三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

美鈴乃会おさらい会でした。

2018年02月06日 23時23分57秒 | 民謡・尺八・笛

2月4日(日曜日)は、砺波市の美鈴乃会さんのおさらい会でした。

今年は第2回目のおさらい会です。
昨年の第1回から、三味線の伴奏を全面的に任せられておりまして、普段三味線での出番がなかなか回ってこない私にとっては大変嬉しい話です。
今年も張り切って三味線三昧してきました。


出番前の元気なときの集合写真



前回に引き続き音響一式も私の担当で、運搬から設営まで大変です。
当日に設営していてはあまりにも時間が短すぎるので、前日の夜に設営しました。


セッティング完了図


私の定位置からの風景



いつもは尺八奏者としてしか見られていない私ですが、この日はすべて三味線担当。
尺八には昨年同様、北日本民謡舞踊連合会で尺八固定伴奏としていつも一緒に行動してお世話になっている才川慎山さんにお願いしました。
なかなか他ではこの組み合わせの風景は見られませんよ(笑)

前夜のリハーサルの時には星空だったのに、夜中から降り始めた雪が結構積もっていてビックリ。
そういえば、昨年の美鈴乃会おさらい会の時も大雪で大変だったことを思い出しました。
こちらの会のおさらい会の時は雪が降るものと思っていないといけないようです。


私の担当は以下の通り。
唯一休めたのは、秋田長持ち唄の時だけでした・・・(~_~;)

・オープニング・本調子メドレー(花笠音頭~ソーラン節~真室川音頭)
・北海盆唄
・鰺ヶ沢甚句
・秋田節
・長者の山
・外山節
・真室川音頭
・十日町小唄
・能登麦屋節
・よさこい鳴子踊り
・黒田節

ここから私の貫昭会チーム
・津軽六段
・津軽よされ節独奏
・津軽じょんから節旧節~新節合奏
・津軽じょんから節独奏

再び美鈴乃会
・こきりこ節
・古代神
・四ッ竹節
・お小夜節
・麦屋節
・越中おわら節

これより賛助出演
・長崎のんのこ節(miyuの唄)
・祇園小唄
・ナット節
・秋田荷方節(太鼓の天の声さん)
・道南口説(miyu)
・越中おわら節(miyu)

ここからは美鈴乃会会主の中島美和子さんの唄
・喜代節
・博多カッチリ節
・秋田長持ち唄(唯一この時だけ休めました)
・山中節~山中鉄砲獅子踊り

フィナーレ
・津軽甚句


これだけ一人で弾いたので、さすがに疲れました。
調弦は三味線が何人もいると大変ですが、自分一人だと楽なものです。
三味線は、津軽が短棹と正寸、民謡が短棹の計3棹で使い回しましたので、時間短縮になりました。

miyuは、長崎のんのこと道南口説の2曲の筈だったのですが、急遽越中おわら節も追加になって、それでも文句も言わずちゃんと唄ってくれました。


12時開演、午後3時終演。32曲でちょうど3時間でした。
長々4時間以上もやるよりも、このくらいで終わった方がちょうど良いですね。



天の声さん




miyu


美鈴乃会会主


おさらい会終了後は場所を変えて懇親会。
私はまたまた特技のノンアルコールで酔っ払ったつもりです。







来年は、私の会の生徒さん達にももっとたくさん弾いてもらって、私の負担を軽減してもらわなくてはと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする