
朝は事務所へ。栄区の残りを提出しておしまい。早くも今日から

横浜線で長津田へ。どうも調子が思わしくなく、また風邪の引きはじめなのか。こんなときこどもの国線ホーム(7番線)のベンチはありがたい。少し休ませてもらいます。ところが電車が来ると車内には制服姿の高校生がわんさか。いったい何があったんだ?

調査は駅から北へ。ある場所へ差しかかるとなんか焦げ臭い。顔を上げると見事に焼け落ちて真っ黒な民家が。帰ってから検索すると1月22日晩のことだったらしい(産経新聞ニュース)。家の中には花束も見られます。お気の毒です。乾燥の冬の次は春風の季節になりますし、くれぐれも火事には注意したいものですね。
そこから歩くことしばし、どこからかにゃーにゃー聞こえてくるので、仕事を進めながら声の方向へ行くと冒頭写真のニャンコがいました。“脱走”防止か紐で繋がれてます。でも紐が長いので拙者のところまで来てくれます。ゴロゴロ転がって黒い毛が白くなってます。
帰る前に○エツに寄ると、店頭に不吉なポスターが。曰く、レジ袋不要のスタンプカードが今月で廃止されるらしい。今後は1050円以上の買い物&レジ袋不要で2円のキャッシュバックに変わるとのこと。そして今あるカードは20日から28日まで(と記憶(^^;)スタンプ1個5円相当で払い戻すと。念のために○エツ勤務の知人にメールすると、全店での扱いだという。
実質値上げだし「1050円」という根拠もよく分からない。何点買っても金額が満たなきゃ2円は戻ってこないわけで、逆にレジ袋の消費が増えるんじゃないかという気もしてきます。これから試行錯誤していくのかどうなのか。いずれは有料化ですかね。拙者はそれでもいいですけど。

帰りは溝の口経由で。南武線の券売機が混んでおり、そこで誰もいない指定券発売機で買ってみます(写真)。手間はかかりますけどね(^^;。でも大きいキップって不思議と旅気分にさせてくれます。
【今日の昼食】
しぶそば長津田店(長津田4丁目1-1)
☆かき揚げそば 400円
駅構内のソバ屋です。駅ソバでは京急の「えきめんや」と共に美味しい部類だと思います。