三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

明日から8J9VLP(QRPデー特別記念局)の運用を開始します。

2021年04月25日 21時13分51秒 | アマチュア無線
今年度も、明日4月26日より、8J9VLP(QRPデー特別記念局)の運用を開始します。


(画像は昨年のQSLカードのデザインです)

北陸三県持ち回りで運用している8J9VLPですが、今年は富山県グループがトップバッターです。
明日4月26日(月)~5月16日(日)までの21日間が富山県の担当で、その後福井県、石川県と担当が移ります。

毎年、県内でアクティブに活躍されている方に、メールや郵便で運用協力依頼をしていまして、今年は私を含めて9局が交代で運用することになりました。
数年前は2~3人で運用していたことを思うと、ありがたい限りで、無線仲間の団結力を感じます。

VLPとは、「Very Low Power」の略です。
「小さなパワーで大きな感動」がキャッチコピーになっています。

8J9VLPはすべてのバンド・モードで、QRP5wで運用しています。
是非皆さんもこの機会に、無線機のパワーを5wまで絞って、コールサインに「/QRP」をつけてコールしてみてください。「/QRP」は優先的にピックアップします。
そして交信が成立したら是非「72」を送ってください。
「72」はQRP局に対する敬意を込めた「73」です。

5wでも結構飛んでいくものですよ。

さて、明日は運用初日で、私の自宅からの運用です。
7MHzCWを中心に、コンディションを見ながらハイバンドでも運用予定です。
コールお待ちしております。

JH9CDZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年のJA9コンテストの賞状が届きました。

2021年04月19日 22時21分46秒 | アマチュア無線

去年のJA9コンテストの賞状が送られてきました。
自分なりに限られた設備と時間で頑張った結果なので、嬉しいです。
地方本部長の名前が、前川さんから柴田さんに変わっているのが何とも悲しいです。








マルチバンドで戦う設備も気力も体力も無いので、VUは50MHzシングルバンド。HFは電信の部、電話の部ともに7MHzシングルバンドでのエントリーでした。

いずれもマルチバンドで戦うには、固定ではアンテナがプアなので、移動しないといけないかなと考えています。
当然そんな気力も体力もありませんが、いつかはやってみたいと思います。

その昔、伝説のJR9MAR伊東さんが、よく南砺市利賀の山中へ移動してVUで頑張っておられました。
2・3エリア方向に開けたその移動場所が、MARさんの話では漠然としかわからなかったのですが、最近になってYouTubeの林道走行画像を調べてほぼ特定できたので、そのうち何かのコンテストで試してみたいと思います。

昨年のJA9VUは50MHzはCWしか運用しなかったのですが、今年はマルチを増やすためにもSSBも出ようかなと考えています。

HFはどうしても1.9MHz、3.5MHzのアンテナがプアなので、マルチバンドで戦うには移動してフルサイズのワイヤーを張るしかないなぁ、と考えています。
息子の会社の資材置き場か、はたまたどこか人の来ない公園か河川敷かですね。
そのうち体力と気力が乗ってきたときに一度実験してみようかと思います。

今週末はALLJAですが、私は久々の民謡イベントでほぼ一日終わりです。
まぁ、ALLJAはパスして、翌26日からの「8J9VLP」の運用に備えることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子宅の新築祝い

2021年04月19日 21時03分50秒 | しょーもない徒然日記
昨日は息子宅の新築祝い。

建築関係の会社を経営する息子が、仕事の合間に暇を見て半年かかってほぼ自分たちだけで仕上げた家です。
11時集合で、久々に親族一同が一堂に会しました。

毎年正月に親族一同で温泉旅館へ、というのが恒例行事になっていたのですが、憎きコロナウィルスのおかげで今年は中止でした。
なので、約1年4カ月ぶりに一堂に会したことになります。

お昼前からアルコール漬けになって、そのまま午後7時頃まで飲み続けてました。
美味しいお酒は延々と飲めそうな気もしましたが、かなり飲み過ぎでした。
普段は焼酎なのですが、昨日はひたすらウィスキーでした。。。

私が今の家を新築したのが2000年。
それから21年も過ぎると、家具や電気機器なども一時代違っていてびっくりで、目からうろこの連続でした。
我が家も私もこのまま老いて朽ちていくだけなので、どうでも良いのですが(笑)

ひたすら飲んでしゃべっていたので、写真なんか全く撮って無くて、代わりにと言っては何ですが、会社のパンフを作ったとかで、それをアップしておきます。
器用な息子ですので、何でもパパッとやっていきます。
ご用命がありましたらどうぞ。





ちなみにHPはこちら


飲み過ぎた割には、今朝は朝から快調で二日酔いは無しでした。

来週は北日本民謡富山大会、再来週のGWは津軽詣ですが、コロナが増殖しているので心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山電信同好会

2021年04月08日 22時14分04秒 | アマチュア無線
JARL富山県支部役員の某氏との話で、「富山電信同好会」を立ち上げようということになり、先月末に社団局の免許を取得して活動開始しました。




富山電信同好会は、過去に2度結成されてJARL登録クラブとして活動していたことがあるようですが、10年ほど前に登録クラブの継続がされなくなって消滅しています。
いずれもJA9PIさんがお世話をされておられたようです。
PIさん、元気にされておられるのでしょうか?
その昔何かを渡す用事があって、自宅へお伺いしたことがありましたが・・・

最近富山県内でアクティブに電信をされる局が激減していまいました。
数年前まではJR9MAR伊東さんが、超アクティブに電信をされていたのですが、体調不良で最近は全く電信にもSNSにも出てこられなくなりました。
そこで、JA9PIさん、JR9MARさんの意思を継いでというのもおこがましいのですが、一肌脱いでみようかと思い「富山電信同好会」の復活に至ったわけです。

先日からJR9EIE局が富山市から少し「JH9YZK」を運用していて、今日は私が氷見市から運用しました。
本業の隙を見て、午前中に2時間、午後から1時間ばかり7MHzCWで運用しました。雑魚の氷見市なのですが、切れ目なく結構呼ばれて良いリハビリになりました。



QSLカードは現在製作中で、今月半ばには仕上がってくることになっています。
完成し次第データ面を印刷して島根ビューローへ送りますので、しばらくお待ちください。

自分のコールサインで運用するよりも、「旅の恥はかきすて」敵な感覚が働くのか、私的には社団のコールサインで運用するほうが若干気持ちが楽です。
富山県内で、今からCWを志そうという方がいらっしゃいましたら、是非連絡ください。
まずは社団のコールサインで腕ならしをしてみるのも良いかと思いますよ。

なお、今月26日からは、毎年恒例のQRPデー特別記念局「8J9VLP」の運用が始まります。
今年は富山県がトップバッターで初日から、5月16日までの担当です。
今年は県内のアクティブな皆さんの協力で、すでに担当日も決まっています。
是非探してコールしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする