三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

藤本わかば会民謡ゆかたざらい

2018年06月28日 00時25分38秒 | 民謡・尺八・笛

24日(日曜日)は、「藤本わかば会」さんの民謡ゆかたざらいでした。

私は尺八で出演。
過去のブログを見てみたら、師匠の後を引き継いで2012年から尺八で出演していまして 、今年が7回目のゆかたざらいでした。

毎年この時期はイベントが多くて、しっかりリハーサルに出てチェック出来ないことも多かったのですが、今年は幸いにも他のイベントと重なることも無く、事前の音合わせ、リハーサルと順調に準備をすることが出来ました。

会場は南砺市の福野文化創造センター「ヘリオス」です。
平成3年3月3日に開館したそうで、もうすぐ30年だそうです。
ユニークな形の会館です。










さて、自宅氷見から南砺市福野までは約1時間のドライブです。
例年6月の最終週に催される藤本わかば会のゆかたざらいは、大体梅雨真っ最中の為じめじめの天気のことが多いのですが、今年は梅雨の晴れ間でまるで夏のような天気でした。

私の担当は全45曲中、26曲。
大慌てで尺八譜を書いた曲もあったり、ほとんど吹くことがない曲もあったりで、早めに会館に入って控え室で一通り練習してチェックしました。

リハーサルはやり直しがあったりで大変ですが、本番は粛々と進んでいきます。
私はステージへ出たり入ったり、ステージに居残ったりと、段取りをしっかり把握するのが大変でした。

しかし毎年思うのですが、こちらの会の三味線はしっかり揃っていて本当に素晴らしいです。
そのうちこっそりこの中に加わりたいものだといつも思って見ています(笑)















こちらの会は、毛氈の上に正座なのです。
一昨年の足首の手術以後、正座はちょっと無理だったので大きめの正座椅子を持って出たりしていたのですが、今回はなるべく正座椅子は使わない方向で頑張ってみました。
オープニングのひなぶり三番そうの時と、4~5曲ステージ居残りの時だけ正座椅子を使って、あとは正座椅子無しで頑張りました。

足首はボルトで固定されて動かないのですが、足首よりつま先側の関節の柔軟性でカバーしてくれているようで、何とか5分ほどの正座は大丈夫のようです。
病院では「正座はどうかな・・・、」と言われていたので5分がリミットとは言え、進歩したので良かったです。


終演後は恒例の懇親会。
とは言っても、例年の如く、会主の藤本秀清富先生、鳴り物の山田鶴勝先生、そして私と皆さんの余興の伴奏で大忙し。楽しい時間はあっという間に過ぎ去っていきました。
民謡の会なので、カラオケ無しの生伴奏は良いですね。




会主の藤本秀清富先生


2次会の後は、鳴り物の山田鶴勝先生ご一行の車に同乗させていただき、帰宅。
今年の藤本わかば会ゆかたざらいも無事に終了しました。


今回、最近ブログの更新が少ないね、と何人からか言われました。
楽しみにしている方も多いようで、初心に返って頑張って書きたいと思います。
とりあえずはその日のうちに手っ取り早くInstagramで写真をアップして、後日しっかりブログに書こうかなと考えています。
スマホをお持ちの方はInstagramでフォローしてみてください。


7月以降、またイベントが詰まっていますので、老体に鞭打って頑張りたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「羊と鋼の森」を観てきました。

2018年06月14日 21時08分20秒 | しょーもない徒然日記

最近、お手軽に写真と簡単なコメントをInstagramにアップして、それがFacebookにも転送されるように設定してあるので、実に楽をすることに慣れてしまっていましています。
こんな事ではいけないなぁと思う日々ですが・・・(~_~;)
たまにはしっかりワープロ立ち上げて、文章を書かないといけませんねぇ。

というわけでちょっと時間差がありますが、週末の日曜日、早起きして家内と映画を観に行ってきました。
午後から富山市でイベントが一件あったのですが、朝一番で観に行けば間に合うので、前日にネット予約して行って来ました。








一昨年足首の手術で長期入院していたときに、暇に任せて原作は読んでいまして、今回映画化されるということで楽しみにしていました。

家内は一応小学生の時ピアノを習っていまして、私もピアノは弾けませんがずっと音楽に携わってきていますので、興味津々で観てきました。
家内は内容よりも出演者の方に興味があったようですが・・・

良い映画です。
特にいろんな形で音楽に接している人はぜひ見に行って下さい。


午後からは富山市のホテルへ向かいます。
民謡のアトラクションで、たった2曲だけの演奏ですが、某団体の全国大会ということで全国各地から富山へ来ておられますので、ミスは許されません。

私の担当は、こきりこ節の笛と、越中おわら節の胡弓でした。
しばらく胡弓は弾いていなかったので、しっかり復習して臨みました。

というわけで、先週の日曜日の出来事でした。
これからしばらく、週末はイベントが続くので頑張らないといけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする