とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

にっぱ

2009年07月29日 | 横浜市港北区


  ウェザーニューズが俄雨注意というので、念のため長傘を持って出ます。結果として使うことはありませんでした。

  大倉山駅から歩いていると、新羽橋手前の三叉路にあるビルの一角で工事をしている。おや?あれは確かと行ってみると、果たして11日に利用した「辰巳家」ではないかな。店内はがらんどうになり、見覚えがあるご主人がいたので訊くと、残念ながら昨日で廃業した由。

  ややあって頃やよしと会社から電話があったので訂正(削除)をお願いする。今までに利用した店でも、すでに廃業したケースはあるかもしれません。その後については逐一調べているわけではないので、ここで見て行ってみたらなかったとしても苦情はご勘弁を

  橋を渡って、地図には「アルプス電気横浜事業所」とあります。他にも関連企業らしいものがいろいろ書いてあり、手っ取り早い方法として受付で確認します。するとロビーへ通され、総務部の上役氏が現れました。

  話によるとアルプス電気は3年前に移転した由。おやおや、それはつまり前回の調査担当者がキチンと調べていないわけで困ったものだ。深くお詫びするも、氏は顔色ひとつ変えず穏やかに詳しく説明してくださる。そして現在はアルプス物流の本社と横浜営業所になっているとのこと。氏の温厚さは拙者も見習わねばなるまい。

  さて、今日は時おり日が差すため蒸し暑く、シャツが汗でびっしょりです。ニャンコは涼しいところを見つけてのんびりと(冒頭写真)。

  日が暮れてからマックスバリュで買い物。またサッポロラガーを仕入れます。今日は298円で、以前のは特売だったのか。どうりで安すぎると思った。

  その後は新羽駅方向へ進み、「セ・トロワ」という洋菓子屋さんに寄ります。昨日はマドレーヌ(115円)を買って帰ったのですが、嫁はんに評判が良かったので今日はショコラマロン(137円)にします(写真)。

  

  しつこい甘さがなく食べやすい。値段も良心的ではないでしょうか

  長らく続いた港北区も明日で終われそう。最後に昼食で入る店はすでに決めております。


【今日の昼食】
ふるさと(新羽町1676-5)
 ☆ランチ 630円
   夜は赤提灯という、老夫婦が営む小さなお店です。今月のサービスでランチ全品均一価格とのこと。ホッケやサンマなど焼き魚が多いけど、今朝が焼き魚だったのでメンチカツ&コロッケにしました。安さだけならマックスバリュの弁当という手もありますけど、こういう店には値段にはない味わいがあります。平皿に並んだ各種煮物やサラダも付き、みそ汁は好物の青のりでした。食後はアイスコーヒーサービス。「インスタントですが」と言って出されるのは紙パックの出来合い。でもひとこと添えてくれる心遣いが嬉しいです。店の脇には郵便受けにご夫婦の名前が手書きで表示されています。そしておふたりの名前の間には『』が。いつまでも仲睦まじいようで、なんだか妬けてしまいました

最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさしひんぶん「声」 (はまりん)
2009-07-30 14:56:14
今日は「障がい者」という表記についての投稿がありましたが、碍→害という遵法精神の現れであるという論点はスルー。昔の鉄道ジャーナル誌「通票」欄のように、専務理事からの回答があるように願うや折。
返信する
訂正 (はまりん)
2009-07-30 22:54:16
「障がい者」云々の投稿が載ったのは昨日でした。あと、須田氏は常務理事でしたね
返信する
1か月くらい前の産経新聞 (雲葉)
2009-07-31 22:35:12
そんな漢字表記討論会が開催されたという記事がありました。
溶岩は「熔岩」が正しい。岩が溶けてどうするなどといったやりとりを興味深く、ニヤニヤしながら読みました。
もはや活字を手作業で拾ってという時代ではないのですし、常用漢字という概念自体が古いのかもしれません。

「拉致」が漢字表記になったのはいいですけどね。例えば「女子大生ら致される」だと、なんだかいかがわしい…。(^^;
返信する

post a comment