70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

アリスト号、LEDストップバルブ車検通らず?

2013年03月11日 10時42分20秒 | JZS161アリスト

車検から戻ってきましたが

検査前に連絡が?

LEDストップバルブが通りませんと???

えッ???なら、ノーマルバルブにしてくださいと。

ということで、車検をクリアして戻ってきました。

さて、なんでLEDストップバルブが

通らなかったのかですね??

検査員の方に連絡を取って聞いてみると、

なるほど、そっちに引っかかったのか~(恥)

電球感覚ではダメですね。

どの保安基準に適合しなかったのか?

これは検証しないといけません。

これが通らなかったLEDバルブ

LED1.jpg

それでは、検証してみましょう。

LEDバルブを付けて、ノーマルバルブと比較してみます。

LED2.jpg

左がノーマルバルブ、右がLEDバルブを付けました。

1.jpg

夜間は300mから点灯が確認できること

これは明るさの規定です。

それでは、スモールON

左がノーマルバルブ、右がLEDバルブです。

2.jpg

左のノーマルバルブより、右のLEDバルブの方が

明るいです。明るさは十分ですが

次に、ブレーキペダルを踏みます。

3.jpg

これも、LEDバルブの方が明るい

ということは、明るさが足りない訳ではなさそうです。

しか~し、ここに落とし穴が・・・

さて、通らなかったのは、もう一つの保安基準で

ブレーキランプはテールランプの5倍の明るさという規定

これに引っかかり、このLEDバルブは保安基準に

適合していないという判断です。

結果的にこのLEDバルブは、明るさはあるが

テールランプ時が明るすぎてストップランプ時の5倍

クリアできなかったということです。

テールランプ時にもっと大きな抵抗を入れて

ストップランプ時の1/5の明るさになるように

設計されていれば、車検は通っていたんだけどね。

こういう商品もあるのか~(泣)

結果的には、アウト。公道では使えません。

テール・ストップは明るければOKだけではないので

テール・ストップLEDバルブ選び

失敗しないようにね。

今回は、いい勉強になりました。

検査員の方、ありがとうございました。

そうか~電球感覚でいたので

どちらかというと明るさがあれば

OKという頭でいたので

LEDストップバルブに、こんな落とし穴が

あったとは。

皆さんも、LEDストップバルブ選び

気を付けてくださいね。

ちなみに、70スープラ号の

ストップLEDバルブは

しっかりクリアできるLEDバルブでした。

車検対応品というメーカーが保障してくれる

LEDを選んだほうが、無難なのかもしれませんね!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。