70スープラの部屋

70スープラをいろいろチューニングして,サーキット走行を楽しんでいる黒70です。

アリストの車検に行ってきました。

2015年02月26日 13時42分02秒 | JZS161アリスト

普段から整備しているので

車検で整備するところは

何にも無く、点検だけだったけどね。

予備検を受けてから

国の車検ラインにGOです。

問題なく車検合格です。

この頃、古い車、走行距離10万キロ以上の車は

国の車検ラインで通すようにしています。

なぜかというと、車検ラインの最後に行われる

振動検査を受けるためです。

この振動検査、特殊なドライブオンリフトに乗せて

車自体を振動させて、ボールジョイントに負荷をかけて

ガタの検査をしてくれるからです。

整備では当然ボールジョイントのガタは点検しますが

人間の手の力は、たかが知れています。

もちろんテスターで導通検査もしますが

これでも完璧ではないんですよね。

ということで古い車と走行距離10万キロ以上の車は

国の車検ラインに持ち込んで

車検を受けるようにしていま~す。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。