三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

得意先の先生の叙勲祝賀パーティー

2015年03月31日 13時46分53秒 | しょーもない徒然日記
29日(日曜日)

得意先の先生の叙勲祝賀パーティーに行ってきました。
いつもは大体アトラクションでステージにいるのですが、今回は客席でゆっくりと飲食をさせていただきました。






ウェルカム演奏は弦楽四重奏。
何時だったかのような津軽三味線のウェルカム演奏よりも格調高くて良いです(^^ゞ
でもアトラクションがなかったのはちょっと残念。

午後1時に始まった祝賀会、その後同業者と一緒に2次会、3次会と飲み続け、代行で自宅へ帰り着いたのは午後11時でした。
しかしまぁ、明るいうちから延々10時間もよく飲み続けたものです。
おかげで翌日は午前中まで二日酔いで調子が出ませんでした・・・反省。

2次会で行った居酒屋さん。
以前に何度か行ったことがありますが、いろんな地元のお酒が飲めるのでお気に入りです。
こちらです。


この日はあっという間に4合瓶が2本空きました。
どっちも美味しいお酒でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCANDALのコンサートに行ってきました。

2015年03月23日 01時03分05秒 | 音楽一般

昨日は家内と二人で金沢の本多の森ホールへ。
SCANDALのコンサートです。


デビュー当時から気になっていたSCANDALですが、WOWOWでライブの模様が放送されているのを見てから完全にはまってしまいました。
まぁ、いまだに夫婦で聖飢魔Ⅱ信者やってるので、もともとこの類のバンドには興味があったのですが・・・
彼女たちは毎年進化しているところが素晴らしいです、これからも頑張ってもらいたいです。
きっと満席のホールで私たちが最高齢だったかもしれませんねぇ・・・何たって二人合わせて115歳ですから(笑)

客層は大体予想通り若いにぃちゃん達が過半数。
皆さん元気があって良いですね。
私たち老夫婦?も若いもんに負けないくらいノリノリで飛び跳ねて楽しんできました。
きっと今週は肩や腕、足腰が痛くて大変だと思います・・・。





さてストレスの発散も済んだことだし、心機一転今週からまた本業に副業に頑張ります(^^)V
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西念寺さんにてミニコンサート

2015年03月22日 00時04分19秒 | kazahana

昨日は久々にKazahanaのミニコンサートでした。

場所は氷見市中心部の西念寺というお寺さん。
なんと相方の英里ちゃんの自宅から徒歩2分の超ローカルなお寺さんでした。
住職から直々に去年からお願いされていたイベントです。

春の彼岸の法要の後のコンサートで1時間ほどということで、私たちの少ないレパートリーの中から何を演奏しようかと頭を悩ませて、春の曲を盛り込んで以下の11曲で構成してみました。
師匠の鯨岡先生の曲が2曲、邦楽ジャーナルの付録の譜面が3曲・・・などなどです。
春の唄って探すとたくさんあるものですね。


1.春よ、来い
2.月ノ雫
3.アメージンググレース
4.春のうたメドレー(春よこい~春が来た~春の小川~ちょうちょ)
5.花は咲く
6.万葉華(箏独奏)
7.早春賦
8.さくら「独唱」
9.春の海
10.さくらゆらり
11.旅立ちの日に

途中でお客様よりリクエストがあり、「旅立ちの日に」の前に、「宮城長持唄」と「南部牛追唄」を1題ずつ唄無しで尺八独奏させていただきました。
40年前の結婚式の時の思い出の曲なのだそうです。
昔を思い出して喜んでいただけたようで幸いです。




お箏の独奏の時にこっそり撮りましたので、私の画像はありません。


昨日は箏の調弦の間、結構たくさん喋りました。
台本無しで、大体頭の中で考えていたことはすべて喋ったかな、と思います。
本当はしっかりとMCの台本を作っておいた方が良いのかも知れませんが、楽譜を書くのと練習するのだけで大変だったので、なかなかそこまで手が回りませんでした・・・反省。

せっかく春の唄をたくさんレパートリーにしたので、春の間に何かイベントがあれば良いのですが・・・
近くでしたら喜んで参上します(笑)

津軽三味線を弾いていてもなかなか心が休まる事がないのですが、今日は自分で尺八を演奏しながら緊張している中にも心が和んで気持ち良い時間を過ごすことができました。
尺八と箏の音って不思議と体に溶けこんで良いですね。
やはり日本古来の楽器の持っている不思議な力でしょうか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民謡の師匠が逝去されました。

2015年03月17日 00時56分42秒 | 民謡・尺八・笛

14日に、私の民謡の師匠、佐藤松博先生が逝去されました。


6年前に、尺八の師匠のピンチヒッターということで松博先生のところでお世話になることになりました。
私が米谷流の尺八ということで、佐藤松子流と米谷流は切っても切れない関係だと言って良くしていただき、あちこちの舞台に立たせていただきました。

佐藤の名前をいただいて師範になったのが1年3ヶ月前。
まだまだ先生から習わなくてはならないことがたくさんあったのに、残念です。


miyuも3歳の時から先生のところへ通って6年。
日曜日には、日民の少年少女で、高学年の部で優勝して先生への良いお土産になりました。

今晩が通夜、明日が葬儀です。
恩返しのつもりで、受付の手伝いをしてきます。


画像は昨年の9月に北日本新聞に掲載されていた記事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日民富山県連合大会

2015年03月17日 00時37分45秒 | 民謡・尺八・笛

15日(日曜日)は、日民の民謡民舞富山県連合大会・少年少女大会でした。


毎年尺八伴奏で飛び回っていますが、今年もハードな一日でした。
今年は所属している松博会の会員の皆さんの伴奏に加えて、長岡すみ子の会の伴奏も何人かさせていただきました。
これも毎年の事ながら、昼食をとる暇もなくて、次回からは何か考えないといけません。

この日はコンクール・アトラクション含めて24人の伴奏をしました。
正調なき荷方節、越前馬子唄といった尺八唄もあって、実に責任重大でした(^^ゞ


少年少女は、新年度の学年でエントリーします。
miyuは、今年4年生になるので、小4~小6の高学年の部に出場しました。
去年までは低学年の部で、そんなに厳しい競争ではなかったのですが、高学年ともなるとそうもいきません。
まして4年生なので、今年は厳しいかなと思いましたが、
なんとなんと、優勝でした。

直前の特訓が効いたのか、どうなのか・・・
よく頑張りました。
これで今年もきゅりあんの全国大会に行くことができます。
8月に向けて貯金をしなくては。








私が伴奏をした中では、各部門の優勝が5人、準優勝が2人。
伴奏をした者として本当に嬉しいことです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もスキー場で孫守り。

2015年03月10日 04時18分46秒 | しょーもない徒然日記

3月8日(日曜日)

2週連続で、スキー場での孫守りでした。
どうも孫達のスキー熱に火がついてしまったようで大変です。
またしても早朝より南砺市のタカンボースキー場へ。

この日は曇りのち晴れの天気予報でしたが、朝から小雨がぱらついています。
やっぱり雨男の私の負のパワーなのでしょうか・・・(^^ゞ
ザーザー降りにはなりませんでしたが、昼過ぎまで時折小雨が降るあいにくの天気でした。
午後4時を過ぎてようやく陽が射して来ましたが、このスキー場は4時半で終わりなのでした。


小学校3年生のmiyuと、1年生のseitaは、もう滑るが楽しくて仕方ありません。
緩斜面は爺婆より速く一直線に滑っていきます。
でもまだ一人で滑らせるわけには行かないので、リフトは一緒に乗って、滑るときは付きつ離れずでしっかりサポートしなくてはなりません。
息子は保育園年少のioのサポートでかかりっきりなので、上の二人のサポートは結局爺婆の仕事です(^^ゞ



こちらは1年生のseita



年少のioは、前回は長靴スキーでしたが、今回スキー一式レンタルでした。
年少から滑っていれば、そのうち確実に兄ちゃん姉ちゃんを越えるでしょう。



一人でリフトに乗りたいと言ってきかないmiyu。
偉そうに一人で乗ってます・・・人の手を借りずに何でも一人でやりたい年頃なのでしょうか。
スキー2回目にして一人でリフトに乗るなんて、大した奴です。



こちらはmiyuの滑っている姿。
初心者にしてはあまり後傾になっていないのは良いことです。
婆のトレースを辿って、何とかターンしながら滑る事が出来るようになりました。
やっぱり子供は順応する速度が速いです。


どうせ午後2時か3時になったら疲れて終わるだろうと思っていたのですが、
子供達のパワーはエンドレスで、小休止をしながら結局朝9時からリフトの運行終了の午後4時半までしっかり滑ってきました。
おかげで足腰ガクガク、爺婆には辛い超過酷な運動でした・・・(^^ゞ
こんなにしっかり滑ったのはいつ以来でしょうか・・・(笑)


これにて今シーズンのスキーは終了。
来週は日民の地区大会だし、再来週はkazahanaのイベントもあって、scandalのコンサートもあるし・・・
しばらくはまた忙しい週末が続きます。
と、言いながら実はその前に恐怖の楽譜書きの進行中で、頭を悩ませてます。
頑張らなくては・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場にて孫守り。

2015年03月01日 23時56分34秒 | しょーもない徒然日記

今日は南砺市のタカンボースキー場にて孫守でした。

なかなか息子夫婦と私たち夫婦、そして孫達のスケジュールの合う日が無いので、朝からあいにくの雨模様でしたが強行しました。
雪ならまだ何とか許せますが、雨は辛いです。

そうだ、私は超雨男なのを忘れてました。
毎年恒例のツーリングでは必ずと言っていいほど雨にたたられていたのでした。
きっと今回も雨男のせいでしょうか(笑)


前回は孫達はスキー一式をレンタルしましたが、今回家内の婦人会の友人から子供用スキー一式を譲り受けまして、何とか3人分間に合わせることが出来ました。
ありがたいことです。






子供の上達には驚くばかりで、今回はスキーを始めて2回目なのですが、小学校1年と3年の二人は頂上から麓まで平気で滑って降りることが出来ました。
子供は順応するのが速いですね、斜面の怖さもあまりないみたいですし・・・

朝のうちは小降りだった雨も午後には本降りになってきたので、孫達はまだまだ滑りたかったようですが、午後2時過ぎに撤収。
爺はサポートなので孫達の後ろをそろそろと滑ってただけなのですが、朝の9時から午後までずっとゲレンデにいて疲れ果てました。

普段の運動不足もあって、すでに体中筋肉痛で明日が思いやられます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする