のスーパーヤマイチで頂いてきた
「防災のしおり」です。

表紙がかわいい!キョロちゃんが保安帽を被っています。
裏面はちょっと細かくて見えずらいけど
非常持ち出し品などのチェック表となっています。
備えが肝心ですね。

阪神淡路地震の時は、TVのスイッチを入れて
映し出された画像は、映画のワンシーンのように思えました。
東京は、最近こまめに地震があるので、大地震が近いのかな。
備えは、大きな声で言えないけど 何もしていません…。







そうそう、住宅用火災警報器は、もうついていますか?
つけなければいけない場所ってどこかご存知ですか?
「台所!」「ぶっぶーっ! 答えは寝室です」

備えが肝心クエッ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧朝吹山荘 睡鳩荘 | トップ | 明治四十四年館(旧軽井沢郵便... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も (こりす工房)
2009-09-01 10:38:23
実は、我が家も何も準備していません。(ボソっと告白)
保存食用に買っておいても、きっと食べてしまうかも…

住宅用火災警報器も付けてないです。
まるっきり駄目主婦ですね~。

もう少し真剣に考えた方が良いのかも…
返信する
こりす工房さんへ (きゃおきゃお)
2009-09-01 21:47:23
スーパーで、キョロちゃんに会えて嬉しくなりました。キョロちゃんの言うことなら、素直に聞けそうです。(笑!)
2000年に変わるとき、大騒ぎして水をたくさん買った想い出があります。とりあえず水を備蓄中。住警器は、防災関係の職場なので、さかんに話題になっています。付いていないなど、とても言えません。
返信する
Unknown (CROKO)
2009-09-02 20:27:51
住宅用火災警報器を、寝室につけるんですか?
知らなかった・・・・・
関西淡路大地震のときに、防災リュックを用意しましたが、そのまま (乾パンはもう食べられないだろうな)
いつ何時。。。。と思いつつ、今に至っています。

キョロちゃんに示唆されるなら聞かなければ、と思いました。
皆がそういう思いでいないと駄目なんでしょうね。

水、常備飲んでいるものがありますが・・・
今日もインドネシアで地震があったらしいし、チェックします。
ありがとう、キョロちゃん。
返信する
CROKOさんへ (きゃおきゃお)
2009-09-02 22:37:26
防災の日なので、UPしました。

阪神・淡路大震災で、宝塚在住の友人は住まいのマンションが壊れて物欲がなくなったといっていました。コレクション(何なのかは不明)の大半を失ったそうです。
それでもなんだか、現実味が無くて持ち出すものを考えただけ。何もしていません。CROKOさんも、そうだと知ってほっとしました。備えって、どこまですればいいのか悩みますね。
キョロちゃんの言うことなら、素直にきけそうな私です(笑!)
返信する

コメントを投稿