肝心なことを忘れていました。
偉そうに入り口から中へ。と前回書きましたが…。
ジャーミイの前にたどり着いてはみたけれど、日本語の看板は見当たらず、豪華な扉の入り口から入るのをためらってしまいました。
建物左端に、蛇口があって優美なデザインに見とれて、建物の外がこんなふうならさぞ中は豪華なのだろうなと期待は膨らみます。壁の金の模様は、カリグラフィです。
建物右手裏に駐車場があり、ここから見るジャーミイはとても美しく、ここが日本だということを忘れそう。
そしてやっぱり正面入り口の扉の中へ入る勇気が無くて、外階段を上りました。
豪華な大理石のバルコニーに驚き、そして見上げると天井ドームの中に緻密な模様が描かれていて、しばらく魅入ってしまいました。
ここまで誰にも会わず、礼拝場の中をそっと覗いても誰も居ません。
入り口に掲示してある注意書きを読むと、「写真撮影は許可を得ること」とあり、バルコニーに有る階段を降りて建物内に行くことにしました。
降りきった場所が、先のトルコ文化センター。しばらくお茶を頂きながら、パンフレットを200円で購入して読み、撮影の許可をもらって、ひとしきりぐるぐる応接間などを見学して、正面入り口から外へ出てみて、また入り直して扉の写真など撮りました。
初めての訪問は、こんな感じで すたすた中に入ったわけではなかったのです。
なぜ着いたとき正面入り口扉から入れなかったのか、上手く言えないけど、ためらう何かがありました。
家に帰ってから建物の外観の写真を撮り忘れたことに気が付いて、翌日再訪。休日ということもあり、モスリムの方がたくさん来ていました。お茶のサービスは、日曜日は無いようです。
◇東京ジャーミイ・トルコ文化センター
竣工 2000年
設計 ムハッレム・ヒリミ・シェナルブ
施工 鹿島建設(株)
所在 東京都渋谷区大山町1-19
2009.6.6、7
偉そうに入り口から中へ。と前回書きましたが…。
ジャーミイの前にたどり着いてはみたけれど、日本語の看板は見当たらず、豪華な扉の入り口から入るのをためらってしまいました。
建物左端に、蛇口があって優美なデザインに見とれて、建物の外がこんなふうならさぞ中は豪華なのだろうなと期待は膨らみます。壁の金の模様は、カリグラフィです。
建物右手裏に駐車場があり、ここから見るジャーミイはとても美しく、ここが日本だということを忘れそう。
そしてやっぱり正面入り口の扉の中へ入る勇気が無くて、外階段を上りました。
豪華な大理石のバルコニーに驚き、そして見上げると天井ドームの中に緻密な模様が描かれていて、しばらく魅入ってしまいました。
ここまで誰にも会わず、礼拝場の中をそっと覗いても誰も居ません。
入り口に掲示してある注意書きを読むと、「写真撮影は許可を得ること」とあり、バルコニーに有る階段を降りて建物内に行くことにしました。
降りきった場所が、先のトルコ文化センター。しばらくお茶を頂きながら、パンフレットを200円で購入して読み、撮影の許可をもらって、ひとしきりぐるぐる応接間などを見学して、正面入り口から外へ出てみて、また入り直して扉の写真など撮りました。
初めての訪問は、こんな感じで すたすた中に入ったわけではなかったのです。
なぜ着いたとき正面入り口扉から入れなかったのか、上手く言えないけど、ためらう何かがありました。
家に帰ってから建物の外観の写真を撮り忘れたことに気が付いて、翌日再訪。休日ということもあり、モスリムの方がたくさん来ていました。お茶のサービスは、日曜日は無いようです。
◇東京ジャーミイ・トルコ文化センター
竣工 2000年
設計 ムハッレム・ヒリミ・シェナルブ
施工 鹿島建設(株)
所在 東京都渋谷区大山町1-19
2009.6.6、7